今期アニメ感想☆ぼのぼの、アニポケ、シンカリオンCW、夏目友人帳7クール目、百姓貴族と神之塔2期、銀英伝ノイエ新作放送ほか新作を。チ。地球の運動について。偽史なのでそこは気をつけつつ、女性の天文学研究者が出てくるというので見ております~。OPとEDが曲も映像も美しくて良い、毎回スキップせずに見てます。(未来から過去を順々に食べる何十回も噛み潰し溶けたなら飲もうとかこの夢があの日に読んだ本の続きだったらい...
猫、本、歴史、アートなど好きなもの、日々の出来事を徒然に。絵は和風オリジナル多め。季節の写真もあり。
こんにちは、ゆさと申します。飼い猫たち、読んだ本のこと、歴史(日本史中心)、アート、音楽など好きなものや、その日考えたことをマイペースで書いています。 イラストは和風オリジナル中心。季節や旅行の写真もたまに出ます。
今期アニメ感想☆ぼのぼの、アニポケ、シンカリオンCW、夏目友人帳7クール目、百姓貴族と神之塔2期、銀英伝ノイエ新作放送ほか新作を。チ。地球の運動について。偽史なのでそこは気をつけつつ、女性の天文学研究者が出てくるというので見ております~。OPとEDが曲も映像も美しくて良い、毎回スキップせずに見てます。(未来から過去を順々に食べる何十回も噛み潰し溶けたなら飲もうとかこの夢があの日に読んだ本の続きだったらい...
ふふふ…( ̄∇ ̄)☆(検測じゃないからか、列車番号が9から始まる3桁じゃなかった!)先月のドクターイエローT4編成、味ぽん号です☆ミツカンが企画したイエローへのお客さん乗車イベントでこの日のイベントはあらかじめ発表されていたのでこの時間に東京駅に来ることがわかっていたため、ものすごい人が集まっておりました。見てください7号車のシェードが全部開いています!!過去の乗車イベントでも開いていたと聞いていましたが...
Gender-based prejudice and discrimination。
日本出版クラブの展示を見てきました。職場の人が「神保町でおもしろい展示やってるから行くといいよ~」と教えてくれたので。小さな本の展覧会22「私たちの「思い込み」に気づく本棚~ジェンダーと読書」が開催されていました。出版共同ビルに来るの初めてだったんですけど、入ってすぐこんな長いエスカレーターがありまして。昇るとビルの3階にライブラリーがありました。スゲ~~~なんか「見せる」図書室だな…。上のほうの棚...
東博表慶館で開催中の「Hello Kitty展―わたしが変わるとキティも変わる」に行ってきました。ハローキティ誕生50周年を記念した展覧会です。本館の池の前にキティさんのフォトスポットがありました。いいお天気!実は前回記事のはにわ展にわたしが行った日はキティ展の初日だったのですがはにわを見てもし時間があったらキティさん見て帰ろうかな~などと呑気に考えていたのですが東博に入館したらキティ展がとんでもない大行列にな...
東博の特別展「はにわ」に行ってきました。古墳時代の埴輪について、時代や地域ごとに紹介する展覧会です。写真はレストランゆりの木でいただいた特別展の限定デザート「さつまいもとリンゴのケーキ」。プレートにココアの粉ではにわの絵が描いてありました。かわいい。会場は平成館で、一部を除き写真撮影可でした。有難や。展示室の入口にはレプリカはにわが置いてあって、雰囲気抜群。各章ごとにこんなパネルがあります。埴輪「...
名古屋に日帰りで行ってきました。写真は東京駅の東海道新幹線改札内にある60周年記念展示です。改めておめでとうございます☆みんなで名古屋に向かうよ~。名古屋駅に到着しました。J27編成さんありがとうございました。あおなみ線で金城ふ頭駅に向かいます。写真はあおなみ線改札内にあるレゴブロックでできた路線図です。かわいい。リニア・鉄道館に到着。青い空、いいお天気!うれしいですね。エントランスにはハロウィン展示が...
福砂屋400周年記念商品、福砂屋×とらや「虎福の夢 紅」。上は福砂屋のカステラ、真ん中はとらやの練り羊羹、下は福砂屋のカステラ生地にとらやのさらし餡を混ぜたオリジナルのお菓子だそうです。新宿伊勢丹の先行限定販売で、お店に着いたら大行列になっていて「列の後ろの方はお買い求めになれない可能性がありますご了承ください」などと言われましたが何とかギリギリ買えました!ドキドキしながらゲットしたのでいただいた味も...
浜松工場に行ってきました☆去年に続いて2回目です。ドクターイエローT4・T5の2編成が並んで展示されると聞いたらチケット取らないわけにいかなかった、無事に取れてよかったです!あと当日まで台風とかきませんようにってめっちゃ祈ってましたし当日朝は頼むから運転見合わせとかありませんようにってめっちゃ祈りながら始発で出発、無事に東京駅に着けてホッとしました。(浜松工場の朝は早いのです)時刻表に「団体」の文字が...
九州旅行2日目です。本日は長崎市内を回ります。朝ごはんをしっかり食べてれっつご~。朝の長崎駅。ホームにかもめちゃん停まってる!帰りにお世話になります。市電に乗って出島へ向かいますよっと。長崎市電も修学旅行ぶりなので乗り方もすっかり忘れてました、後ろ乗りの前降りで、1回料金なんですね。出島の停留所に到着しました。玉江橋の上から出島を眺めます。出島に入れるよ~。出島表門橋に着きました!表門は長崎の町と...
遅い夏休みをいただいて九州に行ってきました。行き先は特に考えてなくて、九州新幹線と西九州新幹線に乗りたかったのでじゃあ鹿児島と長崎にするか~と実に安易に決めたのですが行ったら何だかんだすごく楽しくて帰りたくない!もっと居たい!状態で帰る羽目に。。え~~んお休みもっと長く欲しかった…こういうとき西洋のバカンスのシステムがうらやましい。西に出かけるなら西の新幹線にも乗りたかったので夜行バスを途中で降り...
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の花岡です今日のテーマは「主な休日の過ごし方は?」ですあっという間の過ぎてしまう貴重な休日の時間あれやこれやとやりたい事がたくさんあるのですが、なんだかんだ、掃除や洗濯、買い物であっという間に1日が終わってしまいます...FC2 トラックバックテーマ:「主な休日の過ごし方は?」連休の正しい過ごしかた。10月になりましたが、気温が30度を超える日もありますのでエアコンのきい...
今期アニメ感想☆ぼのぼの、アニポケ、シンカリオンCW、逃げ若と烏は主を~の2クール目、NieRと神之塔2期、銀英伝ノイエ再放送ほか新作を。ラーメン赤猫。猫がラーメン屋やってるってだけでも気になるのにやってる方もアレルギーとか毛が入らないようにとか撮影&ネットUP禁止とかのコンプライアンス的なこととか大家さんや弁護士や製麺機の整備士さんも出入りしてるとかラーメンは人間の食べ物だから食べられないので人間の社員に...
9月17日の十五夜お月様。雲に隠れたり顔を出したりとやきもきさせられましたが無事に鑑賞しました。こちらは山の端にお出ましされたときにパチリ。こちらは南中付近に登った頃にパチリ。地上に近いときと遠いときで色や光が違ってておもしろいです。森八の華兎。去年と同じお菓子ですが萩が散らされていて去年より華やかになっています。菓匠花見の鹿の声、うさぎ薯蕷饅頭、金木犀。巌邑堂のお月焼き。浜松の紅あずまにバターを加...
国立新美術館のCLAMP展に前期・後期と行ってきました。前期は会期初日・2日目・3日目が抽選による招待制だったので応募したら運良く当選しまして、限定された人数の中でゆっくり鑑賞できましたし、後期は平日に代休があったので午後に行ったら待ち時間0分で入れました。公式サイトに入場待機時間がリアルタイムで表示されていますが休日はおそろしい待ち時間が表示されていてヒエェ~ってなってた。4日目は休日だったせいか転...
※期間限定トップ記事。最新記事はこの下です↓アルス画房の「第34回ARSコミックイラストコンペ」にてグランプリをいただきました☆ありがとうございました~~~!!+゚+。:.゚(^◇^).:。+゚ +゚ アルスのイラストコンペでは過去にアルス賞を3回、優秀賞(お客さんの投票)を1回、コピック作品賞を1回いただいています。これまで上位とか無縁の人生で何かの間違いで2位とか3位とかになることはあってもグランプリなんてありえないと...
7~9月にかけて参加していたわく鉄スタンプラリーが一段落したので記事にします。東京~新大阪駅の新幹線車内でクイズに答えたり各駅周辺の鉄道スポットを訪れるとWebスタンプが押せて特典がもらえるというもの。先日のハピネス・イエローキャンペーンのついでに寄った部分もありますし別の日に訪れた場所もありますので、まとめて記事にしておこうと思います。スタンプラリー一発目は名古屋から。リニア・鉄道館のスタンプをも...
前回記事の続き。東博本館の特集展示です。人間国宝・平田郷陽の人形~生人形から衣裳人形まで~。二代目平田郷陽(1903~1981)は父の初代平田郷陽の後を継いで生人形作家として出発、のちに創作人形師として活躍した人で人形師として初の人間国宝に認定された人だそうです。武士姿三折れ人形(1940年代)。三つ折れとは腕や肘や膝などの関節が曲がるように作ってある人形のことで江戸時代後期に市松人形などに施されましたが、こ...
東博本館に行ってきました。ちょっと見たい作品がありまして。青磁酒呑(中国南宋~元時代・13~14世紀)。釉薬のひびが入っているけどそれが味わい深い作品です。内蓋に「伏せた形は富士山のごとく、持手は宝永山」と書いてあるそうで元の持主の広田不孤斎が富士山のように見ていたことがわかります。単衣 紫浅葱腰替絽地流水草木模様(19世紀)。絽の着物で、腰下の模様は能「松風」を表現したようで水面に月が映り狩衣と烏帽子...
JR東海のハピネス・イエローキャンペーンでスタンプラリーをしてきました。東海道新幹線の全17駅にスタンプスポットが設置されていてひとつひとつ押していきます。他にも車内放送などのレアな限定音声が聴けたりスポットごとにポイントがたまってドクターイエローの乗車体験(抽選)に応募できるなど、特典が色々あって楽しいです。まずは東京駅へ。スタンプは八重洲北口の新幹線きっぷうりばの入口前にありました。JR改札外なので...
龜屋の竹流し、水牡丹、水面、れもん大福、願い事、天の川。練り切り、薯蕷饅頭、寒天、錦玉、大福、和菓子のおいしいやつ全部盛り。デザインもひとつひとつ美しくて飾っておきたくなります。(ここの店舗すごく通いやすい距離だったのに今月で閉店しちゃうんですけど今後どこで買えばいいんだ、本店まで行かなきゃならんのか)森八の願い笹、星合。笹を凸ではなく凹で表現するの素敵だなと思ったし寒天の川にかかる金粉はかささぎ...
※期間限定トップ記事。最新記事はこの下です↓毎年恒例、アルス画房(熊谷市)の「第34回ARSコミックイラストコンペ」にてイラストボードを展示させていただきます☆「手描きカラーのコミック系イラスト」(サイズはA4かB4)作品が展示されます。告知イラスト。出品した絵の7人の子を描くつもりでしたが、諸々力尽きているので代表して紫の子を。展示作品一覧ページ→こちら(後日リンクを貼ります)わたしはいつものようにB4サイズで...
パソコンの故障で更新できなかった期間のことですが三の丸尚蔵館の伊藤若冲の動植綵絵公開3期目、見てきておりました。(前回の訪問記事はこちら)今回はチケットの予約を夕方に取りました。なぜかってこの光景が撮影できるからです!動植綵絵はたいへんな人気のため常に展示ケースの前に人がいて(みんな間近で見たいよね!すごくわかる!!なので悪いことではないですよ)4幅並んでいるところを撮りたいわたしとしては消化不良...
ブログを始めて15年が経ちました。15歳だよ!受験だよ!!(いやだ)思春期はまだ続いてそうですが落ち着きそうで落ち着いてない頃合いじゃないですかね、あと2年くらいしないと落ち着かないやつ。15っていうと十五夜とか二十四節気とか志学とか元服とか室町・徳川幕府とか龍安寺の石庭とかベートーヴェンの田園とか十五少年漂流記とかテニスで1点入ったなとかアンジェラ・アキの歌とか…ふと思いついたのですがタロットカードだ...
春アニメ感想。今期アニメ感想☆ぼのぼの、アニポケ、ダンジョン飯2クール目、時光代理人2期、響けユーフォニアム3期、銀英伝ノイエと神之塔再放送ほか、新作を。終末トレインどこへいく。4Gならぬ7G回線が実現したことでなぜか歪んでしまった世界で埼玉は飯能の吾野に住む主人公たちが行方不明になった友達を探すために西武池袋線の2000系電車「アポジー号」を運転して池袋へ向かうディストピアアニメ。脚本が横手美智子で監...
パソコンが修理から戻ってきました。こんなに時間かかると思わなかった…(長くて1ヶ月とは言われたけど)。というわけで今日から更新再開です。で。山種美術館の「犬派?猫派?―俵屋宗達、竹内栖鳳、藤田嗣治から山口晃まで―」に行ってきました。山種が所蔵する犬と猫に関する作品を中心に紹介している展覧会です。開催を知ってから「えっ絶対いきたい」ってなってすごく楽しみだった^^最近は山種さんも一部撮影可が増えてきて...
花扇のこいのぼりと粽、どら焼き。このお店の粽って買ったことなかったな、ていうか粽をもう何年も食べてないなと思って食べたらえっえっ、おいしい、えーっ!て店長さんは「ただの外郎だよ」って言うんですけど、ただのって言わないでほしい、おいしかったです!プレーンの外郎をそういえば全然いただいたことないから新鮮に思えたのもあるかも。「今焼いてるから食べてって!」と言われていただいた青大豆のどら焼き、ホカホカで...
友人たちと一緒に長瀞へグランピングに行ってきました!わたしはまったく興味がなかったのですが、友人のひとりから「行きたい行きたい行きた~い」と誘われたのでそんなに言うなら…と物は試しということで行ってみたら想像以上に楽しかったです。結局「ハマるかも」とか盛り上がりながら帰ってきました^^宿泊テントはこんな感じ。とても広いと事前に聞いていたので楽しみに入ってみましたら。スゲーーーッ広ーーーーい!!ここ...
京都に行ってきました。夜行バスで早朝に到着して、京都駅のミスドでモーニング。ここは天井がなくてオープン店舗なので、気兼ねなくマスクを外して食事ができます。オフシーズンなのでお客さんも全然いなくてよかった。京阪電車で出町柳に向かいます。ELEGANT SALOON 8000系。内装がすごくおしゃれで高級感あって何よりシートがふっかふかで大好き。この時期だけの青もみじのトンネルを目的に、出町柳駅から叡山電車に乗車します...
足利学校に行ってきました。過去に行ったのが…えっもう8年前だ!すご!Σ(゚Д゚;)かなり久しぶりでしたが足利市駅から迷わず歩いて行けました。近いし景色がほとんど変わってなかったのもあるけど、結構覚えてるもんですね、道。なんかいつの間にか学問の神様にされてるんですよね、最近。篁が学者だったのは事実ですが学問の神様として祀られてる場所どれくらいあったっけ…。學校門も久々ですな~。この門をくぐると入学って感じす...
明治大学博物館に行ってきました。大学史資料センター主催の「女性法曹養成機関のパイオニア-明治大学法学部と女子部」という、明治大学法学部および女子部と卒業生を紹介する展覧会が開催中なのです。朝ドラの「虎に翼」に関連した企画展で10月までやってるそうなので気になる方行ってみてくだされ~。解説パンフレットは100円で買えますよ。朝ドラの主人公のモデルである三淵嘉子氏。明大女子部・法学部卒業生で、1914年~1984...
鉄道博物館に行ってきました☆企画展「驚・収蔵展」を見に来ました。収蔵資料約67万点の中から、2007年の開館以来展示される機会のなかった資料や近年収蔵のコレクション資料を展示しています。(隣のスペシャルギャラリーで期間延長で上映中のシンカリオン360°ザ・ムービーも見たよ!平日だったので貸切り状態で堪能しました!平日ばんざい!!)一部を除いて撮影可能でした。ありがたや。展示室へin。誰もいない!おかげでゆっくり...
巌邑堂のお内裏様・お雛様・ぼんぼり・桃節句・いちご大福。桃餡だったり抹茶餡だったり工夫が見られるし雛和菓子のお着物のグラデーションが綺麗。ここのいちご大福はいつもかわいい顔が描いてあって好きです^^花扇のおひなさま饅頭。金箔と2色だけで雛人形を表現するのすごすぎる!京風の立ち雛ですね。村上のめ雛とお雛。偶然ですがここまで3枚の雛和菓子が全部京風の並びになっている…。別に意識したわけではなくて写真撮...
今年も庭の桜が満開になりました!満開になってすぐに写真撮りたかったんですけど、やった~明日撮ろうって喜んでたら春の嵐が3日も続いてしまったのでだいぶ散ってしまいました。なので満開にはなったけど写真は満開状態ではないです。(ややこしい)でもやっぱり青空の日に撮ってよかった、桜には青空が合いますからね。よく見るとすでに葉っぱがちらほら出てきていた。でもまだまだ見頃です。花が長いと助かるね。こちらは3月...
今朝の『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』第1話見ました~~!!おかえりなさい待ってたよ、約3年ぶりにシンカリオンの新作発車のベルが鳴るのを…!朝起きたらSNSがそわそわしててて、ついにまたシン力リオンをリアタイする世界線に来ることができて本当にうれしいです。毎週日曜はSNS上でうるさくなります。やかましいと感じたらRBMでお願いします。実は3/31の先行配信で本編だけ見ていたのですが、今朝の放送でOPをやっと...
東博本館の「博物館でお花見を」に行ってきました。毎年この時期になると、本館に春らしい作品が展示されています。紺紙銀字華厳経 巻第十六残巻(二月堂焼経)(8世紀)。大方広仏華厳経(60巻)を紺の料紙に銀泥で書写したものです。東大寺二月堂に伝来しましたが1667年2月13日の修二会で二月堂が燃えてしまい、料紙の下部が焼損したため「二月堂焼経」と呼ばれます。よく燃えなかったなあ。一字宝塔法華経断簡(太秦切)(12世...
East-iの車内見学に行ってきました…!「おおみや鉄道の日」制定1周年記念のイベントで、大宮駅に停車したEast-iの車内を駅員さんのご案内とともに見学できるものです。絶対に争奪戦になると思っていたのであっさり購入できてしまったときは拍子抜けしましたけど購入後の自動返信メールは来たけど招待状が来るまでちょっと信じられなかったです。「行けるんだよね…クレカ決済されてるもんね…大丈夫だよね…」とドキドキしておりまし...
今期アニメ感想☆ぼのぼの、アニポケ、フリーレン2クール目、キングダム5期ほか、新作を。ゆびさきと恋々。あおのゆかさんが衣装デザイン補佐で参加されると知って録画してみたらとってもピュアッピュアな物語でした。生まれつき耳の聞こえない大学生の女性と、同じ大学の先輩の男性が出会って彼らの周囲の日常と恋愛模様が描かれます。聞こえない人が主人公なので手話や口の動きがとても丁寧に作画されていて雪ちゃんが手話を教...
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の天和です今日のテーマは「お家に絵は飾っていますか?」ですこれまでに何度か引っ越してきた私絵を買うことは日常的にはほとんどありませんが、思い入れのある風景が描かれているのを見つけて思い切って購入したことが何度か...FC2 トラックバックテーマ:「お家に絵は飾っていますか?」何枚かレプリカを飾ってあるのでご紹介します。クロード・モネ『印象、日の出』(1873年)。...
かんだ和彩の鬼ハ外・福ハ内・蝋梅・春の香り。2月3日に買いに行けなかったので電話でお取り置きしてもらいました。写真ではよく見えませんが赤鬼の下の部分が黄色と茶色のそぼろで鬼のパンツ柄なんですよ~。龜屋の梅の香りと節分。節分が終わると暦の上では春になるので梅の花が咲きますね~。イオンの恵方巻ロールと赤鬼。今年はごはんの恵方巻を買わなかったのでチョコレート味のにしました。鬼のパンツロール。茶色の縞模様...
ふっふ~♪( ̄▽ ̄)ドクターイエローT4編成のぞみ検測下り、東京駅18番線にて☆先月までバタバタだったのでやっと会いに来る時間が取れました。実はこの日はリュウジくんのお誕生日でした。おめでとうございます☆(おめでとう絵はこちらです)お誕生日に機体が走ってくれるの前にもありましたが、今年も走ってくれましたよ~☆お顔の真横でのんびり見学。最近は、写真も撮りますがそばにいられる時間を大切にしています。T4の1号車の...
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の国本です今日のテーマは「好きな冬のアイテムは?」です国本の好きな冬のアイテムはニット帽です頭も耳も暖かくて、深くかぶれば、化粧をしなくても外に出れるので楽チンなんですよね...FC2 トラックバックテーマ:「好きな冬のアイテムは?」猫です。いやほんとに猫なんですって。いえその、冬に限らず春も夏も秋も猫様のことは大好きですが冬は特にその存在が有難いといいますか、何と...
科博の特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」に行ってきました。2020年に開催予定でしたが感染症のため延期され、ようやく開催されたものです。一部を除き写真撮影OKでしたので、写真とともにご紹介します。展示構成は6章からなります。まずは和食とは何かを考えるところから。17~18世紀頃の世界地図から、人類が主にどのような食材から糖質、タンパク質、脂質などを摂取していたかを表した図。世界各地ではジャガイモと魚...
森八の龍玉・老松・青竹・紅梅。干支と松竹梅ですね。龍玉は森八さんの始祖の鎧の胴丸に描かれていた紋章でもあるそうです。同じく森八の波の花・春景色。波の花はかがくのともとかで読んだんだっけな…海の岩場に波が打ち付けて泡になってまるで白い花が舞っているように見える、冬の風物詩ですね。蝶が舞う春の景色も待ち遠しい。とらやの龍昇る・瑞光の龍・春あかり(お題「和」)。緑と黄のにおい(色差し)で瑞光を、焼き印で...
前回記事の続き。東博本館の新年の展示です。紺紙金銀字大唐西域記 巻第十(中尊寺経)(12世紀)。藤原清衡が発願した5000巻のうちの1巻です。見返しには釈迦の説法図が描かれ、経文は金字の行と銀字の行が交互に続いています。4室に入ってちょっとびっくり、茶の美術の展示室なのですが模様替えしたみたい(゜_゜)。真ん中の黒いパネルはもっと左側にあったけど移動してるし。。右下に四角く空いた穴はにじり口のオマージュか...
2024年のミュージアム始めも東博です。今年もよろしくお願いします☆本館に入ってすぐ、中央階段の下に募金箱が設置されていました。能登半島を中心に発生した地震についての募金活動でした。少しですが協力してきました。国宝室はこちら、長谷川等伯「松林図屏風」。毎年のようにお正月に展示されているので正直見飽きていたところもあったのですが等伯が能登国七尾の出身であることを思い出すと事情は違ってくる。久しぶりにゆっ...
東京国際フォーラムでやっていたJ-CULTURE FEST 2024「よそほひの源氏物語~紫式部が現代へ綴る美へのかけはし」に行ってきました。京都の井筒企画さんと国際フォーラムが主催する展示会です。平安時代の貴族の等身大の衣裳や1/4スケールのジオラマ展示などがありました。会場はこちら。展示物はすべて撮影可です☆では順番に見ていきます~。二十枚の重袿。『栄花物語』巻24「わかばえ」に、藤原妍子が主催した大饗の記録がありま...
゚・:*:・。♪☆彡★Happy New Year★ミ☆♪。・:*:・゚あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。2024年が皆様にとってすばらしい年になりますように。で、毎年恒例のやついきます。ゆさ的2024年はこんな年です↓善信尼らの出家から1440年。武則天(則天武后)生誕1400年。善徳女王即位から1390年。陸奥国に多賀城が築かれてから1300年。藤原仲麻呂の乱から1260年。ローマ帝国の第一次聖像画破壊運動終結から124...
更新が一週空いてしまいましたがわたしは大丈夫です元気です。詳細は後述。巌邑堂のつきみてよ。月の満ち欠けが表面にデザインされた最中のセットです。新月→繊月→三日月→上弦の月→十三夜月→満月の6種類。抹茶や大納言、イチゴ、カラメルナッツ、季節の味(このときは栗)などが入っていて味も様々でおしゃれな最中でした。わたし普段はあまり最中食べないんですけどこれは食べられました~おいしかった☆菓匠右門の亥の子餅。胡麻...
今期アニメ感想☆ぼのぼの、アニポケ、まほよめとSPY×FAMILYと呪術2期、のりものまんとMX放送後に配信されるシンカリオンZの再放送ほか、新作を。オーバーテイク。F1もよく知らないけどF4はもっと知らない、2時間走るのと30分走るの違いも知らなくてでも作中で視聴者と同じく初心者のカメラマンさんに向けて主人公のレーサーやメカニックがひとつひとつ説明してくれるので助かっています。お金のこともかなり具体的だったしオイル...
先日、リニューアルオープンした三の丸尚蔵館に行ってきました。開館記念展「皇室のみやび 受け継ぐ美」にて伊藤若冲の動植綵絵が全3期にわたって12点公開され、しかも写真撮影可という(!!)これまでに考えられない僥倖ですよこれは。何がなんでも行かねばならぬとチケット取って行きました。着きました~。展示室が狭いので、チケットは日時指定と人数制限ありの予約制で30分ごとに人数を区切っての入館となっています。三の...
千葉県立美術館のイベント「ストランドビースト in 千葉みなと会場」に行ってきました。千葉県誕生150周年記念でオランダ文化交流事業ということで現在、県立美術館で開催中のテオ・ヤンセン展の関連イベントで現代美術家のヤンセン氏が制作したストランドビースト「アニマリス・オルディス」(2006年)を千葉ポートパークの海岸に沿って動かすというものです。ポートパークに着くとすでにこんな案内板の矢印があちこちにあって迷...
鉄道博物館に行ってきました。いつものD51モックアップ前でみんなでパチリ☆本館D51シミュレーター奥のここへ。これ去年の11月頃に突然設置されてもう1年になりますけど毎回「まだあるかな?」って確認しに来てしまうし何より本当に本当にほんっっっっっっっとうに有難い、シンカリオンファンの心を救ってくれます。ありがとうございます。いつまであるのかわからないけど掛けておける間は掛けておいてほしい~~お願いします。こ...
前々回記事の続き。東博平成館でやまと絵展を見た後で、本館の展示も見てきました。特集「仏画のなかのやまと絵山水」。特別展に合わせて日本美術の中から様々なやまと絵が展示されていまして、まずは中古の仏画から。下村観山・本多天城・溝口禎次郎模「阿弥陀聖衆来迎図(模本)」(1896年)。原本は平安時代後期の作品で、阿弥陀如来を中心に楽器を奏でる仏たちが描かれています。周囲に岩山や松、からまる蔓などがやまと絵風に描...
太田記念美術館の「葛飾応為「吉原格子先之図」肉筆画の魅力」に行ってきました。3年ぶりの太田さんの肉筆画展だ~!過去に見た作品が多かったですがまた会えてうれしかったし、キャプションが前と変わっていたので違う視点ももらえて楽しかったです。肉筆画は版画の展示より絶対に混むと思ったので早めに行ったつもりでしたがやっぱりいつもの太田さんより人がいたな…。たぶん会期末はもっと混むので見たい方はお早めに~。葛飾...
東博のやまと絵展に行ってきました。平安~江戸初期までの絵巻、掛け軸、屏風、冊子などが年代順にズラーーーーっと並んでいて日本美術史の教科書のような内容でした。細かい描写が多いので単眼鏡とか持ってる人は持っていくといいですよ。チケットをもぎってもらいエスカレーターで会場入りしてから一目散に特設ショップへ。会期前に宣伝されていたグッズのひとつである絵巻ぬいぐるみを見に来ました。百鬼夜行絵巻と鳥獣戯画絵巻...
昨日は十三夜でしたので月を眺めつつパチリしたら左上の部分が少し欠けていました。満月は明日の朝だそうです。そんな十三夜にちなむお菓子で、鶴屋八幡の深山の粧いと十三夜。山の色も緑からだんだん色づいてきていますね。薯蕷饅頭に描かれた月はまんまるではなく少し欠けていました。紅谷三宅の手作り動物園をお取り寄せ。パンダ、ハシビロコウ、キリン、コアラ、ゾウ、ナマケモノ。これだけ動物が集まるとカラフルだしとっても...
浜松工場に行ってきました!正式には東海旅客鉄道浜松工場という、JR東海の新幹線車両の検査と検修を行っているところです。大井車両基地などと同様に一般人は立ち入り禁止ですが年に何度かJR東海ツアーズの旅行商品として見学ツアーの機会を設けていてそのツアーに申し込めば見学できるのです☆申し込みは先着順なうえあっという間に完売してしまうのでなかなか行けなかったのですが今回はがんばってチケット取りました!ヤッホー...
151回目の鉄道の日です!東京駅に行ってきました。これは丸の内中央口からJR改札内に入ったところにあるポスト。丸の内駅舎がどーんと乗ってます。改札内にあるTRAINIART TOKYO店で今日から発売のE5系・E6系のかたぬきバウムをゲット☆早く買わないと絶対なくなる!と思って午前中に買いました。売ってるお店はここと大宮てっぱくのTRAINIARTさんだけだそうです。買う予定の方はご注意を。てなわけで新幹線ホームにやってきましたが...
Since sensations are the root of my work, I believe I am impenetrable.
前々回記事の続き。アーティゾン美術館(旧ブリヂストン美術館)にて、企画展を見てきました。現代美術家が石橋コレクションと共演するジャム・セッションシリーズの4回目、石橋財団コレクション×山口晃「ここへきて やむに止まれぬ サンサシオン」。山口晃氏の展覧会なのですが、氏の作品と石橋コレクションを照らし合わせる形で展示が構成されています。タイトルにあるサンサシオン(Sensation)はフランス語で感覚、感触、気持ち...
昨日は十五夜、中秋の名月でした。夕暮れ時の空は雲が多くて月が見えたり隠れたりしていて時々雲間から出るタイミングを見計らってはパチリしていました。風があって雲の流れが速く、出たと思ったらすぐ隠れてしまったりしたのでなかなか難しかった、これは隠れる寸前にギリギリ撮れた月。ズームが間に合わなくて小さくなってしまった。雲が切れた隙にガーーってズームしたら明るく撮れました☆これはほぼ南中に上がって、ズームし...
アーティゾン美術館に行ってきました。旧ブリヂストン美術館で2015年から長期工事に入り2020年に館名変更しリニューアルオープン、ArtizonはArtとHorizonを組み合わせた造語だそうです。目的はこちら。石橋財団コレクション選 特集コーナー展示「読書する女性たち」です。財団が所蔵する近代絵画の中から読書をしている女性たちを描いた作品を展示するもので開催情報は先月得ていたのですがもう楽しみすぎてたまりませんでした。あ...
今期アニメ感想☆ぼのぼの、アニポケ、青オケと文スト3期2クール目と呪術2期、のりものまんとMX放送後に配信されるシンカリオンZの再放送ほか、新作を。百姓貴族。5分アニメなのちょっともったいないんじゃないかな…と思いましたがいざ始まってみたらテンポが良いし声優さんたちのキレのある演技がとてもおもしろかったのでこのくらいの方が映える作品なんだなあと思いました。原作マンガの連載も毎回数ページで勢いある内容な...
※期間限定トップ記事。最新記事はこの下です↓アルス画房の「第33回ARSコミックイラストコンペ」にてコピック作品優秀賞をいただきました☆ありがとうございました~~~!!+゚+。:.゚(^◇^).:。+゚ +゚ アルスのイラストコンペでは過去にアルス賞を3回、優秀賞(お客さんの投票)を1回いただいています。今年から部門が統一されたり賞も足されたりとコンペのスタイルが少し変わったのでつまりコピックの賞としては第一号になれたのか...
もうだいぶ前に記事にした気でいたのですがまだだったみたいなので書きます、6月に青梅鉄道公園に行ってきたのでした。9月から2年間のリニューアルに入りますのでその前に見ておこう~と思ったので。入園料は小学生以上一律100円だ!ガンガン払うぜ。青梅駅から緩やかな登り坂を登っていくのですが、クライマックスはこの階段。ここを登らずに緩やかなカーブを登っていく手もあるのですが、なんかそれもめんどくさかったのでこ...
花扇のハコフグと日本の夏。海水浴の季節で蚊取り線香の季節です。蚊取り豚の口の中のグルグル蚊取り線香がいつも芸術的だなあと思いながら毎年買ってる。毎年この時期に出るので美しいなあと思いながら毎年買ってるはさみ菊。店員さんに聞いたら「ものすごい時間かけて作ってます」とのこと。そうだよねえ。焼きたてどら焼きとお茶をよばれてお菓子受け取って帰ろうとしたら店長さんが「ずんだ大福持ってって!」渡されていやちょ...
前回記事の続き。東博本館の様子を特集展示を中心にレポします。特集展示「関東大震災と東京国立博物館」。震災から100周年ということで当時の資料や被災した美術品や写真を通して東京帝室博物館(当時)の被害について紹介するものです。1937年11月に竣工した復興本館(現在の本館)の建設や当時行われた模写・模造についても紹介されています。(資料館OPACで関連図書リストもご覧になれます→こちら)被災した第1号館(旧本館)...
前回記事の続き。東博本館の展示も見てきました。特集「藤原定家-『明月記』とその書」。明月記自筆本の一部と定家本人の書が展示されていました。定家の自筆をこんなにいっぱい見られる機会なんてめったにないのでウッヒョ~~イ!!ってめっちゃはしゃいで嬉々として写真撮りまくりました☆写真は嘉禄二年(1226年・定家65歳)八月記で重要文化財だよ!!前参議だったときのですね。天福元年(1233年・定家72歳)六月記。正二位...
東博の特別展「古代メキシコ —マヤ、アステカ、テオティワカン」に行きました。日本メキシコ外交樹立135年を記念して古代メキシコの三大都市国家であるマヤ文明、テオティワカン文明、アステカ文明について主に出土品から迫る展覧会です。東博でメキシコ展をやるのは60年ぶりとのことです。わあ。メキシコの歴史や文化については概要しか知らないので一から学ぶつもりで行きました。全作品撮影OK!!!ありがとうございます。平日...
どうしても買いたいスイーツがあったので名古屋に行ってきました。観光するかどうかも考えましたが連日の猛暑なのでとりあえず現地入りしてから考えよう…と思ってましたが夜行バスを降りて外に出たとたんあまりの熱気に「暑っつ!」って声が出てしまって早々に諦めてお買い物だけすることにしました。早朝で25℃超え(肌感覚)じゃ昼間の気温を考えたらめっちゃ恐ろしいじゃないですか…。あと欲しいスイーツが全部名古屋駅構内で買...
※期間限定トップ記事。最新記事はこの下です↓毎年恒例、アルス画房(熊谷市)の「第33回ARSコミックイラストコンペ」にてイラストボードを展示させていただきます☆今年は去年までの3部門ではなく「手描きカラーのコミック系イラスト」(サイズはA4かB4)に一本化されました。告知絵。Reina Roja(赤の女王)です。出品したイラストには後ろ姿しか描けなかったのでせめて横顔を。東博の古代メキシコ展を見て描きたくなったのでした...
鉄道博物館に行ってきました。なぜかって?シンカリオン360℃ ザ・ムービーが再上映されてるからですよ!!!(大声)ありがとうございますありがとうございますありがとうございます以下∞いやほんとさあ…放送が終わってもこうしてピックアップしてくださるの最高にうれしいですね。ファンのロスな気持ちを埋めてくれる関係者の皆様に大感謝です。しかも第1弾と第2弾を両方やってくださる有難さ…ありがとうございます何度お礼を言...
サンシャインシティで開催中の「あきづき空太デビュー20周年記念 赤髪の白雪姫原画展」に行ってきました。シティ入口のエスカレーター前にあったサイネージのCMをパチリ。エスカレーターに乗ったところにも大きな広告が下がっていました。期間中には出張スタンドカフェも併設されていまして原画展の会場に行く前に覗いてみたら全然混んでなかったので先にこっちへ行くことにしました。メニューはこちら。ドリンクが中心でお菓子は...
ブログを始めて14年が経ちました。14歳!中学2年生ですね!思春期真っ只中です。(何それ)14歳って創作物においてやたらと多い気がしますけど(動かしやすいのかな)、エドガーがポーの一族に迎えられたりアルスラーン殿下が色々忙しくなったりナディアがジャンに出会ったりウテナとアンシーが出会ったり葵ちゃんがサングラスを狙われたり月野うさぎちゃんがセーラームーンになったり光ちゃん海ちゃん風ちゃんがセフィーロに招喚...
花扇の雨あがりと額紫陽花。虹のお菓子はよく見かけますが額紫陽花はあまり見ないというか、割と写実的な表現で美しいなと。花扇の七夕・夏の日・田植え。お店で緑茶とカフェオレ大福をおよばれして、店内も無人だったので有難くいただいていたら「ねえこれ今できたばっかりだから食べて!」ってホカホカのどら焼きが出てきてびっくりしてしまって「えっあっご馳走様です!」ってノーマスクで言ってしまって申し訳なかった。できた...
なんかすごい格好で寝てたのでパチリ。我が家に来て2年目の夏、猫様にとってここは完全に自分の家になったようです。何よりです。最近は暑いし湿気は多いし、もふもふの毛をまとっているのでしょっちゅうお腹出して寝てる。むにゃむにゃ寝言を言っていたので(この子10分に1回は寝言を言います)鼻をつんつんとつついたら。むにゃむにゃと口の周りをなめて、舌を出したままになってしまった。乾いちゃうよ。これはまた別の日です...
今期アニメ感想☆ぼのぼの、水星とまほよめとヴィンサガ2期、鬼滅と金カム4期、のりものまんとMX放送後に配信されるシンカリオンZの再放送ほか、新作を。地獄楽。タイトルに惹かれて録画予約した1話の完成度がすさまじく良くて制作会社見たらMAPPAじゃねえかああああ、マジでなんの情報も得ずに勘だけで録ったわたしえらい。ていうかまずOPからぶったまげましたね…毎回スキップせずに楽曲も映像も楽しんじゃってます。入りのギタ...
香川・京都旅行2日目です。1日目はこちら。今日は京都へ向かいますよ~オハヨーオハヨースマイル高松駅。瀬戸大橋線岡山方面。みどりの窓口で京都までの切符を買って瀬戸大橋を電車で渡りますよ初めてだよウッヒョ~イ、なんてめちゃめちゃ浮かれながら改札を通りましたら。( ゚Д゚)☆285系サンライズエクスプレス!!ここは高松だからサンライズ瀬戸!!!そうだった高松はサンライズ瀬戸の終点だった…すっかり忘れていました。て...
香川と京都に行ってきました。金刀比羅宮の書院公開と、相国寺承天閣美術館の展示が目的です。ものすごく久々に夜行バスに乗って(常時窓開け換気のバスでしたがマスクはつけたまま寝た)、早朝に高松に着いてホテルに荷物を置きに行きがてら片手でおにぎりをモグモグ食べ歩きつつ埼玉ではできない海岸沿いの朝を堪能。高松久しぶりだな~5年前に来たときとあまり変わってなくて和みました。(まだ屋内での外食を解禁していないた...
東京ミッドタウンのとらやに行ってきました。とらやに来るのがたぶん3年ぶりとかなので道を忘れてたらどうしようと思いましたがミッドタウンにもお店にも問題なく辿り着けた。頻繁に通っていた数年前の記憶だ確かでよかったし、お店がなくなっていなくてよかった、とも。目的はこれ。衣替えの時期の3日間のみ販売される更衣と、図柄が素敵だったので買った初夏の月。更衣は店頭で見つけたとき「ああ、変わってない」という安心感...
花扇の八重桜と筍。お会計して帰ろうとしたときに「1個だけ余ったから持ってって!」って御店主がいがまんじゅうを渡してくださいました☆いがまんじゅうすっごい久しぶりに食べたなあ!ありがとうございました。かんだ和彩の錦の空と春筍と熊谷小麦のどら焼き・甘夏。筍の練り切りはよく見るけど薯蕷饅頭はあまりない気がする、ふわふわしてやさしい味でした。あとかんださんのどら焼きのサイズ本当にわたし向きで有難い~!くら...
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「推し活してる?」です私は今まで推し活というものをしたことがなかったのですが、最近好きなアイドルができたので推し活を始めてみようかなーと思ったんですが...FC2 トラックバックテーマ:「推し活してる?」してます。今日も推しがやってくるよ。うふふ。(* ̄▽ ̄*)ドクターイエローT5編成のぞみ検測下り、東京駅18番線です☆3月のダイヤ改正で17番線→18番線へ...
埼玉県立自然の博物館に行ってきました。小学校の時に遠足か何かで訪れて以来ですからン十年ぶり…!入口にぶら下がってたカルカロドンメガロドンくらいしか記憶にないのでほぼ初めての気持ちです。(あと昔は確か自然史博物館だったと思うのですが、名称も変わったんですね)日本地質学発祥の地碑。近代にハインリッヒ・ナウマンが地質調査に訪れて以来、この場所は地質学の研究拠点となり多くの地質学者が訪れ研究がさかんに行わ...
国立劇場の伝統芸能情報館に行ってきました。国立劇場所蔵の伝統芸能関連の資料を所蔵・公開している施設です。来るの初めてだよ☆入った目の前が展示室です。2階に図書室がありますがこの日は閉まっていました。企画展「怪談物のつくりかた~役者の芸と仕掛けの世界」を鑑賞します。舞台で使われる小道具や模型、お芝居の錦絵や写真、役者の経歴や言葉などから歌舞伎の怪談ものをどのように作っているかを紹介したもので主に文化...
鳳凰祭四月大歌舞伎昼の部『新・陰陽師 滝夜叉姫』を生配信で見ました。5代目歌舞伎座の開場10周年記念で上演されたものです。…えっもう10年経ったの!?早くない!??Σ( ゚Д゚ ;)待ってくれあの陰陽師を見たのがもう10年前とか信じられない…月日の経つのは早いものだ。今月陰陽師やるってよ~って聞いたときはえっ10年前のあれを再演??って期待に胸が躍りましたが蓋を開けたら夢枕氏の滝夜叉姫のストーリーを踏襲しつつ別の物...
MDP GALLERY Nakameguroに行ってきました。中目黒駅に降りたのはたぶん初めて…都道から目黒川方面に曲がるだけですが地図めっちゃ見ました。あと福砂屋の東京工場ってこの近くにあるんですね。目的は三好桃加さんの初個展「仁王像たちのオフの日」の鑑賞。3年前の東京藝大の卒展に出品された「オフの日」がTwitterでバズっていたのがきっかけで知った作家さんで今回初めての個展で作品がたくさん拝見できるということで楽しみに来...
先月、日本橋三越の全国銘菓展に行きました!今年のテーマは「虹」でしたので、虹色のお菓子が多くて楽しかったです。あと今年から各地のお店で始まった御菓印の特集もありましてかわいかったりおしゃれだったり雅だったりするデザインが多くてもしいただける機会があったらいただきたいなあと思った。(1回のお会計で1500円以上買うともらえるそうです)戦利品。一六本舗のみきゃん、小布施堂の虹、龜屋の虹毬と虹心と虹クローバ...
先週のことですが、毎年恒例、我が家の桜が今年も満開になりました☆いつもより早かったですね。見ごろを迎えたので写真撮ろうと思っていたら次の日からなかなか晴れず…散り始めたときにようやく晴れてくれました。青い空、白い雲、薄紅の桜。毎年咲いてくれてありがとうね。お花こんもり。かわいいね。というわけで、今年も東博の「博物館でお花見を」に行ってきました。表慶館と平成館の間にある桜の木がいつもかっこいいなと思っ...
大宮のてっぱくに行ってまいりました。写真はプロムナードに新しく設置された高輪築堤で使われた石の展示。150年前に実際に並んで積まれていたように斜めに展示してありました。みんなでパチリ☆車両ステーションの入口にも高輪築堤の石と当時の地図の展示がありました。どうしたんだこんな高輪築堤推し。。12月に設置された大宮支部の表札まだあるかなあ、あったらいいなあと恐る恐るD51シミュレーター奥に行ってみたら。あった!...
今期アニメ感想。ぼのぼの、ツルネとヴィンサガ2期、文スト3期、まほよめとのりものまんの再放送ほか、新作を。ノケモノたちの夜。生まれつき悪魔が見えるウィステリアが悪魔のマルバスと出会って視力と引き換えに契約して旅に出て行く先々で起こる出来事や出会いを描いています。原作マンガは未読ですがサンデーで連載されていたのですね、ストーリーは割と王道でわかりやすくて、物語の入門書のような感じがしました。バディや...
ふふふふふ………。( ̄▽ ̄)☆ドクターイエローT4編成のぞみ検測下り、いつものように東京駅17番線です!ダイヤ改正直前のお仕事の日が代休だったので会いに行きました。イエロー運転士2人とパチリ☆いつ見ても美しい横顔。もうね、このお顔を見るたびにかっこいいしか言えないよね。だってかっこいいんだもんね。18番線に車両がいなかったので出発までのんびり眺めていました。写真をバシャバシャ撮らずにそうして過ごす日があってもい...
第2246回「現実では難しいけれど…ペットにしてみたい動物は何ですか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「現実では難しいけれど…ペットにしてみたい動物は何ですか?」ですおうちの事情で飼えなかったり、そもそも国の法律で飼ってはいけないと定められていたりして飼ってみたいけど現実的に飼えない動物っていませんか?私の場合は...FC2 トラックバックテーマ:「現実では難しいけれど…ペットにしてみたい動物は何ですか?」小さい頃にいっぱい妄想していたことが...
前回記事の続き。猫の日にうちの猫様の現在をご紹介しましたので、今回は猫の日のお菓子をご紹介します。ファミマの猫の日特集はファミリーニャート大作戦ということで色々なパンやスイーツが販売されていたのでめっちゃ買いまくりました。ファミマでこんなにお買い物したのって人生で初めてかもしれない。。イラストレーターのぢゅの氏が描かれた猫イラストがとってもかわいい^^肉球みたいなパン。中にミルククリームが入ってい...
先日2月22日は猫の日でしたが、猫様にとっては毎日が猫の日です。寒くてもお出かけは欠かしません。いまや庭中の樹を制覇しています。木登り大好き。我が家のこたつからは色んなものがにゅっと出ていることがあります。例えばこちら。この日は猫様の後ろ足が出ておりました。しばらく経ってまた見に来たら前足に変わっておりました。体温調節かな。別の日にはお尻と尻尾が出ておりました。まったく動かなかったからお尻出したまま...
くらづくりのお正月祝い菓子。歌会始・お題「友」、獅子舞、梅、松、干支うさぎ、初日の出、だるま、絵馬、笹竹。去年から始まった商品で今年はどうしようかなあと思ったんですがラインナップが素敵だったので予約してしまった、色とりどりですごくきれい!同じくくらづくりの干支「癸 卯」。松の内の限定生菓子です。↑のお正月祝い菓子とはまたデザインが異なるウサちゃんだったのでゲット。干支菓子は12年に一度しか出ないからね...
前回記事の続き。東博本館での鑑賞の後は表慶館に移動、150年度の国宝展を見てきました。東博初の公募型展覧会で、個人や協賛企業が未来に残したいものを「150年後の国宝候補」として展示するものです。これ12月までは確か本館の入館料金とは別料金だったんですけど、お正月を過ぎたら本館入館料だけで入れるようになってました。ありがたや。表慶館の吹き抜けいつ見てもモダンで美しい。真ん中の垂れ幕には展示品が代わる代わる映...
前回記事の続き。東博平成館で「兎にも角にもうさぎ年」を見た後、本館に行って新春の展示を見てきました。伊勢崎市にある赤堀茶臼山古墳から出土した鶏形埴輪(古墳時代)。被葬者の魂が宿る家形埴輪のそばに置かれることが多いそうです。この時代の日本でも鶏って夜明けを告げる鳥とかだったりするんだろうか。伎楽面酔胡従(奈良時代)。ペルシアの国王と従者が酒に酔う演目で使われるものです。852年の東大寺の大仏開眼供養会...
東博の「博物館に初もうで 兎にも角にもうさぎ年」に行ってきました。これ本館地下のお手洗い前に並んでたポスターなんですが全部今回のポスターです(笑)。こんなにいっぱいデザイン作っちゃって楽しかったろうなあ。博物館に初もうでは、いつもは本館2階の特別展示室で開催されますが今回は珍しく平成館1階の企画展示室でした。今年は卯年ですのでうさぎに関する作品が展示されています。博物局編『博物館獣譜』(19世紀)。東...
調(つき)神社に行ってきました。浦和駅から徒歩10分ほど、旧中山道沿いにあります。地元では調宮様(つきのみやさま)と呼ばれることもあるとか。過去にはTVアニメ「浦和の調ちゃん」にもちょこっと出てましたね☆縁起によると開化天皇または崇神天皇の時代、あるいは奈良時代の創建で当時伊勢神宮の斎主だった倭姫命が参向してきて土地を定めたそうな。祭神は天照大神・豊受姫命・素戔嗚尊の3柱です。調神社の調は租・庸・調の...
松屋銀座のアニメージュとジブリ展に行ってきました。ジブリを中心にアニメージュと日本のアニメの歴史をたどる展覧会です。地下鉄の通路にポスターがいっぱい貼ってありました。松屋は地下鉄から直結しているので行きやすい。入口。開幕前に書かれたらしい鈴木さんとKANYADAさんのサインがありました。チケットは日時指定の予約制です。こちらのマークがある場所のみ撮影が可能です。フラッシュ撮影と動画撮影は×。壁一面にアニメ...
東京国際フォーラムでやっていたJ-CULTURE FEST 2023「正月に出会う五節供の日本」に行ってきました。京都の井筒企画さんと国際フォーラムが主催で、平安時代以降の日本文化の展示会です。五節供についての等身大の衣裳や当時の貴重な資料、1/4スケールのジオラマ展示があって装束の体験プログラム(要予約)などもありました。入口はこちら。チケットをあらかじめ購入しておいて、検温と消毒をしてから中に入ります。マスクも必須...
「ブログリーダー」を活用して、ゆささんをフォローしませんか?
今期アニメ感想☆ぼのぼの、アニポケ、シンカリオンCW、夏目友人帳7クール目、百姓貴族と神之塔2期、銀英伝ノイエ新作放送ほか新作を。チ。地球の運動について。偽史なのでそこは気をつけつつ、女性の天文学研究者が出てくるというので見ております~。OPとEDが曲も映像も美しくて良い、毎回スキップせずに見てます。(未来から過去を順々に食べる何十回も噛み潰し溶けたなら飲もうとかこの夢があの日に読んだ本の続きだったらい...
ふふふ…( ̄∇ ̄)☆(検測じゃないからか、列車番号が9から始まる3桁じゃなかった!)先月のドクターイエローT4編成、味ぽん号です☆ミツカンが企画したイエローへのお客さん乗車イベントでこの日のイベントはあらかじめ発表されていたのでこの時間に東京駅に来ることがわかっていたため、ものすごい人が集まっておりました。見てください7号車のシェードが全部開いています!!過去の乗車イベントでも開いていたと聞いていましたが...
日本出版クラブの展示を見てきました。職場の人が「神保町でおもしろい展示やってるから行くといいよ~」と教えてくれたので。小さな本の展覧会22「私たちの「思い込み」に気づく本棚~ジェンダーと読書」が開催されていました。出版共同ビルに来るの初めてだったんですけど、入ってすぐこんな長いエスカレーターがありまして。昇るとビルの3階にライブラリーがありました。スゲ~~~なんか「見せる」図書室だな…。上のほうの棚...
東博表慶館で開催中の「Hello Kitty展―わたしが変わるとキティも変わる」に行ってきました。ハローキティ誕生50周年を記念した展覧会です。本館の池の前にキティさんのフォトスポットがありました。いいお天気!実は前回記事のはにわ展にわたしが行った日はキティ展の初日だったのですがはにわを見てもし時間があったらキティさん見て帰ろうかな~などと呑気に考えていたのですが東博に入館したらキティ展がとんでもない大行列にな...
東博の特別展「はにわ」に行ってきました。古墳時代の埴輪について、時代や地域ごとに紹介する展覧会です。写真はレストランゆりの木でいただいた特別展の限定デザート「さつまいもとリンゴのケーキ」。プレートにココアの粉ではにわの絵が描いてありました。かわいい。会場は平成館で、一部を除き写真撮影可でした。有難や。展示室の入口にはレプリカはにわが置いてあって、雰囲気抜群。各章ごとにこんなパネルがあります。埴輪「...
名古屋に日帰りで行ってきました。写真は東京駅の東海道新幹線改札内にある60周年記念展示です。改めておめでとうございます☆みんなで名古屋に向かうよ~。名古屋駅に到着しました。J27編成さんありがとうございました。あおなみ線で金城ふ頭駅に向かいます。写真はあおなみ線改札内にあるレゴブロックでできた路線図です。かわいい。リニア・鉄道館に到着。青い空、いいお天気!うれしいですね。エントランスにはハロウィン展示が...
福砂屋400周年記念商品、福砂屋×とらや「虎福の夢 紅」。上は福砂屋のカステラ、真ん中はとらやの練り羊羹、下は福砂屋のカステラ生地にとらやのさらし餡を混ぜたオリジナルのお菓子だそうです。新宿伊勢丹の先行限定販売で、お店に着いたら大行列になっていて「列の後ろの方はお買い求めになれない可能性がありますご了承ください」などと言われましたが何とかギリギリ買えました!ドキドキしながらゲットしたのでいただいた味も...
浜松工場に行ってきました☆去年に続いて2回目です。ドクターイエローT4・T5の2編成が並んで展示されると聞いたらチケット取らないわけにいかなかった、無事に取れてよかったです!あと当日まで台風とかきませんようにってめっちゃ祈ってましたし当日朝は頼むから運転見合わせとかありませんようにってめっちゃ祈りながら始発で出発、無事に東京駅に着けてホッとしました。(浜松工場の朝は早いのです)時刻表に「団体」の文字が...
九州旅行2日目です。本日は長崎市内を回ります。朝ごはんをしっかり食べてれっつご~。朝の長崎駅。ホームにかもめちゃん停まってる!帰りにお世話になります。市電に乗って出島へ向かいますよっと。長崎市電も修学旅行ぶりなので乗り方もすっかり忘れてました、後ろ乗りの前降りで、1回料金なんですね。出島の停留所に到着しました。玉江橋の上から出島を眺めます。出島に入れるよ~。出島表門橋に着きました!表門は長崎の町と...
遅い夏休みをいただいて九州に行ってきました。行き先は特に考えてなくて、九州新幹線と西九州新幹線に乗りたかったのでじゃあ鹿児島と長崎にするか~と実に安易に決めたのですが行ったら何だかんだすごく楽しくて帰りたくない!もっと居たい!状態で帰る羽目に。。え~~んお休みもっと長く欲しかった…こういうとき西洋のバカンスのシステムがうらやましい。西に出かけるなら西の新幹線にも乗りたかったので夜行バスを途中で降り...
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の花岡です今日のテーマは「主な休日の過ごし方は?」ですあっという間の過ぎてしまう貴重な休日の時間あれやこれやとやりたい事がたくさんあるのですが、なんだかんだ、掃除や洗濯、買い物であっという間に1日が終わってしまいます...FC2 トラックバックテーマ:「主な休日の過ごし方は?」連休の正しい過ごしかた。10月になりましたが、気温が30度を超える日もありますのでエアコンのきい...
今期アニメ感想☆ぼのぼの、アニポケ、シンカリオンCW、逃げ若と烏は主を~の2クール目、NieRと神之塔2期、銀英伝ノイエ再放送ほか新作を。ラーメン赤猫。猫がラーメン屋やってるってだけでも気になるのにやってる方もアレルギーとか毛が入らないようにとか撮影&ネットUP禁止とかのコンプライアンス的なこととか大家さんや弁護士や製麺機の整備士さんも出入りしてるとかラーメンは人間の食べ物だから食べられないので人間の社員に...
9月17日の十五夜お月様。雲に隠れたり顔を出したりとやきもきさせられましたが無事に鑑賞しました。こちらは山の端にお出ましされたときにパチリ。こちらは南中付近に登った頃にパチリ。地上に近いときと遠いときで色や光が違ってておもしろいです。森八の華兎。去年と同じお菓子ですが萩が散らされていて去年より華やかになっています。菓匠花見の鹿の声、うさぎ薯蕷饅頭、金木犀。巌邑堂のお月焼き。浜松の紅あずまにバターを加...
国立新美術館のCLAMP展に前期・後期と行ってきました。前期は会期初日・2日目・3日目が抽選による招待制だったので応募したら運良く当選しまして、限定された人数の中でゆっくり鑑賞できましたし、後期は平日に代休があったので午後に行ったら待ち時間0分で入れました。公式サイトに入場待機時間がリアルタイムで表示されていますが休日はおそろしい待ち時間が表示されていてヒエェ~ってなってた。4日目は休日だったせいか転...
※期間限定トップ記事。最新記事はこの下です↓アルス画房の「第34回ARSコミックイラストコンペ」にてグランプリをいただきました☆ありがとうございました~~~!!+゚+。:.゚(^◇^).:。+゚ +゚ アルスのイラストコンペでは過去にアルス賞を3回、優秀賞(お客さんの投票)を1回、コピック作品賞を1回いただいています。これまで上位とか無縁の人生で何かの間違いで2位とか3位とかになることはあってもグランプリなんてありえないと...
7~9月にかけて参加していたわく鉄スタンプラリーが一段落したので記事にします。東京~新大阪駅の新幹線車内でクイズに答えたり各駅周辺の鉄道スポットを訪れるとWebスタンプが押せて特典がもらえるというもの。先日のハピネス・イエローキャンペーンのついでに寄った部分もありますし別の日に訪れた場所もありますので、まとめて記事にしておこうと思います。スタンプラリー一発目は名古屋から。リニア・鉄道館のスタンプをも...
前回記事の続き。東博本館の特集展示です。人間国宝・平田郷陽の人形~生人形から衣裳人形まで~。二代目平田郷陽(1903~1981)は父の初代平田郷陽の後を継いで生人形作家として出発、のちに創作人形師として活躍した人で人形師として初の人間国宝に認定された人だそうです。武士姿三折れ人形(1940年代)。三つ折れとは腕や肘や膝などの関節が曲がるように作ってある人形のことで江戸時代後期に市松人形などに施されましたが、こ...
東博本館に行ってきました。ちょっと見たい作品がありまして。青磁酒呑(中国南宋~元時代・13~14世紀)。釉薬のひびが入っているけどそれが味わい深い作品です。内蓋に「伏せた形は富士山のごとく、持手は宝永山」と書いてあるそうで元の持主の広田不孤斎が富士山のように見ていたことがわかります。単衣 紫浅葱腰替絽地流水草木模様(19世紀)。絽の着物で、腰下の模様は能「松風」を表現したようで水面に月が映り狩衣と烏帽子...
JR東海のハピネス・イエローキャンペーンでスタンプラリーをしてきました。東海道新幹線の全17駅にスタンプスポットが設置されていてひとつひとつ押していきます。他にも車内放送などのレアな限定音声が聴けたりスポットごとにポイントがたまってドクターイエローの乗車体験(抽選)に応募できるなど、特典が色々あって楽しいです。まずは東京駅へ。スタンプは八重洲北口の新幹線きっぷうりばの入口前にありました。JR改札外なので...
龜屋の竹流し、水牡丹、水面、れもん大福、願い事、天の川。練り切り、薯蕷饅頭、寒天、錦玉、大福、和菓子のおいしいやつ全部盛り。デザインもひとつひとつ美しくて飾っておきたくなります。(ここの店舗すごく通いやすい距離だったのに今月で閉店しちゃうんですけど今後どこで買えばいいんだ、本店まで行かなきゃならんのか)森八の願い笹、星合。笹を凸ではなく凹で表現するの素敵だなと思ったし寒天の川にかかる金粉はかささぎ...
今期アニメ感想☆ぼのぼの、アニポケ、まほよめとSPY×FAMILYと呪術2期、のりものまんとMX放送後に配信されるシンカリオンZの再放送ほか、新作を。オーバーテイク。F1もよく知らないけどF4はもっと知らない、2時間走るのと30分走るの違いも知らなくてでも作中で視聴者と同じく初心者のカメラマンさんに向けて主人公のレーサーやメカニックがひとつひとつ説明してくれるので助かっています。お金のこともかなり具体的だったしオイル...
先日、リニューアルオープンした三の丸尚蔵館に行ってきました。開館記念展「皇室のみやび 受け継ぐ美」にて伊藤若冲の動植綵絵が全3期にわたって12点公開され、しかも写真撮影可という(!!)これまでに考えられない僥倖ですよこれは。何がなんでも行かねばならぬとチケット取って行きました。着きました~。展示室が狭いので、チケットは日時指定と人数制限ありの予約制で30分ごとに人数を区切っての入館となっています。三の...
千葉県立美術館のイベント「ストランドビースト in 千葉みなと会場」に行ってきました。千葉県誕生150周年記念でオランダ文化交流事業ということで現在、県立美術館で開催中のテオ・ヤンセン展の関連イベントで現代美術家のヤンセン氏が制作したストランドビースト「アニマリス・オルディス」(2006年)を千葉ポートパークの海岸に沿って動かすというものです。ポートパークに着くとすでにこんな案内板の矢印があちこちにあって迷...
鉄道博物館に行ってきました。いつものD51モックアップ前でみんなでパチリ☆本館D51シミュレーター奥のここへ。これ去年の11月頃に突然設置されてもう1年になりますけど毎回「まだあるかな?」って確認しに来てしまうし何より本当に本当にほんっっっっっっっとうに有難い、シンカリオンファンの心を救ってくれます。ありがとうございます。いつまであるのかわからないけど掛けておける間は掛けておいてほしい~~お願いします。こ...
前々回記事の続き。東博平成館でやまと絵展を見た後で、本館の展示も見てきました。特集「仏画のなかのやまと絵山水」。特別展に合わせて日本美術の中から様々なやまと絵が展示されていまして、まずは中古の仏画から。下村観山・本多天城・溝口禎次郎模「阿弥陀聖衆来迎図(模本)」(1896年)。原本は平安時代後期の作品で、阿弥陀如来を中心に楽器を奏でる仏たちが描かれています。周囲に岩山や松、からまる蔓などがやまと絵風に描...
太田記念美術館の「葛飾応為「吉原格子先之図」肉筆画の魅力」に行ってきました。3年ぶりの太田さんの肉筆画展だ~!過去に見た作品が多かったですがまた会えてうれしかったし、キャプションが前と変わっていたので違う視点ももらえて楽しかったです。肉筆画は版画の展示より絶対に混むと思ったので早めに行ったつもりでしたがやっぱりいつもの太田さんより人がいたな…。たぶん会期末はもっと混むので見たい方はお早めに~。葛飾...
東博のやまと絵展に行ってきました。平安~江戸初期までの絵巻、掛け軸、屏風、冊子などが年代順にズラーーーーっと並んでいて日本美術史の教科書のような内容でした。細かい描写が多いので単眼鏡とか持ってる人は持っていくといいですよ。チケットをもぎってもらいエスカレーターで会場入りしてから一目散に特設ショップへ。会期前に宣伝されていたグッズのひとつである絵巻ぬいぐるみを見に来ました。百鬼夜行絵巻と鳥獣戯画絵巻...
昨日は十三夜でしたので月を眺めつつパチリしたら左上の部分が少し欠けていました。満月は明日の朝だそうです。そんな十三夜にちなむお菓子で、鶴屋八幡の深山の粧いと十三夜。山の色も緑からだんだん色づいてきていますね。薯蕷饅頭に描かれた月はまんまるではなく少し欠けていました。紅谷三宅の手作り動物園をお取り寄せ。パンダ、ハシビロコウ、キリン、コアラ、ゾウ、ナマケモノ。これだけ動物が集まるとカラフルだしとっても...
浜松工場に行ってきました!正式には東海旅客鉄道浜松工場という、JR東海の新幹線車両の検査と検修を行っているところです。大井車両基地などと同様に一般人は立ち入り禁止ですが年に何度かJR東海ツアーズの旅行商品として見学ツアーの機会を設けていてそのツアーに申し込めば見学できるのです☆申し込みは先着順なうえあっという間に完売してしまうのでなかなか行けなかったのですが今回はがんばってチケット取りました!ヤッホー...
151回目の鉄道の日です!東京駅に行ってきました。これは丸の内中央口からJR改札内に入ったところにあるポスト。丸の内駅舎がどーんと乗ってます。改札内にあるTRAINIART TOKYO店で今日から発売のE5系・E6系のかたぬきバウムをゲット☆早く買わないと絶対なくなる!と思って午前中に買いました。売ってるお店はここと大宮てっぱくのTRAINIARTさんだけだそうです。買う予定の方はご注意を。てなわけで新幹線ホームにやってきましたが...
前々回記事の続き。アーティゾン美術館(旧ブリヂストン美術館)にて、企画展を見てきました。現代美術家が石橋コレクションと共演するジャム・セッションシリーズの4回目、石橋財団コレクション×山口晃「ここへきて やむに止まれぬ サンサシオン」。山口晃氏の展覧会なのですが、氏の作品と石橋コレクションを照らし合わせる形で展示が構成されています。タイトルにあるサンサシオン(Sensation)はフランス語で感覚、感触、気持ち...
昨日は十五夜、中秋の名月でした。夕暮れ時の空は雲が多くて月が見えたり隠れたりしていて時々雲間から出るタイミングを見計らってはパチリしていました。風があって雲の流れが速く、出たと思ったらすぐ隠れてしまったりしたのでなかなか難しかった、これは隠れる寸前にギリギリ撮れた月。ズームが間に合わなくて小さくなってしまった。雲が切れた隙にガーーってズームしたら明るく撮れました☆これはほぼ南中に上がって、ズームし...
アーティゾン美術館に行ってきました。旧ブリヂストン美術館で2015年から長期工事に入り2020年に館名変更しリニューアルオープン、ArtizonはArtとHorizonを組み合わせた造語だそうです。目的はこちら。石橋財団コレクション選 特集コーナー展示「読書する女性たち」です。財団が所蔵する近代絵画の中から読書をしている女性たちを描いた作品を展示するもので開催情報は先月得ていたのですがもう楽しみすぎてたまりませんでした。あ...
今期アニメ感想☆ぼのぼの、アニポケ、青オケと文スト3期2クール目と呪術2期、のりものまんとMX放送後に配信されるシンカリオンZの再放送ほか、新作を。百姓貴族。5分アニメなのちょっともったいないんじゃないかな…と思いましたがいざ始まってみたらテンポが良いし声優さんたちのキレのある演技がとてもおもしろかったのでこのくらいの方が映える作品なんだなあと思いました。原作マンガの連載も毎回数ページで勢いある内容な...
※期間限定トップ記事。最新記事はこの下です↓アルス画房の「第33回ARSコミックイラストコンペ」にてコピック作品優秀賞をいただきました☆ありがとうございました~~~!!+゚+。:.゚(^◇^).:。+゚ +゚ アルスのイラストコンペでは過去にアルス賞を3回、優秀賞(お客さんの投票)を1回いただいています。今年から部門が統一されたり賞も足されたりとコンペのスタイルが少し変わったのでつまりコピックの賞としては第一号になれたのか...
もうだいぶ前に記事にした気でいたのですがまだだったみたいなので書きます、6月に青梅鉄道公園に行ってきたのでした。9月から2年間のリニューアルに入りますのでその前に見ておこう~と思ったので。入園料は小学生以上一律100円だ!ガンガン払うぜ。青梅駅から緩やかな登り坂を登っていくのですが、クライマックスはこの階段。ここを登らずに緩やかなカーブを登っていく手もあるのですが、なんかそれもめんどくさかったのでこ...
花扇のハコフグと日本の夏。海水浴の季節で蚊取り線香の季節です。蚊取り豚の口の中のグルグル蚊取り線香がいつも芸術的だなあと思いながら毎年買ってる。毎年この時期に出るので美しいなあと思いながら毎年買ってるはさみ菊。店員さんに聞いたら「ものすごい時間かけて作ってます」とのこと。そうだよねえ。焼きたてどら焼きとお茶をよばれてお菓子受け取って帰ろうとしたら店長さんが「ずんだ大福持ってって!」渡されていやちょ...
前回記事の続き。東博本館の様子を特集展示を中心にレポします。特集展示「関東大震災と東京国立博物館」。震災から100周年ということで当時の資料や被災した美術品や写真を通して東京帝室博物館(当時)の被害について紹介するものです。1937年11月に竣工した復興本館(現在の本館)の建設や当時行われた模写・模造についても紹介されています。(資料館OPACで関連図書リストもご覧になれます→こちら)被災した第1号館(旧本館)...
前回記事の続き。東博本館の展示も見てきました。特集「藤原定家-『明月記』とその書」。明月記自筆本の一部と定家本人の書が展示されていました。定家の自筆をこんなにいっぱい見られる機会なんてめったにないのでウッヒョ~~イ!!ってめっちゃはしゃいで嬉々として写真撮りまくりました☆写真は嘉禄二年(1226年・定家65歳)八月記で重要文化財だよ!!前参議だったときのですね。天福元年(1233年・定家72歳)六月記。正二位...
東博の特別展「古代メキシコ —マヤ、アステカ、テオティワカン」に行きました。日本メキシコ外交樹立135年を記念して古代メキシコの三大都市国家であるマヤ文明、テオティワカン文明、アステカ文明について主に出土品から迫る展覧会です。東博でメキシコ展をやるのは60年ぶりとのことです。わあ。メキシコの歴史や文化については概要しか知らないので一から学ぶつもりで行きました。全作品撮影OK!!!ありがとうございます。平日...