食とうつわと陶芸と。オリジナル陶器製作しています。
around the table!-食とうつわと陶芸と。 日常〜パーティーシーンを通して楽しくなるようなうつわ作り、使っているシーンを料理とともにご紹介させていただいてます。初夏にはearly summer breeze 展と題し展示を開催、冬にはSNOW WHITE展開催。セラミックジュエリーラインはNY チェルシーのギャラリーでもいまお取り扱いしていただいてます。
鮨竹半 若槻 さんでの展示のご案内、できました!写真は金子 親一 (Shinichi Kaneko) 氏、ADは永井 裕明 氏。大好きな作品の数々を作られ...
最近Instagramばかりで久々のブログアップ!お久しぶりです。この度いつもお世話になっている 鮨 竹半若槻 さんで、展示会を行うこととなりま...
箸置き HISAGO 瓢 焼成時には、山陰ソウルフードなサルボウ貝使用。化粧箱は、お茶処松江ならでは、老舗和菓子屋さん御用達箱店に、あーだこーだ...
今朝の松江工房光里庵は、さつまいもごはん。の予定が気分が変わり…気持ちだけ築地新三浦ガーデンのランチのお弁当テイストでつみれとか。フープロでせせりミンチに...
今朝の松江工房光里庵。このところマイブームな蒸しナス。しっかり蒸したナスの皮を剥き、あれこれ応用。今朝はお味噌汁で。同様にマイブームなにんじんとピーマンの...
透かし瓢にキキョウ。
透かし瓢に秋の和菓子。赤とんぼに実った稲穂。お茶の文化が根付いた松江ならでは。
松江工房光里庵、朝定食!本日3日目、25cm大 一尾¥48 新鮮さわらで仕込んださわらの味噌漬け しっとり、ぎゅぎゅっと、食べ頃、うまっ。ピーマン3つ分、...
さわらと茄子と白和えと。ニラの花も一緒な朝こはん。
道端にひっそり楚々と佇んでいるニラの花。ちょこっと摘んで、豊島美術館 フローティングベースにゆらゆらと♪
山陰特有の長茄子を蒸して、皮を剥き、そっと開きに。ちょっと見た目鰻風。笑出汁につけて冷蔵庫。たったこれだけが、なかなか美味しい!なんてことないけど、食材あ...
山陰食材仕込みの図。「さわら」ピチピチコチコチトロ箱いっぱいのさわら 1尾¥198-!と思ったら、5尾でだった件→山陰あるある。二枚卸し、筒切り→味噌漬けに。
松江工房光里庵朝ごはん「せせりのあっさり肉じゃが」ほくほくほろほろきたあかり、ちゅるんちゅるんしらたき、三つ葉も添えて、一晩経ってばっちり好み、いい感じ〜...
作業合間、山陰ならではの新鮮食材を用いた料理時間は、なによりの気分転換。この日は、20cm超のぴちぴち鯵をタタキに。山陰古道具屋さんで見つけたなます皿に...
作陶後、宍道湖サンセットランの日々。今朝も腹ペコ‼️大好きな裏渋 プティバトー 笹川シェフのお料理教室で習った「自家製ボイルドハム」でサンドイッチな朝ごは...
2017は、やってみたかったこと、新しいこと、先ずは挑戦、やっちゃお!ってことで、そのひとつが「ラン」 東京では、皇居、松江では宍道湖、それぞれ5㎞ ...
「ブログリーダー」を活用して、samanthaさんをフォローしませんか?