新年の第1週目、、いつもだったらあっという間に金曜日になるのに、久々に超長く感じた週でした。理由は複数あるんですけれど、その一つは、木曜日に「26年末までに収入を今の1,5倍に、人員増なしに達成するか」って会議があって、一応、僕は会社の一部門のヘッドを担っているので、僕の部の貢献をプレゼンしければいけなかったわけであります。僕の部門は事務部門なので、収入に貢献することはできないのですが、「人員増なしに、...
日々のグチを中心に、ソニーのデジイチα200や、LX3,CX1,IXY910等で撮影した写真をアップしています。
新年の第1週目、、いつもだったらあっという間に金曜日になるのに、久々に超長く感じた週でした。理由は複数あるんですけれど、その一つは、木曜日に「26年末までに収入を今の1,5倍に、人員増なしに達成するか」って会議があって、一応、僕は会社の一部門のヘッドを担っているので、僕の部の貢献をプレゼンしければいけなかったわけであります。僕の部門は事務部門なので、収入に貢献することはできないのですが、「人員増なしに、...
昭和初期の音楽評論家、大田黒元雄先生の旧宅になります。無知な僕は今日までこの方の事を知らなかったのですが、大正時代に海外に留学し、その当時日本ではまだ知られてなかった多くのクラッシック音楽の作曲家を日本に紹介した方だそうで、建物は昭和8年に建てられたものだそうです。...
こちらは迪化街といって、レトロ建築が沢山残る問屋街です。前回の台湾訪問時は何を飲食してもとにかくハズレなし、、だったので、今回は前回以上に色んなものに挑戦しようと心がけていて、一番初めに試したのが、この黒レモンティー、、ただ、これは大して、美味しくなかったです。そして次に訪れたのが、上の豆花のお店。 ネットとかでは高評価だったのですが、こちらも前回に比べると。。上のお店はフルーツティーを買ったお店...
ようやく、一眼レフで撮った写真をPCに落としました。よって、ここまでの台湾の写真はコンデジの写真ばかりです。台湾に到着して、荷物をホテルに預けた後、向かった先は、こちら、台湾の鉄道博物館です。鉄道+日本の旧帝国建築となると、、行かないわけがないですよね。今は博物館ですが、そもそも日本統治時代は台湾の鉄道局があった建物です。この地図を見て「えっ?」って思ったら、きっと還暦近くの人だと思います。これって...
角川書店創設者の角川源義氏の旧邸宅になります。ーー庭園となっているので建物よりも庭園、、そして、茶室から眺める庭園が見所だったのですが、茶室はこの日催しで見学することはできず、その上、庭園の写真も撮ること忘れてました。。角川氏が亡くなった後、親族がこちらの邸宅を杉並区に寄贈したとのことですが、こんなことができる人はえらいと思います。...
こちらの建物、かなり手を入れて再築されたのか、建物自体にあまりオリジナル感が感じられないのですが、ここで、日独伊連携を決定づけた「荻窪会談」や日米開戦を決定づけた「荻外荘会談」など、昭和の政治の転換点、日本の行方を左右する重要な会談がいくつも行われた、かなり重要な建物であります。また終戦後には、近衛文麿氏がここで自決しています。かなり感慨深い見学になりました。...
今年の年末年始は16連休。そんな贅沢な休みも、残すところあと1.25日となりました。この期間中、やらなきゃいけないこと、やりたかったこと、そしてやらされたこと……色々ありましたが、それぞれの達成率をざっくり振り返ってみます。やりたかったこと普段行けない外食屋巡りや外出、自己啓発系の活動など。達成率は30%くらい。まあ、予定通りにはいかないですよね。やらなきゃいけなかったこと家に持ち帰った仕事:達成率5%(ほ...
台湾に来たら必ず食べたかったのが豆花。しかし、こちらのお店で印象に残ったのは、お店のモダンな内装かな。大勢のお客さんがおられたので写真は撮れませんでしたが。豆花は、すみません、期待していたほどではなかったかも。まあ、東京出てから食べっぱなしだったからかもしれません。...
わらび餅に目がないかみさん。こちらのわらび餅をぜひ食べたいとの命を受けて、買ってきました。ご覧の通り、とろっとろのわらび餅です。しかし、一番印象に残ったのは、草餅です。...
こちらのお店も帰省すると必ず訪れるお店です。デザートがてらにとたくさんのパティスリーを買い込みました。ただ、甥も姪も、予想外に甘い物を好んで食べてくれないせいで、かなりの量を僕がいただくことになりました。おかげで、数ヶ月分のパティスリーを一気にいただいた気分です(笑)。この季節、お店に行くと必ずいただくホットワイン(バンショー)。...
新年一発目のお買い物はこちら。僕は、こういう類のもの全く興味がないんですけれど、かみさんが最近になって、ハマり始めてるようなんですよね。効果があれば、それに越したことはないんですけれど。...
Hisashi Kitchen BLISS 針中野 大阪 2024/2025
年末年始の食事は、近所の惣菜屋さんのお弁当で済ませました。上が年末、下が年始。年末のに比べて、年始のお弁当は、ちょっとこれは、、って感じですかね。もちろん、これとは別の食事も用意していますが、妹の子供達を除くと、と言っても、もう社会人でけれど、残る我らは、それほど馬鹿喰いできる年齢でもないし、今までデパートを通じて、毎年頼んでいたお節料理ですら、全部食べ切るのが大変だったので、これくらいの量で十分...
こちら、最近母が通い始めた定食屋さんです。普段から行っているなら僕らと一緒に行く必要はないと思うんですが、足に自信がない母なので、誰かと一緒じゃないと行けないんですよね。このお店は、初老のご夫婦(たぶん)が切り盛りされている昔ながらの食堂です。旦那さんが調理を担当して、奥さんが配膳を担当。でも、奥さんは足が少し不自由らしく、配膳するのも大変そうでした。そんな状況なのに、僕らは遠慮なくそれぞれ違うも...
帰省すると、必ずここで洋食をいただくのが楽しみになっています。出不精の母を無理矢理連れ出してきてお昼をいただいたのですが、本当の洋食に、おしゃれで陽光が眩いばかりの店内に母も大満足。...
こちらも、台湾で買ってきたお土産になります。水果茶って、細かく刻んだドライフルーツが小袋に分けてあって、熱湯を注ぐだけで、簡単にフルーツティーが作れます。一パック200円くらいだったと思うのですが、種類も結構あった中、七種類買ってきました。この日試したのは、オレンジのフルーツティー。甘さも控えめで、もっと買ってくれば良かったって後悔しているくらいの美味しさです。一応出涸らしもたべれるということで、...
こちらは、近くにできた韓国料理屋さんになります。韓国料理ってほとんど食べに行くことがないのですが、店の写真に惹かれて早速やってきました。参考までに、お店の紹介写真とセットで上げさせてもらっています。せっかくの年末年始のお休み時に、今まで行けてなかった近所のお店に続けて出かけていた一環です。ちなみに、上のナッチク(手長ダコ)炒め定食が1400円。ポッサム(茹で豚)定食が1600円。...
年初一発目の外食は、、なんとラーメン、味噌ラーメンです。前夜の疲れが祟ったのか、かみさんと「何かしょっぱいものが食べたい」といことで意見が一致。僕が「味噌ラーメンなんてどう?」って聞くと、それでいいで即決。こちらのお店は、三種の味噌ラーメンがあって、普通、辛口、濃厚、、(正式名は忘れました。)かみさんが普通、僕のが濃厚(写真)。この濃厚なスープが太麺に絡み、口内で味が爆発します。また具沢山なので、...
年末は30日に帰省し、当初は3日に東京に戻る予定でした。ただ、実家にいても生産的なことが何ひとつできそうになかったので、元旦の夜に帰京を2日に早めることにしました。ところが、伊丹空港に到着するとトラブルが発生。乗る予定の飛行機が遅延していて、いつ離陸できるかわからないとのこと。そしてしばらくして、伊丹空港の発着可能時間が夜9時までだから、最悪の場合、飛ばないかもしれないというアナウンスが流れました。そ...
明けましておめでとうございます。昨夜、実家から戻ってきました。父が亡くなってから二度目の正月を迎えましたが、前回は父が亡くなってからわずか二週間後で、てんやわんやの状態だったこともあって、本当に「父がいない正月」を感じたのは、今回が初めてのような気がします。旧年中、相続の手続きで何度も実家に帰っていましたが、正月という季節柄のせいか、今回の滞在がいつもより長かったせいか、これまで以上に父の不在を実...
...
RISTORANTE CHAILLY 神田 東京 2024/12
今日のお昼は、神田の老舗イタリアン、シャイーさんでいただきました。こちらのお店、家から近くなんですけれど、僕らの外食が多い、土日のお昼はやっていないので、全く来れてなかったんですよね。きっと今日訪れたのは5年ぶりくらいじゃないかな。今日ぼくがいただいたのは、あんこうとアサリのパスタに、かみさんは、チキンのトマトクリーム。できれば、ランチワインいただきたかったのですが、この後ジムに行く予定してたので...
平日のお昼だけ営業やってるお弁当屋さんです。釜炊きのご飯に、魚二種、鶏肉とで、なんと700円のお弁当。。釜炊きの割には、ご飯はかなり硬いような、、それでも、、これで700円とは、すごいコスパです。今日はこのお弁当を夕飯にいただきました。。もっともらしく見せるために、お皿の上に乗っけていただきました。焼き魚弁当でも、、ワインと一緒にいただいております。...
「なんで、うちは、クリスマスにケーキすらないねん、、」って騒がれたので、うちの近くのこちらでケーキを調達してきました。(マルキーズ)(モンブラン)さすがはアマンと言いますか、ケーキの前に、おしゃれなパッケージにびっくり。ただケーキは、、普通かな。。...
昨日お昼をいただいたmeleさんのすぐそばに、こちらのお店を見つけたので、早速翌日お昼をいただいてきました。黒く煮た分厚い鯖の塊と梅干しが丼飯の上に鎮座しております。この黒く煮た鯖、さぞかし味が濃いのかと思ったら、全然そんなことはなく、ちょうどいい感じの味付け。 この鯖をほぐして、たくさんのっかている刻みネギと三つ葉と、ご飯を混ぜ混ぜしていただくわけです。これは「うまーい!」かみさんなんて、親子丼、カ...
明治、大正? 木材とお味噌で材を成した田中家のお家だそうです。開館は年末までで、年始から耐震工事のために長期休館に入るとのことなので、埼玉県までやってきました(笑)。建物、家具、庭園、、かなり見応えのある建物でした。...
...
今日はかみさんがリモートだったので、お昼に付き合ってもらいました。かみさんリモート比率が多いんですけれど、リモートやってる、、そーですね20%の部類に入っている人なんですよね。20%というのは、生活と仕事が融合したタイプ。初めは通勤に要する時間がもったいないから始まって、今では、朝起きたら即PC スイッチオン、寝る直前までずうっとつきっぱなし。てなわけで、、お昼に外食することもほぼゼロ。で、連れ出し...
ブレドール葉山 (バイカラ―パン・オ・ショコラ、コーヒーデニッシュ) 日本橋(三越) 東京
あフォーだから、(この日は買う必要なかったにも関わらず)、ビジュアルにひかれて、こんなパン買っちゃいました。もう何度か、これとよく似たのを買っているのですが、こんなに手が込んでいそうなのを作れるパン屋さんのパンは、さぞかし美味しいのかな、、なんて錯覚するわけですね。ところで、こちらのデニッシュ、サクッというより、ザクザク感がすごかったです。...
休みの時間を使って、、本当は、仕事もやんなきゃ行けないし、実家のこともやんなきゃ行けないし、年末の掃除もしなきゃ行けないし、、にも関わらず、、 今までブログにあげられてなかった写真をしこたま上げてます。ほんとバカなやつです。お料理って一品、一品が美味しい、、ってのもありますが、全てがバランスが取れていたりすると、、これまた一段上のレベルで美味しく感じられるんじゃないかなと思います。この日のイタリア...
社会人になって35年、、もうすぐ退職するかもって年齢なんですけれど、この35年間、その99.8%くらいがオフィス勤務、、顧客のところに出向いたのも100回超えないんじゃないかな。これって、仕事用途で社外に出るのって、一年平均で3度くらいですよ。出張だって、国内外問わず20回もないんじゃないかな。ほんと、社会人になって35年間、ほとんどの時間、コンピューターの画面と睨めっこし続けたわけです。こんな人...
こちらのお店に来たのは、、何年振り? 美味しいものを、ガッツリ食べたいオーソドックス(と言い方が正しいのだろうか?)なフレンチといえば、こちら、ってイメージが強かったんですけれど、久しぶりに来たら、やはりそんな感じでした。店員さんもみんなフレンドリーで、お値段もお料理のみならず飲み物まで良心的。本当にいいお店だと思います。...
ここ最近できたビルみたいですね。こんな新しいビルが雨後の筍のようにできてるわけですけど、、そんなにビルの需要があるんですかね。。...
ちょうど2年前に開館した図書館に行ってきました。うちからは電車で行くと乗り換えが不便なんですけれど、自転車だったら15分くらいの距離にも関わらず、、建築物を見るのが趣味だ、、とか言ってる割には、ここに来るのに2年かかってしまいました。完全にエセですね。僕は。ごめんなさい。。建物内は撮影禁止でした。。注意されるまで、気づいてませんでした。 なので、ここにも載せるべきではないのですが。。良い子の皆さん...
シナモンガーデン RICE&CURRY 四ツ谷 東京
人生二度目(と思う)、スリランカカレーです。一度めも、実はこのお店の近くだったんですね、、四谷とスリランカ、、何か関係性があるのだろうか。。前回行ったカレー屋さんが、インドの雑居街にあっても驚かないくらい個性的な内装のお店だったのに比べて、こちらは、ここがカレー屋さんとは思えないくらい、清潔感一杯、明るくてポップな店内。今日は、かみさんはまだ仕事なので、僕一人でやってきましたが、ここだったら、かみ...
忘年会に使えそうなお店はないかなと探している一環で訪れたお店になります。かみさんはいつも焼き鳥食べに連れて行け、、と責められているので、一石二鳥かと。僕らの外食はいつも週末のお昼だし、コロナ以降、会社の達とは飲みに行くこともほとんど無くなったので、こんな時に、どこに行ったらいいのかよくわからんのですよね。。ただ、行ったところで会社の話ししかしないどころか、いかに部長のお前が機能していないかと責めら...
La Plageのサンドイッチと LaNai3/9のタルト 新浦安 東京
実は今年の仕事納めは20日で、次に出社するのは年明けの6日からなので、16連休になるわけです。会社の規則で、年一度、週末を除いて10日連続の休暇を取得する必要ってのがありまして、今回のお休み、、よって、今年の最後にその休暇を取得しているわけです。ただ、この16連休の中には、正月三が日や年末の休日も含まれているわけなので、厳密にいうと、10日のうち4日が祝日になっているわけなので、本当だと、その4日...
台湾のバラマキ土産といえば、パイナップルケーキ、、と思ってしまうくらい、今までたくさんお土産でいただいたことがあるので、僕も多分にもれず、、買ってきたわけですが、、知ってます、、パイナップルケーキには、甘いのと酸っぱいのがあって、酸っぱいのが若干高いんです。それはなぜかというと、酸っぱいのがパイナップル100%で、甘いのは、冬瓜が含まれてるんだとか。で、いただいてみると、やはり酸っぱい方が美味しい...
ドイツはう◯こみたいな写真ばかりだと思っていたけど、、ちょっとまともな写真もようやくでてきたような気がします。ドイツの写真は、旅行直後にフォトアルバムを作成したものの、その後ほぼ見たこともなかったのですが、これもなんどもおなじこと書いてますが、いくら写真撮っても、撮るだけじゃ、時とともに記憶のどこかに迷い込んでしまって、写真と記憶が結びつかなくなってしまうわけです。やっぱり、そうならない間に、いつ...
...
こちらは、おとんの一周忌の会食で訪れたお店になります。そーいえば、お父さんとふぐ料理を食べた記憶がない、、、というより、お父さんは生魚そのものがあまり好みじゃなかったそんなことですら、亡くなる直前まで知らなかった。本当、情けないくらい、おとんのことほとんど何も知らない。。...
まるごと チキンレッグスープカレー 3種セット 札幌市 北海道
今年も、、残すところあと二週間というのに、、全然こちらの方進んでいません。いただくものもマンネリ化してきたと言いますか、、とは、いえど、、本当、自分では絶対買わないようなものを色々いただき、新しい発見たくさん経験させてもらったので、本当にありがたい制度であります。そして、今回いただいたのは、、はい、またカレーです。 一体何度いただいかな。。といっても、スープカレーは、、もしかしたら初めてかな。今日...
週明けの月曜日、僕が今の会社に入社してからずうっとお世話になった方が定年退職されます。約四半世紀前に今の会社に入社したとき、僕はまだエクセルを使ったことがなくて、今の人は知らないでしょうが、それよりも一世代前のロータス123ってのを使っていたんですけれど、この方に手ほどきしてもらって、特に、PIVOTを教えてもらった時は、大袈裟ですが、目から鱗が落ちるって感じでした。といっても、まだその当時、少なくとも会...
ニュルンベルグからバスで一時間くらいだったかな?この日の宿泊地となるバンベルグという街になります。この旅行、、ずうっと曇り、小雨の状態が続いていたのですが、、この街では、本降りになってしまいました。きっと写真から見て、ピーカンよりも少々小雨の方が似合う景色のような気もしますが、にしても、この時間帯は降りすぎでした。しかしですね、ここまで、ミュンヘンやケルンのような大都市はさておき、この街に然り、ロ...
清八峠から本社ヶ丸、清八山、八丁山、通って天下茶屋へ 山梨県
約一年半ぶりのハイキングであります。今回のルートとほぼ同じルートを約3年前に経験していたので、おおよその難易度はわかってはいたのですが、僕がブランクしていた間に、、いつも連れてくれていた友達は、初級者向けから、中級以上の山々に登るようになっていて、一方の僕は、運動らしき運動はほとんどしてなかった、ということで、彼らについていくことができるのか、途中でギブアップするかも、プラス、激寒だったらどうしよ...
ちょっと前に、、バスク料理がいただけるレストランに行ってきました。バスクとは、北スペインでフランスとの国境近くのスペインでもなければ、フランスでもない、独特の文化を持った地域で、お料理も、そう言った意味で、双方のいいとこどり、と言いますか、僕も一度行ったことがあるのですが、とにかく美食の街で有名で、ここ最近よくテレビでも紹介されています。で、この日いただいたのが、バスク料理か、、と聞かれたたら、ち...
先週末、約一年半ぶりにハイキングに行ってきました。一年半ぶりで、それもこの時期のハイキングとなると、超がついても全く遜色のないドン臭夫の僕なので、かみさんは大反対。 結局、せめてきちんとした防寒グッズを買い揃えてだったっら、 と言うことで、全く想定外の大出費を強いられました。まあ、確かに、現地で寒さに絶えられないとなると、、そりゃ大変ですから、、写真に出ていないのに、ジャケットにズボン、、も購入さ...
こちらの神社、御茶ノ水や小川町の喧騒から一つ中に入ったところにあって、前から、結構なオーラ放っているな、、と思っていたんですけれど、、なんと、主祭神が菅原道真、徳川家康って、、結構由緒ある神社なんですね。そ言うこともあってか、団体で来られる人はいなくても、次々と参拝に来られる人が絶えないです。...
金曜日は半休を取得したので、普通より半日長い週末になりました。大体半休いただいても、出るのが2時とか、、半休なのかよくわからないのが多かったのですが、今回は思い切って、一時前に退社して、お昼も外で食べることにしました。普段のお昼はデスクランチか、考えるのもめんどくさいので、会社近くの「全く」同じ店で週2、3回いただくようなことしてるんですけれど、今日は会社外でもお昼いただける時間に退社したので、神...
いくら15年前の写真とは言えど、なんでこんなに下手くそやねん、、って毎度おなじようなこといってるかもしれませんが、まじ萎えますね。。通りで、こんなに長い間ほったらかしになっていたのがよくわかります。その上、あまりにも前の写真なので、一体ここがどこかもよく覚えていないのですが、、ちょっとだけ覚えているのは下記の写真。大きな大聖堂で、コンサートの公開練習にでくわしたのですが、、この写真のちょっと後に、日...
日本で流行っているものは、ほとんど台湾でも流行るのか、台湾でも、日本のパン屋とよく似たのがたくさんあります。こちらのパンは帰りの飛行機乗る前に買ってきたもんです。たまたまこの近くで、最後のお昼をいただいたときに、見つけたパン屋さんになります。こちらは、メロンパンならず、パイナップルパンです。こちらのパンは、ピーナッツパターが絡んでいます。 ピーナッツバターに焼きが入ってより香ばしさを増していてとて...
伊丹空港ラウンジで朝飯食べて、機内食食べて、台北につくなり、また食事。流石に、二人でこれだけしか食べれなかったですけれど。味が濃さそうに言えるかもしれませんが、全てあっさりしてます。あっ、これこれ、、って感じなんですけれど、なんでだろう、二回目だと感動も薄れたのかも、、もしかしたらお腹いっぱいだったからかも、、美味しいんですけれど、インパクトに欠けたかも。...
TENERA bread&meals (栗とナッツと種のパン) 白山
所々に散らばっている栗の甘さがほんのり酸っぱいパン生地によくあっています。ほんのりあったかくしてパターを塗って食べるとより美味しい。...
TENERA bread&meals (かぼちゃとチョコのドーナツ) 白山
この日のお昼は、Teneraさんの「ハニーゴルゴン」と、マカロニグラタン。小寒くなってくると、グラタンみたいなものが食べたくなってくるんですよね。。ワインは激安酸化防止剤無添加オーガニックワイン第二弾。今日のはシラー。 シラーは個人的にあまり好きじゃないんですけれど、ワインセットに入ってきたからしゃーない。そして食後の甘いもんは、、「かぼちゃとチョコのドーナツ」。今まで見かけたことなかったので、ここ最近...
なんか久しぶりに(インド系)カレー食べたような気がします。僕とかみさんと食の好みは、結構あっていると思うのですが、カレーだけは、かなり温度差があるんですよね。僕は月4くらいで食べたいんですけれど、かみさんは2ヶ月に一回くらいで十分、そんな温度差です。なので、「行ってくれる」となった時、外すと勿体無いので、絶対にお店はずしたくないんです。それにしては、結構勇気を要するお店を選んでみました。勇気がある...
こちらは淡水という台北から地下鉄で約30分くらいの港町で見かけたお菓子屋さんで買ってきたもの。写真のは、直径12、3cmくらいの物なのですが、現地のお客さんは、こちらの三倍くらいある大きなのを何枚も購入するのを見かけてそんなに美味しいものなのかね?って思って、僕も一個だけ買ってみて、、結局、今朝朝食代わりにいただいたのですが、ほんのりバター風味が残る生地、甘さ超控えめで、うっすら感じる日本とは違う、...
今日のうさぎ飯はこちら。お野菜は、前ネタと同じ、出先の神楽坂で買ってきました。珍しいところでは、店員さんの一押し、、山わさび。 (ホースラデッシュとかいうやつだと思います)すりおろしたのにマヨネーズと混ぜて、野菜と一緒にいただく、すりおろしたのに醤油を混ぜて、熱々のご飯に乗っける、、だけど、今日は、めんどくさくなったので、葉野菜だけいただきました。そして、早速、今日買ってきたキャンベルスープと一補...
台湾に行く際、個人旅行で、かつ三泊以上すると、事前にWEBサイトに登録していると、到着した空港で、くじ引きみたいなのができて、もし当選すると、5000TWD、約2万5千円相当の買い物ができるカードがもらえます。これは、去年もやっていて、去年こそ、側を見てる限り、外れるのはほとんどない、ってくらい皆さん当選してたのですが、僕らは、夫婦揃ってハズレ。。しかし、今回は、何が理由なのか忘れちゃったのですが、一人...
風邪気味だったかみさんがあったかいクリームスープが飲みたいって言うので、昨夜近くのスーパーに、キャンベルスープ買いに行ったら、なんと一缶税込みで400円近くしてびっくり仰天。円安になる前は確か200円もしなかったと思うんですが、それが2年くらい前から300円近くになって、で、今は400円?流石にそれはないやろ、、って。。で、ケチな僕は、、買わなかったのですが、、今日の出先、神楽坂のスーパーで、二缶...
台北も二度目ともなると、旅行前の緊張感もほとんど薄れてしまい、荷造りを始めたのも、出発前夜。 会社から帰宅して夕食食べてからなので、9時、10時過ぎから、、結局、、寝たのは2時過ぎ、、 まあ、飛行機の中でねれるからいいかって。ただ、それでも家を早めに出たので、一時間近くラウンジで時間を潰すことに、、台湾に着くのは昼前だし、機内食も出るし、、ラウンジでは絶対に食べたらあかん、、って思っていたのですが...
矢野顕子リサイタル2024 ~ピアノ弾き語り~ 日経ホール 大手町 東京
その大昔、奇妙な歌い方する人やなぁ、、、ってそれは4、50年前の話になると思うのですが、そのあと、ジャズとかも聴き始めてからですかね、、、やっと、この人えげづないやん、てことがわかり始めて、そして、ようやく、週末、初めて生で聞かせていただきました。失礼ですが、それなりのお年なので、そこのところは当然ではありますが覚悟はしてたのですが、若い頃というか、今までと全く同じ、音程、ピッチ、寸分とも狂うこと...
Best of Fujii Kaze 2020-2024 Asia Tour Nov 16, 17 Taipei, Taiwan 1
約一年半ぶりの旅行は、なんと、その際の旅行先と同じ、台北、台湾。それも、前回と全く同じ目的、、藤井風さんのコンサート、、であります。コンサートは土曜日と日曜日、それに、月曜と火曜日のお休みをいただき、これも前回と同じ、三泊四日の日程です。今年の藤井風さんのアジアツアーも前回と同じく、アジアの主要都市を回るので、今回は、去年いった台北でなく、他の国のコンサートでも良かったのですが、去年の台北がかなり...
約一年半ぶりの「オトメ」。この日は、餃子がバカうまでした。前回餃子はそれほどインパクトなかったと思うんだけどな。...
こちらは市ヶ谷のワンオペのフレンチビストロであります。席はカウンター、ちょっと見た目コワモテのシェフを目前に緊張したものの、店内には、それなりのオーディオに、ジャニスジョップリンの写真なんか飾ってあったりして、話したことなくても、これを見るだけで、こりゃ良い人に違いない!なんて(笑)。ワンオペだけあって、見た目すごくこだわったもの感はなかったかもですが、生ハム、胡桃、いちじく、ゴルゴンゾーラのハチ...
MONICAさん三発目。 結局買ってきたパン全種、と言っても三つだけですが、全部ブログに載ったことになります。まあ、載せて残しておきたいくらい美味しかったってことでもあります。洋酒を湿らしたデニッシュの生地にアーモンドクリームが挟まれていて、上には、クッキーの生地がのっかてるわけですが、かなりの密度なせいか、ずっしり重たいです。こちらはかなり甘いですが、逆にここまで甘ければ潔くて、これはこれで美味しいで...
MONICAさん、二発目。クロワッサンサンド。 ちょっとハムの塩気が過ぎるので、きっとちょっと甘めのベリー系のジャムをつけていただくともっと美味しくなったと思います。下の写真は、青学の前、国際連合大学の玄関先で毎週末催されているフリーマーケットで買ってきた野菜、無農薬で、ワンパックなんと300円!根っこ切ったり掃除するのに、結構時間がかかりましたが、、とってもいい感じ。ただ、これだけじゃ、ちょっとワイル...
こちらも表参道も買ってきました。次の予定まで15分くらい潰す必要があったのですが、それを潰すのにちょうどいいくらいの行列を見つけたのがたまたまこちらのお店。と言っても、、この時点で残っていたのは、わずか二種類、、プレーンとピスタチオ。ということで、二種類買ってきました。かみさん情報によると、、かなり人気のあるドーナツってことですけれど、もちもちっとした生地、、まあ、そこんところは珍しくないんですけ...
お初のパン屋さんになります。ここ近くでお昼いただいた帰りに見つけたパン屋さん、、というより、知ってる人はともかくとして、ぶらぶら歩いてるだけじゃ、まず気づくことないくらいパン屋さんです。ただ、かなりの人気店のようで、僕らが行った時点で残っていたパンはサインドイッチ二種と、パン二種。こちらは、そのパンの一種。 定番、パンオショコラになります。価格的には僕の感覚では、普通のより、1.5 倍くらい。 ちと高...
この旅行、本当に天気悪かったんですよね。きっとここまで、、ようは現地についてから7日目ですが、晴れ間を見たのは到着直後のフランクフルト空港からでた時だけ。まあ、だけど、曇りか、傘を要しない小雨くらいだったので、これでもよしとせなきゃですかね。...
数年前くらいに登場して大ブームとなった俺のなんちゃら系のお店になります。くるのは初めてです。パエリアが食べたいとのかみさんからの命を受けて、こちらのお店にしてみました。パエリアといえば、ちょっと前にいった、西麻布のお店にしたかったのですが、予約取れずじまいで、こちらになった、、って感じです。これだけ食べれて、飲み放題ついて、一人5000円! まじですかって?って価格設定、、にもかかわらず、お料理も...
久しぶりに財布買いました。久しぶりって、実は今利用している財布はフランスで買ったものなので、なんと24年前の物。そもそも物を大事に使う性格でもないので、結構ボロボロ。まあ、そういった意味で、次買う財布が、きっと人生最後の財布になると思うので、真剣に選びたいところではありますが、こんなカジュアル物を、、、衝動買いしちゃいました。実は、数年前にマネークリップを買ったのですが、このご時世、ほとんどの用途...
宝珠稲荷神社幸稲荷神社宝童稲荷神社朝日稲荷神社龍光不動尊銀座出世地蔵尊この催し、全ての神社ではありませんが、ほとんどの神社で参拝記念にシールや神社の由来を説明した資料を頂けたりして、結構楽しかったです。 ただ、銀座にある小さな神社はこれだけではないようなので、更なるご利益を期待して、残りの神社も巡ってみようかな。一方で、こういう機会でも集中力を切らさずに、神社毎、個性的な写真が撮れるくらい、写真が...
豊岩稲荷神社熊谷稲荷神社靍護稲荷神社週末訪れた銀座でたまたま、今週末銀座の街中にある小さな神社巡りをするイベントが催されていたので、僕もいい機会だと思って、参拝してきました。といっても、、僕の場合、神様に感謝するという本来のあるべき参拝ではなく、何か面白いもの写真に収めようという、、邪な思いでやっているので、僕には、かえって罰当たりなイベントだったのかもしれませんが。。。...
かみさんが「パフェを食べれるところにつれて行け」いうので、訪れたのがこちら。和歌山のフルールをふんだんに使ったお店らしいんですけれど、結構なお値段でびっくり。。 流石にこんなでかいもの一人で食べれる自信もなければ、食べたくもないし、、だからと言って、僕だけ、コーヒー、、が許されるのかわからないので、僕は、カットしたいちじくをいただきました。いちじくを綺麗に切って並べただけのものですが、、それでも結...
今日は銀座でカレー食べてきました。久方ぶりに、かみさんがカレーに付き合ってくれました。黒いカレーって聞いてたんですけれど、まじ黒かったです。辛くもなければ、過度にスパイシーでもないし、どちらかというと甘いです。だけど、コクがあって、これが柔らかいお肉にとてもよくあいます。 あぁ、、こんなカレーもあるんだって感じで、とても美味しい。付け合わせの、二口分くらいのコールスロー、、これも、甘くて、美味しい...
今日初めてGinza Sixの屋上に行ってきたので、、、そこでパチリ。...
もう何度も、ブログに上げているはずの日本橋の三越ですが、、今日訪れたら、三越のショッピングバッグに利用されているデザインが10周年を迎えたことで、それに関する展示があったので、、パチってきました。...
食パンシリーズ、第二弾(?) は銀座三越の中にあるパン屋さん、ダロワイユさんのアングレとかいうパンになります。フランスパンの生地で作っているってどこかで聞いたことがあるのですが、だからなのか、トーストしたらいい塩梅にサクサクってなるんですけれど、あんまり特徴ないパンと言いますか、、ということで、ジャム系というより、クリーム系のスプレッドの方がよく合うと思うので、今朝はこちらと一緒にいただきました。...
衆院選から一週間。結果は周知の通り、自民党の大敗で終わり。程度の差はあれど、ここんところは、だれも驚く人はいないんじゃないかな。石破さんもやる前から負けることは予想してたんだろうけれど、まさかここまでの大敗は予想してなかった。。まあ、だけど、これだけ金権政治とか批判されているなかでも、自ら自民党非公認とした議員に2000万円渡しちゃうとか、それも投票前に、当選したら公認に戻すことを言明していてたわ...
日暮れ時に銀座歩いていたら、GINZA SIXが映えていたので、パチリ。何度も、このビル撮ってるような気がするのですが、ブログで見つけたのはhttp://bonzofire.blog13.fc2.com/blog-entry-2434.htmlhttp://bonzofire.blog13.fc2.com/blog-entry-5185.htmlだけでした。...
これ出すの忘れてました(笑)。 一発目は→http://bonzofire.blog13.fc2.com/blog-entry-5349.html大学の中には、慶應義塾大学の歴史を辿れる展示館がありまして、訪れた日には、昭和を代表する音楽家、藤山一郎氏の企画展が催されていました。その企画展で、感動する一枚の写真に出会ったので、、パチリ。なんと、岡本太郎氏とのツーショットです。岡本太郎氏が亡くなったのは1996年なので、この写真30年くらい前の写真で、こ...
店名通り、エビづくしランチであリマス。エビが好きな人はたまらんと思うのですが、、エビ(アレルギー以外の人を除いて)嫌いの人はほとんどいないのでは、と勝手に思っているのですが、とういうことは、誰がきても美味しいランチだと思います。そして、これだけの種類がいただけて、お値段も超手頃です。と言いつつ、何でもかんでも、さしみにして食べなくてもいいやろの僕なので、シュリンプ三種の刺身は、、ちと僕は苦手でした...
田中一村の展示会に約三時間も過ごしたので、出てきたらすっかり夜になってました。確かお昼に一度この建物の写真撮ったことがあると思ったので、早速探してみたのですが→ http://bonzofire.blog13.fc2.com/blog-entry-3002.html昼夜関わらず、ほとんど同じ画角で撮ってることに気づきました。まあ、あれから、なんの進歩もないってことともいえます。...
昨日たまたま無印良品に行ったので、、たくさんのパスタソースを買ってきました。無印では、何度かレトルトのカレーを買ってるのですが、このレトルトを買うと、そうでなくても、かみさんはカレーに大してキーンじゃなく、ますます外食できなくなるので、ここ最近は買ってなかったのですが、これらのパスタソースだったら大丈夫だろう!ってことで、試してみることにしました。このレトルト一袋が推奨するパスタの量が100g、、...
今年一番行きたかった展覧会です。今週末から画家に関する番組が放送されると聞いたので、早速、金曜日午後過ぎに早退し展覧会に直行しました(苦笑)。僕はコロナ前から、画家の名前を冠した美術館に訪れるためだけに奄美大島に行きたいと思っていて、今回東京で作品が見られると知ったときは「ラッキー!」なんて思っていました。しかし、展覧会を見た後、ますます彼が晩年を過ごした奄美大島を一目見たいという思いが強くなりま...
きっとここ最近の温度の急変が原因だと思うのですが、急に体調が悪くなって夕飯用意するのもうざいので、どこかあったかい物がたべたい、、、と選ばれたのが、お好み焼き。毎度同じこと書いてると思いますが、そもそもソース物が苦手な僕なんですれど。。で、選んだのがこちらのお店。 実はこことは違う、かみさんお気に入りのお店があったのですが、あえて、行った事のないこちらのお店にしてみました。フレンドリーな店員さん、...
翌朝、ミュンヘンからニュルンベルグ(だったと思う) 移動中のバスの中から撮った写真です。車窓の眺めが恐ろしいくらい綺麗だったので、いまでもよく覚えています。かみさん含めて、ほとんどの方は、寝ていてミスったようですが。。ツアーの楽しみの一つは(ツアーなんて旅行って言わないって、、いつも同僚からはバカにされますが。。)移動の際のドキドキ感が全くなく、ひたすら車窓を楽めるので、そーなると、その景色を写真...
ミュンヘンの写真これが最後になります。やはり、う◯こみたいな画質ですね。ほんとこんな写真見ると、ケチらずに、ちゃんとしたカメラ買っとけば良かったとつくづく思います。あと、何度も書いてますけれど、上手くなるには、枚数撮るしかない、、ってことだと思います。...
うーん、、、お寿司のことはどーでもよくて、、この写真に写り込んでいる縞模様。これを「フリッカー現象」とか言って、シャッタースピードが速すぎるせいで、蛍光灯のチカチカが写り込んでいるわけです。ほとんどののレストランで、直管蛍光灯を使っているところはないと思いますが、この頃は、電球型であっても蛍光灯がふんだんに使われるようになったので、結構、こんな感じの写真になってしまうことが多々あります。で、この縞...
この日は、この近くでお昼したので、約四半世紀ぶりにこちらのキャンパスをちょっとだけ散策しました。最後にここにきた時、僕は本邦証券の営業で、わかる人にはわかると思うですが、仕組み債という、🐴🫎な商品を売りにきたわけなんですけれど、学校側の担当者からは全く相手にされず、「しっ!しっ!はよ帰れよ」ってな感じ。ところが、ちょうど帰る際に、別の会社、米系大手証券でやはり全く同じ、🐴🫎な商品の営業にきた先輩と出会...
リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー (パンスイス、クロワッサンリンツァー) 銀座(三越) 東京
なんというビジュアル、、かみさんが三越で期間限定で出店してたから、、とかで買ってきました。双方とも、外生地がちょっとねっとりかつ、パリっとしていて、面白い食感。パンスイスは、クロワッサンのような生地の中に、カスタードとチョコチップが入っていて、クロワッサンリンツァーとやらは、フランボワーズの帯と、中にジャムが入っていて、双方とも、結構どっしりしていて、食べ応え感があります。せっかくなので、いろんな...
前回宣言した通り、季節が変わったので再訪です!そもそも八人も入れば満席の小さなお店なんですけれど、今日入店すると、お客さんは僕らの他におっさんが三人、、どんなイタリアンやって、、後で、カップルが一組こられましたが。。いずれにせよ、今日も秋を感じさせてくれる美味しいお料理にかなり個性的なワイン、、初っ端からオレンジワインと思えば、次に泡物。Ribolla Giallaという品種ですが、きっと僕には初物じゃないかな...
「Reimagined Adam Lister」 ISETAN the SPACE 新宿 東京
たまたま訪れた伊勢丹でやってました。このご時世、もうPCでポンとボタン押せばすぐにこんなのができるのかと思ったら、ちゃんとしたアーティストが描かれていました。こういった人たちって、どういうふうに世の中見えるんでしょうね?...
ドイツの都市、特にミュンヘンのようは工業都市は、戦争の時に日本と同じで徹底的に爆撃されたので、これでもほとんどの建物が戦後再建されたものなんですよね。逆にパリは、ドイツが攻めてきたらすぐに降伏したこともあって、市の中心部のほとんどの建物は戦前から残ったままだそう。だから、調和は取れているようには見えても、パリやバルセロナとかに比べると、、ちょっと迫力に欠けるかもただ、一方で、ここまで再建したこと自...
うちの近所にできた新しい洋菓子屋さん。雑居ビルの一階の三人も入れば一杯な小さな店舗で、場所柄、平日はサラリーマンで賑わっているかもしれませんが、おしゃれな雰囲気は微塵も感じられないような場所で、こんなスィーツ屋さんが成り立つのかね?って思うんですけれど、結構クオリティーが高いんです。ちょっと前から、何度か利用させてもらっていて、看板商品は、きっと、ここに載せたラスクやクッキーではなく、ムースが球状...
TENERA bread&meals (グラノラ) 白山
所詮、グラノラなんて、、どこのもほとんど変わらんだろう、、って思い込んでいる自分なんですけれど、この前、パンで利用するTENERAさんで見つけたので、ここのだったらちょっと違うかなと思っていただいてきました。まあ、このブログに残しているくらいなので、その通りなんですけれど、チョコレートじゃなくて、カカオニブを使っているところとか、ちょっと塩を降っているところとか、また、今までグラノラの中に入ってるを見た...
つい三週間くらい前にいただいたお昼にも関わらず、結構美味しかった、、くらいしか覚えていないです。店の雰囲気は、居酒屋さんみたいな感じで、清潔感とかには全く問題ないのですが、一応コース料理なんですけれど、お昼の定食食べにきたような狭いテーブルで、初めの印象は、こりゃちょっと失敗かもとただ、一杯目にいただいたオリジナルの一凛ハイボールから、「おぉこれはうまい!」と気分が持ち上がり、それがそのままお料理...
こちらもパリを代表する美術館ですかね。印象派中心のコレクションで、こじんまりとした美術館ですが、壁一面に広がるモネの作品など、かなり見応えのある美術館になります。モネの「睡蓮」は、誰もが一度は目にしたことある作品だと思いますが、この大きさのは、、、ここに来ないと見れないんじゃないかな。...
今回のパリは、ホテルではなく、民泊みたいなものを利用していたにも関わらず、パリに到着してから、毎日朝から晩まで出歩いたまま、、ということで、この日は、オペラ座見学を最後に夕飯まで宿泊部屋でゆっくりすることにしました。というのも、ここに住んでいる人は、きっと何がしかの芸術、ファッション関連の仕事をしているとしか思えないくらい、壁一面の書棚が、そちら関連の本で埋め尽くされていまして、外に出かけなくても...
「ブログリーダー」を活用して、bonzofireさんをフォローしませんか?
新年の第1週目、、いつもだったらあっという間に金曜日になるのに、久々に超長く感じた週でした。理由は複数あるんですけれど、その一つは、木曜日に「26年末までに収入を今の1,5倍に、人員増なしに達成するか」って会議があって、一応、僕は会社の一部門のヘッドを担っているので、僕の部の貢献をプレゼンしければいけなかったわけであります。僕の部門は事務部門なので、収入に貢献することはできないのですが、「人員増なしに、...
昭和初期の音楽評論家、大田黒元雄先生の旧宅になります。無知な僕は今日までこの方の事を知らなかったのですが、大正時代に海外に留学し、その当時日本ではまだ知られてなかった多くのクラッシック音楽の作曲家を日本に紹介した方だそうで、建物は昭和8年に建てられたものだそうです。...
こちらは迪化街といって、レトロ建築が沢山残る問屋街です。前回の台湾訪問時は何を飲食してもとにかくハズレなし、、だったので、今回は前回以上に色んなものに挑戦しようと心がけていて、一番初めに試したのが、この黒レモンティー、、ただ、これは大して、美味しくなかったです。そして次に訪れたのが、上の豆花のお店。 ネットとかでは高評価だったのですが、こちらも前回に比べると。。上のお店はフルーツティーを買ったお店...
ようやく、一眼レフで撮った写真をPCに落としました。よって、ここまでの台湾の写真はコンデジの写真ばかりです。台湾に到着して、荷物をホテルに預けた後、向かった先は、こちら、台湾の鉄道博物館です。鉄道+日本の旧帝国建築となると、、行かないわけがないですよね。今は博物館ですが、そもそも日本統治時代は台湾の鉄道局があった建物です。この地図を見て「えっ?」って思ったら、きっと還暦近くの人だと思います。これって...
角川書店創設者の角川源義氏の旧邸宅になります。ーー庭園となっているので建物よりも庭園、、そして、茶室から眺める庭園が見所だったのですが、茶室はこの日催しで見学することはできず、その上、庭園の写真も撮ること忘れてました。。角川氏が亡くなった後、親族がこちらの邸宅を杉並区に寄贈したとのことですが、こんなことができる人はえらいと思います。...
こちらの建物、かなり手を入れて再築されたのか、建物自体にあまりオリジナル感が感じられないのですが、ここで、日独伊連携を決定づけた「荻窪会談」や日米開戦を決定づけた「荻外荘会談」など、昭和の政治の転換点、日本の行方を左右する重要な会談がいくつも行われた、かなり重要な建物であります。また終戦後には、近衛文麿氏がここで自決しています。かなり感慨深い見学になりました。...
今年の年末年始は16連休。そんな贅沢な休みも、残すところあと1.25日となりました。この期間中、やらなきゃいけないこと、やりたかったこと、そしてやらされたこと……色々ありましたが、それぞれの達成率をざっくり振り返ってみます。やりたかったこと普段行けない外食屋巡りや外出、自己啓発系の活動など。達成率は30%くらい。まあ、予定通りにはいかないですよね。やらなきゃいけなかったこと家に持ち帰った仕事:達成率5%(ほ...
台湾に来たら必ず食べたかったのが豆花。しかし、こちらのお店で印象に残ったのは、お店のモダンな内装かな。大勢のお客さんがおられたので写真は撮れませんでしたが。豆花は、すみません、期待していたほどではなかったかも。まあ、東京出てから食べっぱなしだったからかもしれません。...
わらび餅に目がないかみさん。こちらのわらび餅をぜひ食べたいとの命を受けて、買ってきました。ご覧の通り、とろっとろのわらび餅です。しかし、一番印象に残ったのは、草餅です。...
こちらのお店も帰省すると必ず訪れるお店です。デザートがてらにとたくさんのパティスリーを買い込みました。ただ、甥も姪も、予想外に甘い物を好んで食べてくれないせいで、かなりの量を僕がいただくことになりました。おかげで、数ヶ月分のパティスリーを一気にいただいた気分です(笑)。この季節、お店に行くと必ずいただくホットワイン(バンショー)。...
新年一発目のお買い物はこちら。僕は、こういう類のもの全く興味がないんですけれど、かみさんが最近になって、ハマり始めてるようなんですよね。効果があれば、それに越したことはないんですけれど。...
年末年始の食事は、近所の惣菜屋さんのお弁当で済ませました。上が年末、下が年始。年末のに比べて、年始のお弁当は、ちょっとこれは、、って感じですかね。もちろん、これとは別の食事も用意していますが、妹の子供達を除くと、と言っても、もう社会人でけれど、残る我らは、それほど馬鹿喰いできる年齢でもないし、今までデパートを通じて、毎年頼んでいたお節料理ですら、全部食べ切るのが大変だったので、これくらいの量で十分...
こちら、最近母が通い始めた定食屋さんです。普段から行っているなら僕らと一緒に行く必要はないと思うんですが、足に自信がない母なので、誰かと一緒じゃないと行けないんですよね。このお店は、初老のご夫婦(たぶん)が切り盛りされている昔ながらの食堂です。旦那さんが調理を担当して、奥さんが配膳を担当。でも、奥さんは足が少し不自由らしく、配膳するのも大変そうでした。そんな状況なのに、僕らは遠慮なくそれぞれ違うも...
帰省すると、必ずここで洋食をいただくのが楽しみになっています。出不精の母を無理矢理連れ出してきてお昼をいただいたのですが、本当の洋食に、おしゃれで陽光が眩いばかりの店内に母も大満足。...
こちらも、台湾で買ってきたお土産になります。水果茶って、細かく刻んだドライフルーツが小袋に分けてあって、熱湯を注ぐだけで、簡単にフルーツティーが作れます。一パック200円くらいだったと思うのですが、種類も結構あった中、七種類買ってきました。この日試したのは、オレンジのフルーツティー。甘さも控えめで、もっと買ってくれば良かったって後悔しているくらいの美味しさです。一応出涸らしもたべれるということで、...
こちらは、近くにできた韓国料理屋さんになります。韓国料理ってほとんど食べに行くことがないのですが、店の写真に惹かれて早速やってきました。参考までに、お店の紹介写真とセットで上げさせてもらっています。せっかくの年末年始のお休み時に、今まで行けてなかった近所のお店に続けて出かけていた一環です。ちなみに、上のナッチク(手長ダコ)炒め定食が1400円。ポッサム(茹で豚)定食が1600円。...
年初一発目の外食は、、なんとラーメン、味噌ラーメンです。前夜の疲れが祟ったのか、かみさんと「何かしょっぱいものが食べたい」といことで意見が一致。僕が「味噌ラーメンなんてどう?」って聞くと、それでいいで即決。こちらのお店は、三種の味噌ラーメンがあって、普通、辛口、濃厚、、(正式名は忘れました。)かみさんが普通、僕のが濃厚(写真)。この濃厚なスープが太麺に絡み、口内で味が爆発します。また具沢山なので、...
年末は30日に帰省し、当初は3日に東京に戻る予定でした。ただ、実家にいても生産的なことが何ひとつできそうになかったので、元旦の夜に帰京を2日に早めることにしました。ところが、伊丹空港に到着するとトラブルが発生。乗る予定の飛行機が遅延していて、いつ離陸できるかわからないとのこと。そしてしばらくして、伊丹空港の発着可能時間が夜9時までだから、最悪の場合、飛ばないかもしれないというアナウンスが流れました。そ...
明けましておめでとうございます。昨夜、実家から戻ってきました。父が亡くなってから二度目の正月を迎えましたが、前回は父が亡くなってからわずか二週間後で、てんやわんやの状態だったこともあって、本当に「父がいない正月」を感じたのは、今回が初めてのような気がします。旧年中、相続の手続きで何度も実家に帰っていましたが、正月という季節柄のせいか、今回の滞在がいつもより長かったせいか、これまで以上に父の不在を実...
その大昔、三行日記をつけるべし、、なんてことをこのブログに書いたことがあるのですが、この前、お父さんの遺品整理をしてた時、なんと、お父さんが書いていた三行日記をみつけたんです。僕のブログで書いたことがきっかけだったとは思いませんが、僕が見つけた一冊は2020年1月から始まっていて、一ページ、一日で、それが年ごとに行が分かれているんです。よって、例えば今日の日記を書く蘭のすぐ上の行に、2022年、2...
新年一発目の外食はこちら。この一ヶ月、色々頑張ってくれたかみさんへの労いも込めて、、、...
Nemophila、二度目の紹介になります。僕的には、日本のガールズ・ロック・バンドといえば、Band-Maid, Lovebites, そして、今日のNemophila, この三つが抜きん出ていると思っているのですが、その中で、このNemophiraが出しているここ最近のビデオがすごいので、今日ここで紹介させてもらっています。万人受けするような音楽ではないかもしれませんが、とにかく、演奏力もさることながら、ボーカルの圧倒的なステージパフォーマン...
東京のハイソな街とかであればともかく、、こんなオシャレな焼き菓子屋さんが、針中野にあるなんて、びっくり仰天。早速、店名にもなっているマドレーヌをいただいてみたのですが、そもそも味覚音痴の僕は、マドレーヌとかフィナンシェとか、どれ食べてもほとんど同じ、、なんて思っていたのですが、こちらのマドレーヌは確かに一線を画しています。ヴィエノワズリー系もトップレベル。東京でも、このクオリティー物はなかなかない...
去年年末、、ここのお店以上にお世話になったところはないってくらいお世話になりました。これだけの種類の惣菜でまず驚くのですが、一品、一品手作りで、それもどの惣菜もレベルが高い、、どこにも手抜きの穴埋め、、なんて皆無です。その上、連日いただいても、ほとんど惣菜がかぶることもなし。そんでもって、こちらのお弁当、一つ千円台前半だと聞いています。自炊するのがアホらしくなっってしまうレベルです。事実、それが主...
まだまだ続く針中野編(苦笑)この日は、お魚が大好きな母さんを連れてやってきたのはこちらのお店。一人4000円ちょっと超えるくらいのコースをいただいたのですが、母さんの心を勝ち取るまでには至らなかった、、かな。...
大阪に行ったら絶対外せへんのがたこ焼き、、 そうでっしゃろ。まじ、、大阪の人たちってたこ焼きが大好きなようで、この梁中野駅から100メートル圏内だけでも、たこ焼き屋さんが、僕が知ってるだけでも3件はありますがな。ってなこと書いてる割に、僕は別に嫌いと可ではありへんが、いただくのは数年ぶりになります。元祖、、って書いてる割には、お店を仕切っている夫婦と思われる二人組は、30代前半?まあ、そんなことは...
ビリヤニ、キーマカレー、ライタがセットランチがなんと600円! あまりにも安いので、上の写真のチキンティッカに、ケバブを追加で頼んでも、1000円超えない。。食べても大丈夫かいな?って価格設定なんですけれど(笑)。しかし、これはビリヤニと言うより、、ドライカレー(笑)。え? これがキーマカレー?しかし、全部混ぜて食べると、、結局は美味しいので、細かいことは気にしないでおくことに越したことはないと。...
まだまだ続く針中野編(苦笑)。カキフライとエビフライのワンプレートセット。オムライスとエビフライのワンプレートセット。最後の一口(笑)。なんで、うちの実家近所には、なんでこんなに洋食屋さんが多いんだろう??...
近所の大阪うどんの老舗、、あめやさんです。僕がここのお店に来るのは、きっと半世紀ぶりかもしれません。いつの間にか、、うどん=さぬきになってしまったような気がするというか、、ほとんど腰のないうどん=大阪うどんは、、大阪でもほとんど見かけることは無くなってしまったといいますか。近所の商店街の中だけでも、僕が小学生の頃は、5、6件くらいあったような気がするのですが、今や残っているのは、、この雨屋さんくら...
実家近くの洋食レストラン。母のお昼は、基本デイケアで済ませるので、僕らは外食続き。針中野にこんなにオシャレなお店があるのね?って感じですが、お料理も本格的でおいしいです。、、が、お値段も、このお店近くの商店街のレベル対比では、ちょっと高め。お料理の質を考えると妥当な価格設定だとは思いますが。。...
忘れない前に、告別式でながしてもらった曲をまとめておきました。これも、もっと事前に用意しておけばよかったものの、実際集め始めたのは、告別式が行われる3、4時間前から、、それも通夜式で4時くらいまで飲んでいたせいで、まだアルコールが抜けて切れていない中、、一生懸命、iPhoneでYoutube立ち上げて選曲作業を始めるという、、なんというバカ息子でしょう。父さんは若いころから、モダンジャズ、ビックバンドジャズ、...
昨年末買いそびれた、TENERAさんのシュトレンを求めて、年初早々向かったのですが、、時すでに遅し、、、で代わりと言っちゃなんですけれど、、こちらは、TENERAさんの、栗がペースト状に練り込まれたベーストリー、、上皮はほど細く口の中で砕け、噛むとジュワッとバターが滲み出る生地に絡みます。また、栗も、硬すぎず、大きすぎずで、違和感なく、生地の甘さに絡みます。なんて、、おしいいでしょう。。一方、こちらは、今回...
新年早々二度目の外食、、一度目はこの後に出します。この日は、買い物で訪れた日本橋で、かみさんが「うなぎ」を食べたいというので、日本橋の老舗、伊勢定でいただいてきました。お店でいただく、うなぎなんて高いだけ、ふるさと納税でいただくので十分、、なんて思い込みが強いせいもあって、「ええ、まじ?」ってのが僕の第一反応だったんですけれど、これがどっこい、、結構おいしかったです。こちらはうまき、甘いタレが、卵...
新年一発目のむだづかいとなります。 新しい雪平が必要とのことで訪れた日本橋木屋で、こちらの福袋を購入しました。なんとこれ全部で一万円! こりゃいい買い物と思いません?ただ、、おろし金が結構重かったり、ヘラ類は竹ではなくヒノキだったり、、ちょっと??もあるといえばあるんですけれど、それでも、これ全部で一万円は、いい買い物だと思いませんか??...
8月から何度大阪に帰省したのか定かじゃないけれど、このチケットが、お父さんがいる大阪に帰る最後になりました。偶然にも 777 なんて値が記載されていて、しかもこの日は日本晴れ、、帰省する二日前に、父の状態が急激に悪化しているとの連絡があったものの、この時点では、まだ実家に帰れば、なんかいいことが待ってるのでは、、なんてこと思っていたんです。この前に帰省した時には、煮魚を美味しいと食べてくれたので、...
親父の形見に頂いたのがこちらの時計。実はこの時計、僕が結婚した時の祝い返しとして、両親にプレゼントした時計です。今から23、4年前のことですね。30代半ばを過ぎているにも関わらず、あの頃は、こんな時計ですら、僕らにとっては結構な出費でした。それが今回こんな形で、僕に戻ってきました。実は、これとは別に、もう一つ、とても欲しかった形見があって、それは、父さんの年季の入ったボルサリーノの帽子。僕とは違っ...
久しぶりの更新になります。そんでもって新年早々相応しいネタでないのも承知しておりますが、、実は12月半ばに父を亡くし、その後の色々でしばらくの間更新ができていませんでした。そもそも、このブログは、10数年前に、お父さんにPCに興味を持ってもらうために始めたものなので、その本来意図していた父を亡くした今、これからも本当に続けていく必要があるのかってことでも悩んでいました。ちょっと前にも、お父さんいるい...