キッチンのとなりによくつけられる”勝手口” みなさんは使っていますか? それとも、これから家を建てようとしていて必要なのか、不要なのか、迷っているのでしょうか。 わたしは家を建てる前から勝手口は”不要派”でした。 それで ...
注文住宅でキッチンの勝手口は必要?不要?実際に住んでみた結果
キッチンのとなりによくつけられる”勝手口” みなさんは使っていますか? それとも、これから家を建てようとしていて必要なのか、不要なのか、迷っているのでしょうか。 わたしは家を建てる前から勝手口は”不要派”でした。 それで ...
史上最強クラスの台風が一条工務店の家に直撃した結果…被害はどうなった?
2019年の10月12日、私が住んでいる神奈川県の県央・湘南エリアに史上最強クラスと言われる台風が直撃しました。 スマホはひっきりなしに警報音が鳴り、割と近くに流れている相模川がいつ氾濫してもおかしくない状況。 テレビの ...
一条工務店のオプションに、オープンステアというものがあります。 スリット階段、スケルトン階段とも言いますね。 一条工務店でこのオープンステアを採用した場合、吹き抜けを少し作らなければならないのです。 普通の階段であれば、 ...
一条工務店 24時間全室床暖房の必要性 実際に冬を過ごしてみた感想
わたしが新築するときに一条工務店に決めるまではいろいろなハウスメーカーを見て回っていました。 そんな時、決まって他のハウスメーカーの営業から言われることのひとつが、”24時間全室床暖房なんて不要だ”ということです。 最初 ...
一条工務店のロスガードに除湿機能はないが「湿度交換」機能はある。誤解されやすい湿度交換機能の説明
一条工務店のロスガードには除湿機能があるのか?一部の方はロスガードには除湿機能があるのだと誤解されてしまっているようです。 一条工務店の家はよく乾燥するといった話もありますし、除湿効果があるといった記事も見かけます。それ ...
一条工務店のホームシアターは資金に余裕があれば採用したいオプション
一条工務店のオプションにはホームシアターというものがあります。 天井埋め込み式の電動昇降スクリーン、プロジェクター、スピーカー。 それぞれ個別に選択できるオプションとなっています。 プロジェクターのみが天井にぶらさがる形 ...
ここ最近話題になっている、”電力自由化”。 関東であれば、今までは東京電力しかなかったようなものですよね。 いろいろな事業者が現れ、競争が激化しています。 auとかだと携帯とセットでお得といったプランもありますね。 我が ...
注文住宅に必須なオプション、「かってにスイッチ」が便利すぎる!
我が家では”かってにスイッチ”という照明を結構多く採用したつもりです。 かってにスイッチとは、Panasonicのセンサー照明です。 センサーが反応して照明を点ける、というものです。 実際に使ってみて、メリットとデメリッ ...
一条工務店 防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシの遮音性は?
我が家は一条工務店の”防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ”という窓を採用しています。 断熱性と防犯性を兼ね備えた、とても優秀な窓となっています。 家にシャッターをつけていませんし、防犯性の高い窓がいいですよね。 この ...
一条工務店 電化上手プランでの洗濯・乾燥の電気代をHEMSで確認
我が家は一条工務店のi-cubeで新築し、HEMSオプションに対応しました。 おかげさまで、家の中でどれだけ電気をつかっているのか、金額にしていくらなのかが見えます。 そういった電気の計測結果をもとに、どこを節約できるか ...
家を買う、家を建てるには土地選びが大切です。立地や地盤など、家は環境を買うものだという人もいました。 土地はどれもこれも1点ものなので、不動産屋に煽られると焦りますよね。焦って買って失敗したくない、後悔したくないものです ...
一条工務店の24時間全室床暖房を1階だけにして節約してみた結果
一条工務店のi-cube,i-smartは全室床暖房が標準です。 これから一条工務店で家を建てようかと考えた時、電気代の心配はありますよね。 電気代に関しては下記の記事にも記載していますので参考にしてみてください。 わた ...
注文住宅・家購入で致命的な失敗・後悔しない住宅カタログ一括請求の話
家を建てよう!家を買おう! そう思った時、いったい何から手を付ければいいのか…。 不動産屋?それとも住宅展示場? 私は最初、住宅展示場にある注文住宅なんて高くて買えないと思い込んでいて、不動産屋で建売を探していました。 ...
さて、11月ということもありこれから冬の本番に入ろうとしているところですね。今現在、家の購入を検討されている方にとっては一条工務店にしようかどうか、悩む方も多いのではないでしょうか。 『全室床暖房の家』、冬の寒い時期に展 ...
一条工務店の家は窓のシャッターを取り付けないのが普通?防犯対策は十分なのか?
わたしは一条工務店のi-cubeを建てて住んでいます。設計の段階から『一条工務店の家はシャッターを取り付けない』というような話をネットやら営業さんから聞いています。取り付けることは可能なようですが、結構お高いのだそうです ...
注文住宅で家を建てようとしたとき、リビングはともかく、子ども部屋などの部屋をどのくらいの大きさにすれば良いのか迷いますよね。 こればかりは実際に建ててみないと感覚がつかめません。 わたしは子ども部屋を5帖にしました。 こ ...
一条工務店のデザインはダサい?家が「おしゃれ」「ダサい」の定義とは?他社ハウスメーカーとの比較と考察
『一条工務店の家はダサい。』 インターネット上ではたびたびそのような書き込みを見かけます。『家がダサいので一条工務店をやめた』なんて人もいるのではないでしょうか。 そもそも家がおしゃれとかかっこいいとかダサいとか、それっ ...
一条工務店が保証が…と言うから外構業者任せたら金額も仕上がりも最悪だった
わが家の失敗したことのひとつに外構工事があります。今までは家の中の話を中心に話してきましたが、外構でもよろしくないところがあります。 わが家の外構は一条工務店がつれてきた業者にお願いしました。見積もりの時点で『うそ!わが ...
一条工務店のキッチンで失敗、後悔と不満に思っている3つのポイント
わたしは一条工務店のi-cubeという家を建てて住んでいます。 注文住宅ということもあり、キッチンもちょっとだけ使いやすいように少しだけカスタマイズされています。 しかしそのカスタマイズが実は逆に使い勝手が悪くなっている ...
冷蔵庫は左右どちらに開くのがいいか?間取りを気にしない「どっちもドア」が便利!
片方向にしか開かない冷蔵庫が不便だと感じたことはないでしょうか?きっとそう感じた人は少ないでしょう。なぜならほとんどの人が片方向にしか開かない冷蔵庫しか使っていないから。 我が家の冷蔵庫はSHARPの両開きの冷蔵庫です。 ...
注文住宅オプション『タンクレストイレ』を使ってみてわかったメリット・デメリット
注文住宅で家を建てるなら絶対にタンクレストイレがいい!というのが妻の希望でした。 トイレなんてこだわっていったい何の意味があるのだろうか…と、わたしは思っていたのですが、家を見に来るお客さんにとってはタンクレストイレがと ...
木造と鉄骨で地震に強いのはどっちか悩んで木造に決めた理由と地震対策
木造住宅にすべきか、鉄骨住宅にすべきか、どちらにしようかと悩む人は多いのではないでしょうか。木造と鉄骨を比較すれば価格が大きく変わってくるためコスト的な問題を抱えていれば選択肢などほぼないに等しいのですが。 とはいえ、木 ...
一条工務店オプション『オリジナルトイレ手洗いカウンター』のメリット・デメリット
我が家は一条工務店のi-cubeという家を建てており、オプションで『オリジナルトイレ手洗いカウンター』というものを採用しています。 このオプションを採用するには、トイレの施工面積を広げなければならないし、もちろんオプショ ...
鉄骨で建てられた実家の鉄が住んでから10年足らずで錆びてしまった話
家を買うっていうと、鉄骨の家にしようか木造の家にしようか悩んでしまいますよね。わたしの直感としましては、やっぱり「鉄」と言われた方が地震に強く耐久性もありそうなイメージがあります。 実はわたしの実家が鉄骨の家でした。地震 ...
一条工務店も夏は暑い!湿度が高くてロスガードの湿度交換機能では追いつかないことが判明
『一条工務店の家は冬はあたたかく、夏はすずしい。』 そんなキャッチコピー?を信じて一条工務店の家を買いました。冬あたたかいのは間違いないのですが、夏は涼しいのでしょうか? 夏すずしい家とは言いますが、それっていったいどれ ...
一条工務店オリジナルオプション?自動軽量機能付き米ビツを採用しなかった理由
一条工務店のオプションの中には自動軽量機能付きの米びつなんていうものがあります。米びつにお米を入れて、ボタンを押すとジャーっと軽量ピッタリのお米が出てくるというもの。 一条工務店のカップボードの収納にきれいに収まる米びつ ...
多くの人が一生に一度しか買えないであろうマイホーム。そんなマイホームに不具合や欠陥なんかがあったら…と思うと怖くて夜も眠れません。 わたしは一条工務店のi-cubeという家を建てていますが、そもそも一条工務店というハウス ...
一条工務店i-cubeに住んでから約半年。我が家で発生した不具合とその後の対応について
注文住宅で新築して不具合が発生した!なんてことがあったらかなり憂鬱な気持ちになりますよね。 どんな有名なハウスメーカーでも不具合は絶対にゼロ!ということはなく、人間ですから多かれ少なかれミスは発生するものです。 ミスが発 ...
一条工務店に決める前に見ておきたい競合「セキスイハイム」 快適エアリーが床暖房なみに快適そう
一条工務店の床暖房は魅力なんだけれども一生に一度の買い物だからどうしても迷ってしまう。 他にも似たような家ってないものだろうか? そんな悩みを抱えていたりしないでしょうか? 以前、いくつかの競合他社の記事を書かせていただ ...
マジで!?一条工務店の家が震度5強の地震で全壊!?衝撃の事実とその見解
ここ最近、当ブログにて一条工務店の不具合系のお話をさせていただいております。 家はほとんどの方が一生に一度の買い物だと思います。不具合や欠陥住宅なんてあってはならないことですよね。 とはいえ、人間が作るものですからどうし ...
地盤が強い土地の特徴を知りたい 地盤が強い土地を購入したい 地震に強い家を建てるためのコツは? 災害の多い日本では、家を建築する際に地盤に着目することが重要です。土地によっては、地盤が軟弱で地震発生時に家が崩れやすかった ...
注文住宅でほぼすべての窓を外開き窓にしてわかったメリットとデメリット
我が家の窓はほとんどが開き窓です。開き窓とは窓にレバーがついていて、レバーを下げて押すことで窓が開くというものです。外に開くので外開き窓とも言うようです。 わたしの実家や以前住んでいたアパートでは逆に、ほとんどの窓が引き ...
家の貯金が終わって老後資金を貯めるため投資信託にひたすらお金を突っ込んでみた
わたしは30歳にして貯金1,000万を達成し、それを頭金にして家を建てました。家を買うという目標のために一生懸命がんばってきたのですが、家を建てて目標を失ってしまったのです。 住宅ローンの返済も、わりと負担にならないよう ...
現役SEが一条工務店の家をスマートなハウスにするために買った家電
私の本業はシステムエンジニアというIT関連のお仕事です。国家資格も複数保有しています。副業でも1人でソフトウェアを開発して販売、ライセンス料で稼がせていただいております。 何が言いたいかと言うと、パソコン・コンピュータ・ ...
一条工務店の床暖房が魅力だけど迷ってしまうあなたへ。地熱床暖房のユニバーサルホームも要チェック
一条工務店は24時間全室床暖房で有名なハウスメーカーです。わたしも最初に聞いた時は個人の家でそんな設備が取り付けられるなんて信じられませんでした。 そんな信じられないような設備ですが、探してみると他のハウスメーカーでも似 ...
建売・土地・ハウスメーカーの契約を急がせる営業さんとの付き合い方と対処法
『今月中に契約しないとキャンペーンが終わっちゃいます!』 『すごくいいところだから今買わないと売れちゃいますよ!?』 そんな営業トークを聞いたことはないでしょうか?もうこんな営業さんにはウンザリです。 しかし、そんなもの ...
座って食事してくれない子供対策!子供に座って食事をさせるのに役に立った椅子
1歳の子供が座って食事してくれない。 そんなことはないでしょうか? 我が家の息子は食事をするとき、立って食事をしてしまったり、歩きまわって食事をしたりと好き放題でした。 食べ物を持って歩きまわったり走り回ったりしますので ...
センサー照明、”かってにスイッチ”を取り付ける位置はここがおすすめ!
両手がふさがっているときに便利なのがセンサー照明です。 我が家でもセンサー照明はそれなりの数を取り付けています。 ちなみにパナソニックの”かってにスイッチ”です。 このセンサー照明はどこに取り付け ...
マイホーム購入で妻は離婚!両親は勘当!究極の選択を迫られた話
家を買う時の家・土地選びって何かと問題が起きるのではないでしょうか。 妻は駅近に住みたい、両親は実家の近くにしろ、など。 “icublog-家と生活”では度々、”わけがあって騒音被害の ...
子供・赤ちゃんの怪我防止を防止する!激安ジョイントマットをおすすめする理由とデメリット
これから家を買おうとしている家庭の大半が子供のいる家庭だと思います。 子供が何歳かにもよりますが、子供が産まれたから家を買う、そういう家庭も多いはずです。 実際にわたしが家を買った理由が、子供が産まれたからでした。 子供 ...
注文住宅は間取りを自由に決められるだけに失敗や後悔することも多いです。 わたしはできる限り広い家にしたい、と思って間取りを考えた結果、収納が少ない家になってしまいました。 収納が少ない。 それはわたしも理解していて、途中 ...
一条工務店の換気システムで新型コロナウィルスが家で蔓延するか考察
2020年、新型コロナウィルス(COVID-19)が大流行していますね。パンデミックに近づきつつあります。 人の多いところへの外出は怖いのはもちろん、最近では家の中でも気が抜けない状況になってきました。 新型コロナウィル ...
騒音があるとわかっている街にはできれば住みたくないものです。 しかし現実は仕事や家庭、お金の事情により住まなければならないという状況の人もいます。わたしもその1人です。 自分の意思とは無関係にそこに住まなければならないと ...
一条工務店の床暖房を切る時期は?温度変化の激しい時期は1階のみつけるのがおすすめ
冬から春になり、一条工務店の床暖房もその役目を終えようとしています。 しかしこの春という季節、なかなか厄介なもので寒かったりあたたかかったり、そんな気温を繰り返します。 あたたかくなって床暖房を切ったら寒くなる。 寒いと ...
比較検討!一条工務店と三井ホームどっちがいい?白黒ハッキリさせよう!
一条工務店は高気密・高断熱、全室床暖房に加えて全室空調。 家の性能ならどこにも負けない!そう思っていた時期もありました。 一条工務店にもっとも近いハウスメーカーといえば三井ホームではないでしょうか。 一条工務店と三井ホー ...
一条工務店の家が、暖房を切っても温度が下がらないのか実験してみました。 結果は下記の記事の通りです。 一条工務店の家は暖房切っても温度が下がらない? 結果としては、1日で22〜24℃あった部屋の温度は19℃まで下がり寒い ...
耐震等級3は必要?不要?それともオーバースペック?本当の必要性は?
家を購入する時に重視したい項目のひとつが耐震性です。 最近は大きな地震が多くてとても心配ですよね。一生に一度しか買うことができないであろうマイホーム。 地震で壊れてしまった、では済まされません。具体的に耐震性の強い家とい ...
一条工務店の家は無線LANの電波が届きにくい。 わたしは営業さんからそのような話を聞かされました。 動画は見ませんが、webの閲覧は異常なほどに多いです。 わたしはシステムエンジニアとかいう仕事をしています。 システムエ ...
i-smartとi-cubeの違いがわからないという人のための差分まとめ
一条工務店のi-smartとi-cubeはどこが違うのだろう? わたしが住宅展示場をおとずれたとき、ぱっと見違いに気づくことができませんでした。外観や内観に違いはあるものの、あまりデザインにこだわらないわたしには大きな差 ...
注文住宅で家の壁紙(クロス)のおすすめは?我が家が『横模様』を選んだ理由とメリット・デメリット
注文住宅は家の仕様を自由に決めることができるのが最大のメリットですが、あまりにも項目が細かくてちょっとしたことでも迷ってしまいます。 わたしが迷ってしまった項目のひとつが家の壁紙、クロスについてです。クロスなんて別になん ...
一条工務店に決める前に見ておきたい競合ハウスメーカー「三井ホーム」の性能
『本当に一条工務店に決めてしまって良いのだろうか…。』 マイホーム購入はほとんどの人が一生に一度の買い物です。失敗や後悔はしたくないですよね。 自分の中ではこれだ!これがいい!と思っていても、ちょっと外野から待ったがかか ...
一条工務店のキッチンの高さの選び方!腰痛、肩こりでお悩みの方へ
一条工務店のキッチンは高さを選択することができます。 選択できる高さは下記の3つ。 800mm 850mm 900mm 3つの高さがあるけどいったいどれを選択すればいいのか?迷ってしまいますよね。 今回はわたしが実際に使 ...
一条工務店の家は粗悪品なのか?他社を批判する営業やハウスメーカーからは絶対に買いたくない!
わたしが家を買おうとハウスメーカーを回っていると、そんなことを言うハウスメーカーがいました。もちろんそのハウスメーカーは一条工務店よりもグレードは上で、価格帯もひとまわり上です。一条工務店の家を安くて粗悪な家だと批判する ...
ペアローンを組んで奥さんが働けなくなり家を手放すことになった話
住宅ローンを組むとき、1人でローンを組みますか?それとも夫婦2人でローンを組みますか? 転職サイトdodaのリサーチ結果によると、20代で平均年収345万円、30代で442万円だそうです。 一方、家の価格は場所にもよりま ...
一条工務店オプション『網戸』は必要?不要?掃除の時は窓を開けて換気したほうが良い
一条工務店の家は高気密・高断熱で換気システムがあるから基本的に窓は開けない。 この『基本的に窓は開けない』という運用ですが、実際に夏と冬を過ごしてみて窓を開けずに生活するのは不可能だなぁと感じました。 特に冬の場合は全室 ...
一条工務店でカーテンなしハニカムシェードのみの生活でわかった3+2つのこと
一条工務店の家は『カーテンなんていらない』! …なんて思われている方がいらっしゃるようです。というかわたしも営業さんからi-smart、i-cubeを選ぶお客さんの6〜7割くらいはカーテンをつけないのだと効きました。 一 ...
ハニカムシェードを使う前に知っておいて欲しい『ひも』による事故の危険性
一条工務店のi-smart、i-cubeではハニカムシェードというシェードが標準仕様です。シェードは見た目がすっきりしていいですよね。 さらに一条工務店のハニカムシェードは断熱性も高いという高性能なもの。そんなものが標準 ...
一条工務店の家に住んでから1年間で私が買ってきたおすすめ生活アイテム
かれこれわたしは一条工務店の家に1年ほど住んでいます。住む前や実際に住んでから、いろんな生活用品を購入して使ってきました。 生活を快適にしてくれるものもたくさんありましたが、思ったより効果の得られないものもあったり…。い ...
現役エンジニア、副業のためにConoHa WINGの利用を考える3つの理由
わたしは現役のエンジニアです。複数の国家資格を保有し10年以上のキャリアを持っています。 本業以外に副業でもお金をいただいております。家を買う最初の頃は『住宅ローン…払っていけるかな…』などと考えていましたが、ずいぶん悩 ...
北側の窓の意外なメリット!間取りで後悔しないようにしっかり作っておきたい
わたしの知り合いが大型分譲地の建売住宅を購入しました。日当たりの良い場所がいい!というのが第一希望だったようで、南向きの家を選んだようです。 新築祝いにわたしも見に行ってみたのですが…。家は南向きのひな壇になっていました ...
一条工務店のi-smartやi-cubeは全室床暖房が標準です。 この床暖房を24時間運転することで、真冬でも快適な生活が実現できます。 そのうえ、光熱費もお安い。 しかし、時に部屋が暑すぎると感じることもあるのです。 ...
わたしの家は一条工務店のi-cubeという家です。 一条工務店のi-cubeやi-smartは家の中がとても乾燥するんです。 部屋干しするぐらいがちょうどよいのですが、さすがにいつも部屋干しするわけにもいきません。 せめ ...
テレビはアンテナと光テレビやケーブルテレビなどのネット回線、どれで見るべきか?
家を買ったとき、そこにはまだアンテナが取り付けられていません。テレビを見るためには地デジアンテナか光やケーブルテレビなどのインターネット回線をつかって見れるようにする必要があります。 わたしは一瞬も迷わずに地デジアンテナ ...
鉄骨より木造のほうが火事に強いって本当?いろいろ調べてみた結果のまとめ
木造住宅を作っているハウスメーカーの営業さんは『木造住宅は火事に強いんです!』なんて言いませんでしたか?普通に考えれば木造って燃えそうなイメージありますよね。 冬の寒い日、暖炉に薪をくべるシーンなんかを思い出すと、木はよ ...
注文住宅で失敗!奥行きのあるクローゼットは衣類が邪魔で使いづらい
『収納が多いは正義』 収納は多ければ多いほど便利ですよね。しかし土地の大きさや予算の都合もあり、いくらでも作れるわけではありません。 実際に我が家では収納を削減したこともあります。その結果は失敗だったなぁと思っていますが ...
高気密住宅の一条工務店i-smartやi-cubeは息苦しい?実際に住んでみた感想
一条工務店の家は気密性が高い。 気密性が高すぎて潜水艦の家のようだ。 わたしがハウスメーカーを探している時、とある営業さんがそのようなことを言っていました。 「一生住む家なんだから潜水艦に住んでもねぇ〜」、と。 わたし自 ...
膨大な量の取説がタブレットの中に。一条工務店HEMSタブレット「住まいのサポート」でスマートに取説を管理
一条工務店のHEMSタブレット、電力が見えるようになる以外に何ができるのか? 一条工務店のHEMSタブレットのメイン機能は電力に関するものです。 しかし、注目すべき機能はそれだけではありません。 一条工務店のHEMSタブ ...
一条工務店HEMSタブレットの電力、取説を見る以外の機能まとめ
一条工務店のHEMSタブレットでは、電力や取説をみることができます。 電力見える化の記事は下記。 取説が見れるという記事は下記。 どちらもあれば便利だけどなくても大丈夫、そんな機能です。 HEMSタブレットは必要か不要か ...
一条工務店のi-cubeやi-smartは、よく結露するという話を見かけます。例に漏れず、我が家も結露がよく発生しています。 結露が発生するのは、『とてもあたたかい家』であるとも言えますね。結露しまくる、なんて話を聞くと ...
一条工務店HEMSタブレット機能「電力見える化」で節電がはかどる
一条工務店のHEMSタブレットって何ができるの? どんな機能があるの? わたしはZEH申請のためにオプションであるHEMSタブレットを採用しました。 ZEH申請のために必須のオプションだったのです。 ZEH申請をしないの ...
注文住宅オプション「ピクチャーレール」の使い方とメリット・デメリット
ピクチャーレールって何? そんな疑問を持ってこのページにたどり着く方も多いのではないでしょうか。 あまり聞き慣れない言葉ですよね。 わたしも家を建てるまではその存在、名前を知りませんでした。 ピクチャーレールはあると便利 ...
家を買うとき、ほとんどの人が不動産屋と関わることになるかと思います。建売や売建(条件付き土地物件)、注文住宅で土地を買うとき。 「土地を探したいんですけど〜」と不動産屋を訪れるといい笑顔で出迎えてくれます。その裏ではいっ ...
大東建託のアパートは防音性が低い?実際に住んでわかったリアルな口コミ
わたしは結婚してから家を建てるまでは大東建託のアパートに住んでいました。 大東建託を選んだ理由は、見た目のおしゃれさ、築年数の浅さなど。 新婚生活を送るにはうってつけの理由でした。 実際に住んでみてもそれなりにいいところ ...
注文住宅で失敗!テレビを壁掛けにしようとしたけどコンセントの配置が低すぎた
我が家では将来的にテレビを壁掛けにしようという計画がありました。 そんなことを設計士さんと相談。いろいろ考えてもらい、壁の補強をしてもらいました。 しかし、実際に住んでみて気付きました。コンセントの位置、低すぎ! テレビ ...
首都圏では土地が高くて建売を考える方も多いかと思われます。 建売をインターネットなどで調べるとかならず議題にあがるのが”安かろう悪かろう”というもの。 そんなことないだろうと思ってはみても行き着くところは品質は高くないと ...
一条工務店オプションまとめ 実際に住んでみて採用して良かった物
今回は一条工務店のオプションについてまとめています。 注文住宅としてのオプションではなく、一条工務店のオプションです。 一条工務店では、一条工務店オリジナルのオプションがあります。 注文住宅のオプションであれば、他のハウ ...
ついに電気代3,999円!省エネ住宅の一条工務店でさらに節電した結果
一条工務店の家は省エネ住宅だ、ゼロエネルギーハウスだ、などいろいろ言われていますが、いったい1ヶ月あたりの電気代はいくらになるのか? 一条工務店の家を選ぶ人の中には電気代といった光熱費のランニングコストを抑えたいという人 ...
リビングの空気をきれいに保ち家族の健康を守る 注文住宅のオプションにナノイーがおすすめ
リビングは家族みんなが集まる部屋であり、一番長い時間を過ごす部屋です。 そんな特別な場所ですから、きれいな空気を保って健康的な生活がしたいですよね。 それではいったいどうやったらリビングの空気をきれいにすることができるの ...
家を買おうと思った時に、まず最初に目にするのが建売住宅だと思います。 ポストにチラシが入っていたり、スーモやホームズといったサイトで家を探してみても、まず建売住宅が目に入ります。 そもそも建売住宅はどこの会社が作っている ...
わたしはこうして持ち家派となった。賃貸は住人ではなくアパート経営者を幸せにしているだけ
持ち家派と賃貸派。 この戦いは永久に続きます。 結局どちらが正しいとは言えませんが、わたしは家を持っているだけに持ち家派です。 そしてもうひとつの大きな理由は、両親がアパート経営者であることです。 そんな両親を見てきたか ...
一条工務店おすすめオプション キッズカウンターを生活スタイルに合わせて活用してみる
一条工務店には他の注文住宅にはないオリジナルなオプションがいくつかあります。 そのなかのひとつ、なかなか人気の高いオプションがキッズカウンターというものです。 このキッズカウンター、わたしは工場見学の抽選で景品としていた ...
余剰買取の太陽光発電は確定申告が必要?不要?気になる調査結果
太陽光発電は電気代の節約だけではなく、売電による利益も期待できます。 売電によって、太陽光発電のもとを取っていくことになります。 ところで、太陽光発電による売電収益は確定申告が必要なのでしょうか? 確定申告は、サラリーマ ...
注文住宅で失敗!洗濯機パンは不要だけどオプションとして取り付けたほうが良い。その理由とは?
注文住宅で家の設計を決めていくとき、「洗濯機パンはつけますか?」なんて聞かれます。 わたしは家の設計を進めている段階でそのように聞かれました。 そもそも洗濯機パンとは何か? 洗濯機パンとは、洗濯機の下に置かれている台のこ ...
一条工務店オプション「情報ボックス」 現役エンジニアの私が採用しなかった理由
一条工務店のオプションに「情報ボックス」というものがあります。 どこの家庭にも今はインターネット接続、プロバイダに加入していることでしょう。 インターネット接続するとなると、モデムやらルータやら、いろんな機材が必要になり ...
熊本地震で2×4(ツーバイフォー)の家はどうなった?過去の大地震から結果を推測!
2×4の家は地震に強いということもあり、注目されている家です。 しかし、それでも日本では在来工法が主流であり、まだ歴史が浅く大地震に直面したという事例も少ないです。 歴史が浅いとはいえ、2×4はかれこ ...
地震に強い家は性能やハウスメーカーに頼るだけじゃダメ!活断層を避けるのがおすすめ
地震に強い家に住みたいというのは日本人であれば誰もが思うことです。 東日本大震災や熊本の地震などの被害を見てしまうとその気持が強くなります。 地震に強い家はどんな家なのか? そんなことを知りたくて当ブログを見ていただける ...
一条工務店のi-smartとi-cubeは2×6の家。そもそも2×6って何?
一条工務店のi-smart、i-cubeは2×6の家です。 そもそも2×6ってなんなのでしょう? 2×4と比較して、何が優れているのでしょうか? 今回は2×6について調べてきたこと ...
注文住宅でどんなオプションがおすすめなのか。 そんな想いで当サイトにたどり着くことが多いようです。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今回わたしがおすすめしたいオプションは、トイレについてです。 わたしは一条工 ...
一条工務店の家は乾燥するのになぜ結露する?結露させないための原因と解決策
一条工務店の家の窓はよく結露すると言われています。 結露の原因はざっくり説明しますと、 家の中のあたたかい空気中の水分が、窓を媒体として外気温で急激に冷やされ、水滴となり窓に付着する。 というイメージです。コップについた ...
持ち家か賃貸か、この論争はいつまで経っても終わりませんよね。 “icublog 家と生活”をご覧になっている方はおそらく大半が持ち家派だと思っています。 今回はそれが正しいのだと後押しするような記事になっています。 以前 ...
一条工務店のオール電化と太陽光・夢発電は本当に得か?まとめと考察
一条工務店のオール電化はお得なのか? 太陽光発電もつける人多いけど、元は取れるのか? 実際に数年ぐらい住んでみて、プラスなのかマイナスなのか知りたい。 そう考える方は多いのではないかと思います。私は一条工務店を建てるまえ ...
注文住宅で家を建てるとなると、どんなオプションをつけようかと胸がおどります。 かといって、なんでもかんでもオプションをつけようとするとお金がかかってしまいますよね。 できることなら必要なものだけを取り付けたい。 でも家を ...
注文住宅で失敗!子供のいたずら防止にリビングや寝室にも鍵を取り付けるべきだった
部屋に鍵をつけるかどうか、悩むことはないでしょうか。 鍵を取り付けると、部屋にこもってしまうかもしれないということを考えると安易にすべてのドアに取り付けられません。 そのように考え、我が家ではあまり鍵付きのドアを作りませ ...
一条工務店 ロスガードのフィルター交換方法 PM2.5対応フィルタで花粉・黄砂対策
花粉や黄砂やPM2.5、空気に関連する心配ごとって多いですよね。 ちなみに、花粉や黄砂の季節というのは長いもので2月〜8月なんです。 9月以降は花粉はないのか?と言われると、今度は秋花粉というものがあって…。 わたしは秋 ...
注文住宅ではお風呂のドアを開き戸か折れ戸か、選ぶことができます。 どちらも大差がないように見えるため、迷ってしまいますよね。 わたしは一条工務店の家を建てました。 一条工務店でも開き戸か折れ戸のどちらかを選ぶことができま ...
一条工務店あるある、ハニカムシェードが脱線してヘコんだ時の直し方
我が家にはカーテンがなく窓はシェードのみにしています。カーテンをつけようかどうかといろいろ悩んでいるうちに、カーテンつける気がなくなっちゃいました。 シェードだけで生活できるのか?というと慣れですね。目隠し程度にはシェー ...
新生活に向けて買って良かった象印の電気ケトル。節電しながら保温できる優れもの!
新生活に向けて新しい家電ってほしくなりませんか? わたしは一条工務店のi-cubeとかいう家に住んでいますが、とにかく省エネな家です。省エネな家なのでとことん節電にはこだわりたいですよね。 生活を便利にしてくれる家電とし ...
フロアコーティングは必要?不要?我が家が採用しなかった4つの理由
新築のきれいな床を眺めていると、フロアコーティングをしたほうが良いのかどうか気になりますよね。 いつまでもピカピカの床を保っておきたい、誰もがそう思うものです。 きれいな床を維持するにはフロアコーティングがおすすめです。 ...
前にIHクッキングヒーターのメリットについて記事を書かせていただきました。 結論から言ってしまえば、IHクッキングヒーターはメリットが多く、ぜひとも採用をおすすめてしたいオプション、ということです。 しかしながらデメリッ ...
我が家は一般的には広いと思われる、20帖超えのリビングです。 首都圏では大きな土地を確保するのは難しく、我が家は30坪程度の家です。 それかかわらず、リビングだけは広くしました。 注文住宅おすすめ間取り 広いリビングを作 ...
「ブログリーダー」を活用して、halkyさんをフォローしませんか?
キッチンのとなりによくつけられる”勝手口” みなさんは使っていますか? それとも、これから家を建てようとしていて必要なのか、不要なのか、迷っているのでしょうか。 わたしは家を建てる前から勝手口は”不要派”でした。 それで ...
2019年の10月12日、私が住んでいる神奈川県の県央・湘南エリアに史上最強クラスと言われる台風が直撃しました。 スマホはひっきりなしに警報音が鳴り、割と近くに流れている相模川がいつ氾濫してもおかしくない状況。 テレビの ...
一条工務店のオプションに、オープンステアというものがあります。 スリット階段、スケルトン階段とも言いますね。 一条工務店でこのオープンステアを採用した場合、吹き抜けを少し作らなければならないのです。 普通の階段であれば、 ...
わたしが新築するときに一条工務店に決めるまではいろいろなハウスメーカーを見て回っていました。 そんな時、決まって他のハウスメーカーの営業から言われることのひとつが、”24時間全室床暖房なんて不要だ”ということです。 最初 ...
一条工務店のロスガードには除湿機能があるのか?一部の方はロスガードには除湿機能があるのだと誤解されてしまっているようです。 一条工務店の家はよく乾燥するといった話もありますし、除湿効果があるといった記事も見かけます。それ ...
一条工務店のオプションにはホームシアターというものがあります。 天井埋め込み式の電動昇降スクリーン、プロジェクター、スピーカー。 それぞれ個別に選択できるオプションとなっています。 プロジェクターのみが天井にぶらさがる形 ...
ここ最近話題になっている、”電力自由化”。 関東であれば、今までは東京電力しかなかったようなものですよね。 いろいろな事業者が現れ、競争が激化しています。 auとかだと携帯とセットでお得といったプランもありますね。 我が ...
我が家では”かってにスイッチ”という照明を結構多く採用したつもりです。 かってにスイッチとは、Panasonicのセンサー照明です。 センサーが反応して照明を点ける、というものです。 実際に使ってみて、メリットとデメリッ ...
我が家は一条工務店の”防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ”という窓を採用しています。 断熱性と防犯性を兼ね備えた、とても優秀な窓となっています。 家にシャッターをつけていませんし、防犯性の高い窓がいいですよね。 この ...
我が家は一条工務店のi-cubeで新築し、HEMSオプションに対応しました。 おかげさまで、家の中でどれだけ電気をつかっているのか、金額にしていくらなのかが見えます。 そういった電気の計測結果をもとに、どこを節約できるか ...
家を買う、家を建てるには土地選びが大切です。立地や地盤など、家は環境を買うものだという人もいました。 土地はどれもこれも1点ものなので、不動産屋に煽られると焦りますよね。焦って買って失敗したくない、後悔したくないものです ...
一条工務店のi-cube,i-smartは全室床暖房が標準です。 これから一条工務店で家を建てようかと考えた時、電気代の心配はありますよね。 電気代に関しては下記の記事にも記載していますので参考にしてみてください。 わた ...
家を建てよう!家を買おう! そう思った時、いったい何から手を付ければいいのか…。 不動産屋?それとも住宅展示場? 私は最初、住宅展示場にある注文住宅なんて高くて買えないと思い込んでいて、不動産屋で建売を探していました。 ...
さて、11月ということもありこれから冬の本番に入ろうとしているところですね。今現在、家の購入を検討されている方にとっては一条工務店にしようかどうか、悩む方も多いのではないでしょうか。 『全室床暖房の家』、冬の寒い時期に展 ...
わたしは一条工務店のi-cubeを建てて住んでいます。設計の段階から『一条工務店の家はシャッターを取り付けない』というような話をネットやら営業さんから聞いています。取り付けることは可能なようですが、結構お高いのだそうです ...
注文住宅で家を建てようとしたとき、リビングはともかく、子ども部屋などの部屋をどのくらいの大きさにすれば良いのか迷いますよね。 こればかりは実際に建ててみないと感覚がつかめません。 わたしは子ども部屋を5帖にしました。 こ ...
『一条工務店の家はダサい。』 インターネット上ではたびたびそのような書き込みを見かけます。『家がダサいので一条工務店をやめた』なんて人もいるのではないでしょうか。 そもそも家がおしゃれとかかっこいいとかダサいとか、それっ ...
わが家の失敗したことのひとつに外構工事があります。今までは家の中の話を中心に話してきましたが、外構でもよろしくないところがあります。 わが家の外構は一条工務店がつれてきた業者にお願いしました。見積もりの時点で『うそ!わが ...
わたしは一条工務店のi-cubeという家を建てて住んでいます。 注文住宅ということもあり、キッチンもちょっとだけ使いやすいように少しだけカスタマイズされています。 しかしそのカスタマイズが実は逆に使い勝手が悪くなっている ...
片方向にしか開かない冷蔵庫が不便だと感じたことはないでしょうか?きっとそう感じた人は少ないでしょう。なぜならほとんどの人が片方向にしか開かない冷蔵庫しか使っていないから。 我が家の冷蔵庫はSHARPの両開きの冷蔵庫です。 ...
花粉や黄砂やPM2.5、空気に関連する心配ごとって多いですよね。 ちなみに、花粉や黄砂の季節というのは長いもので2月〜8月なんです。 9月以降は花粉はないのか?と言われると、今度は秋花粉というものがあって…。 わたしは秋 ...
注文住宅ではお風呂のドアを開き戸か折れ戸か、選ぶことができます。 どちらも大差がないように見えるため、迷ってしまいますよね。 わたしは一条工務店の家を建てました。 一条工務店でも開き戸か折れ戸のどちらかを選ぶことができま ...
我が家にはカーテンがなく窓はシェードのみにしています。カーテンをつけようかどうかといろいろ悩んでいるうちに、カーテンつける気がなくなっちゃいました。 シェードだけで生活できるのか?というと慣れですね。目隠し程度にはシェー ...
新生活に向けて新しい家電ってほしくなりませんか? わたしは一条工務店のi-cubeとかいう家に住んでいますが、とにかく省エネな家です。省エネな家なのでとことん節電にはこだわりたいですよね。 生活を便利にしてくれる家電とし ...
新築のきれいな床を眺めていると、フロアコーティングをしたほうが良いのかどうか気になりますよね。 いつまでもピカピカの床を保っておきたい、誰もがそう思うものです。 きれいな床を維持するにはフロアコーティングがおすすめです。 ...
前にIHクッキングヒーターのメリットについて記事を書かせていただきました。 結論から言ってしまえば、IHクッキングヒーターはメリットが多く、ぜひとも採用をおすすめてしたいオプション、ということです。 しかしながらデメリッ ...
我が家は一般的には広いと思われる、20帖超えのリビングです。 首都圏では大きな土地を確保するのは難しく、我が家は30坪程度の家です。 それかかわらず、リビングだけは広くしました。 注文住宅おすすめ間取り 広いリビングを作 ...
1日のうちで一番リラックスできるお風呂の時間を贅沢にしたい。 わたしは週末や休日に「殿さまタイム」というご褒美を自分に与えます。 殿さまタイムとは、スーパー銭湯に行ったり外食をしてみたり。 節約家ではありますがたまにはそ ...
莫大な借金を背負うのだから、地震なんかで家が壊れてしまっては困る! みなさんご存知の通り、日本は地震大国です。 地震が多いのですから、地震に強い家がほしくて当然です。 地震に強い家ってなんでしょうか? 耐震性でしょうか? ...
今回はちょっと怖い話になります。 これは欠陥だとか不具合だとか、ちょっとそういうものとは違います。 さほど回数は多くないのですが、どうしても解せない現象が発生しているんです。 タッチレス水栓が勝手に作動する 夜中に突然、 ...
一条工務店の強みといえば「性能」です。 高気密・高断熱、全室床暖房など、家の快適さはどこのハウスメーカーにも負ける気がしません。 一条工務店でi-cubeを建て、冬を越してみてその快適さを実感することができました。 今回 ...
注文住宅では良くも悪くも自由な間取りにすることができます。 だいたいケースでは良い面のほうが多いでしょう。 しかし、わたしのように素人が好き勝手な間取りにすると失敗することも…。 2階の窓の向かいにお隣さんの窓がある こ ...
我が家はオール電化住宅であり、IHクッキングヒーターを採用しています。 いろいろと身体に悪いとかなんとか言われてはおりますが、とりあえず気にせず使っています。 身体に害、影響があると言われつつもIHクッキングヒーターを選 ...
曇りガラスはすりガラス、かすみガラスとも言います。 家を建てて住んでみて、意外に曇りガラスにはメリットが多いなぁと感じています。 以前下記の記事を書かせていただきました。 注文住宅で失敗!2階の窓の位置には要注意 曇りガ ...
家を建てるなら地震に強い家がいいですよね。 具体的にどんな家だったら地震に強いのか? よく言われるのが、2×4(ツーバーフォー)工法で建てられた家は地震に強い、と言われます。 最近では2×4を採用して ...
最近のハイテクな家だと、換気システムなるものがあったりします。 一条工務店の場合はロスガードですね。 ロスガード・換気システムとは、窓を開けなくても換気してくれる設備です。 高気密・高断熱の家には必須の設備ですね。 一条 ...
一条工務店のオプションにはオープンステアというものがあります。 スケルトン階段なんて呼ばれたりもしますね。 このオプションを採用すると、階段下に収納スペースがなくなります。 普通の階段には階段下収納がありますよね。 わた ...
一条工務店の家を建てて、かれこれ8年近くが経過しました。 一条工務店のタイルのおかげか、見た目はまだまだ新築です。全然汚れが目立たない、というか汚れていないように見えます。 そんな8年という時間の中で、私は収入や資産が大 ...
2016年4月14日 21時26分ごろ 熊本県で震度7の地震が観測されました。 家屋の倒壊といった被害もたくさん出ているようですね。 わたしは神奈川県に住んでおりますが、遠い地より被災者の方々の無事を祈っております。 今 ...
一条工務店のi-smart,i-cubeはハニカムシェードが標準仕様となっています。 このシェードによって、カーテンが不要だとする声も多く聞きます。 しかし、わたしが実際に住んでみたところ、やっぱりカーテンは必要だなぁと ...