2009年04月22日20:25 カテゴリブフォッ 笑いを堪えられない30-2@生活 308 名前:おさかなくわえた名無しさん 今日車でFMを聞いてて吹いた発言。 「もうすぐひな祭りですね〜。私の実家では母や祖母が甘酒を手作りしてましたよ。米糠とかブレンドして」 おからだと思って米糠を調理していたチュプを思い出したよ。 321 名前:おさかなくわえた名無しさん 403 :ちら コミケスレを見ていて思い出したんだ。 まだ就活してたころ、会社に送った履歴書の封筒の「御中」を、気力が尽きたのかお腹が空いたのか「最中」と書いて送ってしまった。 もちろんわざとじゃない、きっと修羅場脳だった。 面接の時にその封筒を見せられてのたうちまわった。 第1希望だったのに絶望した。 しかしその会社に無事就職した不思議。 時々部長が最中くれる。 404 :ちんこと! >>403 イイハナシダナー 405 :ちん
2009年03月05日16:29 カテゴリ喪・毒・引・負・駄家族 貧乏な家に生まれたら人生終了5-3@負け組 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 帰省すると貧乏なおかんと土に汚れた作業服のおとん見てイライラした これ分かるわ… 俺は酷い奴かもしれんが。 貧乏でも一生懸命育てたとか言われてもね… 貧乏な上中卒だし、地域柄教育とか無関心な田舎だし。 気付いたら全て遅かったぜオワタ 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 俺の親は高学歴や資格持ちにやたらと敵対心をむき出しにする。 そして学ぶということに対しても否定的だ。 小学校の頃、俺が胸を弾ませて宿題をしていると、 「そがんとしても何もならん」「お前、ガリベンやなぁ」と親父は皮肉ってきた。 そんな家風に流されいつしか俺は勉強をしなくなりドリフとバカ殿を親父と並んで見るようになった。 明日が学校でも深夜まで釣りをしに行くことが多々、ある
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く