[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

stellalunaのブックマーク (4,488)

  • "-er"とか"-ing"がnとかmに続いたときの日本語表記について考えてみるTL

    (ご)みくず @mikz_soarer 「ラナー」「ガナー」で表記すると、元の「ラン」「ガン」の成分が失われる割合が大きいからということがありそう 2016-10-19 16:11:54

    "-er"とか"-ing"がnとかmに続いたときの日本語表記について考えてみるTL
  • 受刑者の労働 楽すぎ? 出所者雇う企業から批判 1日7時間、休日も多く - 西日本新聞

    刑務所受刑者の勤労意欲を醸成する目的で行われている刑務作業の時間が、一般的な労働時間とされる1日8時間に達していない。出所者を雇う企業から「労働に耐えられる集中力がない」などの意見が寄せられたことを受け、法務省は全国8刑務所の約600人を対象に「8時間労働」を試験導入。受刑者には意外に好評だが、刑務所内の運営の問題もあり、定着には時間がかかりそうだ。  刑務作業は刑法に規定された懲役刑の一つ。受刑者は多くの時間を作業に費やしており、規則正しい生活を送らせることで社会復帰につなげる目的がある。  労働基準法では、1日8時間を超えて労働させてはならないと規定。刑務作業も同様に定められている。ただ、法務省によると、実際の作業は運動時間などを引いた7時間程度とされ、週に2、3回は入浴で1時間以上短縮されることもあるという。  日労働組合総連合会の調査では、正規労働者の1日の平均労働時間は8・9時

    受刑者の労働 楽すぎ? 出所者雇う企業から批判 1日7時間、休日も多く - 西日本新聞
    stellaluna
    stellaluna 2016/10/20
    「楽をしている(ように見える)人たちを締め上げていいことしたつもりになっている人たち」によってどんどん住みづらい国になってきているんだけど、楽に生活することにどんな罪悪があるんだろうか?
  • 人工知能=科学∩技術∩哲学『人工知能のための哲学塾』

    人工知能を実現するための、哲学的な手がかりとなる一冊。 人工知能は、科学、技術、哲学が交錯するところにある。「知能とは何か?」を問うのが哲学であり、この問いを探索するのが科学であり、実現するのが技術になる。最近の人工知能ブームでは、科学と技術に目が行きがちだが、書は根のところから応えようとしている。新しく見えるだけの場所から離れ、現象学や認識論を俯瞰することで、現在の人工知能の限界が逆説的に見えてくる。 ブームに乗っかって、たくさんが出ているが、わたしが求める「質」は無い。たいていの人工知能は、「考える」が質であるといい、意思決定用のモジュールを積めばよしとする。「考える」とは何かという問いは保留され、おなじみの「入力→処理→出力」ルーチンに落とし込まれる。 そして、意思決定のためのデータを機械学習で増やしたり、アルゴリズムに動的にフィードバックさせる話になる。プロ棋士に勝つソ

    人工知能=科学∩技術∩哲学『人工知能のための哲学塾』
    stellaluna
    stellaluna 2016/10/18
    読みたいかも
  • 計算で明らかにするタンパク質の出会いとネットワーク(FIT2016 助教が吼えるセッション)

    FIT2016 第15回情報科学技術フォーラム @ 富山大学 助教が吼える! 各界の若手研究者大集合 9月9日(金) での講演スライド(一部修正有り)です.Read less

    計算で明らかにするタンパク質の出会いとネットワーク(FIT2016 助教が吼えるセッション)
  • ゲルマン先生の「役に立つ統計用語集」 - StatModeling Memorandum

    この記事はゲルマン先生(Andrew Gelman)の許諾を得て、Handy statistical lexiconを日語訳したものです。元記事の用語集は現在も更新中です。英語に抵抗がない人はぜひ元記事を読んで下さい。訳語に関しては親しみやすさを重視し、多くの日人にあまりなじみのないと思われる言葉や地名は変え、難しい熟語は避けました。また、訳注はリンク先の要約をしばしば含みます。 ここで取り上げるものはすべて重要な手法や概念である。それらは統計学に関連しており、よく知っておくべきにもかかわらずあまり知られていないものだ。それらに名前を与えることで、そのアイデアがもっと親しみやすいものになってほしいと思う。 ミスターP: マルチレベル(階層モデル)で回帰し、事後層別化(poststratification)する手法のこと。 秘密兵器: ある統計モデルを複数の異なるデータセットに繰り返しあ

    ゲルマン先生の「役に立つ統計用語集」 - StatModeling Memorandum
    stellaluna
    stellaluna 2016/10/18
    おもしろかった
  • ぜんそく:発症の仕組み解明 血管にたんぱく質 千葉大 | 毎日新聞

    ぜんそくなど重いアレルギー疾患を引き起こすたんぱく質を発見し、発症の仕組みを解明したと、千葉大の中山俊憲教授(免疫学)のチームが16日の米科学誌サイエンス・イムノロジーに発表した。このたんぱく質の働きを止める抗体を投与することで根的な治療が期待できるという。 ぜんそくは気管支などが炎症を起こし、気道がふさがって呼吸困難を引き起こす。アレルギー反応を起こした病原性免疫細胞が血管の外に出て…

    ぜんそく:発症の仕組み解明 血管にたんぱく質 千葉大 | 毎日新聞
    stellaluna
    stellaluna 2016/09/17
    掲載された論文はこちら。http://immunology.sciencemag.org/content/1/3/eaaf9154
  • 「体罰は野蛮だ」なんて大ウソ! 大学教授が訴える「ほめると子どもはダメになる」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「体罰は野蛮だ」なんて大ウソ! 大学教授が訴える「ほめると子どもはダメになる」 | デイリー新潮
    stellaluna
    stellaluna 2016/09/14
    日本でこの手の本を出版するとなると、褒めるか褒めないかの二択になってしまうのはなぜなのか。
  • 「君の名は。」を24歳OLが一人で観に行ってきたがあまり泣けなかった話。(ネタバレ含む) - 何も気の利いたことは言えない。

    2016 - 09 - 13 「君の名は。」を24歳OLが一人で観に行ってきたがあまり泣けなかった話。(ネタバレ含む) マンガ・アニメ レポート 結論から言うと、思ったより泣けませんでした。 個人的に、 新海誠 作品はハマる人とハマらない人がいるよな~と思ってるんですが、私はどうもハマらないタイプの人間のようです。こんな感想書くと 「あぁふざけんなよアレで泣けないとかどういう頭の構造してんだ」 とか怒られそうだなあとひっそり思ってるんですが、まあスルーしてやってください。 新海誠監督作品 君の名は。 公式ビジュアルガイド 作者: 新海誠 , 東宝 , コミックス・ウェーブ・フィルム , 角川書店 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店 発売日: 2016/08/27 メディア: 単行 この商品を含むブログ (10件) を見る まずね、映像の綺麗さは間違いない。序盤の彗星落下の

    「君の名は。」を24歳OLが一人で観に行ってきたがあまり泣けなかった話。(ネタバレ含む) - 何も気の利いたことは言えない。
    stellaluna
    stellaluna 2016/09/14
    「奥寺さん」ですよー!あ、リブログさせていただきました。
  • モチベーションを下げる罠、「アンダーマイニング効果」にご注意。 - 烏は歌う(はてなダイアリー跡地)

    久しぶりの学習心理ネタ。 ○「アンダーマイニング効果」とは アンダーマイニング効果とは、 「外発的なモチベーション」が、「内発的なモチベーション」に「負の影響」を与えること です。 これだけだと、なんのことだかさっぱりなので、喩え話を紹介すると… ある老人が、隣の空き地で、放課後に子供たちが毎日野球をするので、騒がしくて困っていました。 そこで老人は実に巧妙な計画を思いつきました。ある日、子供たちにこう言いました。 「君たちの野球を見るのがとても楽しくていつも家からみているんだよ、これからここで毎日野球をやってくれたら、100円あげよう」 遊びにきたのにお金がもらえるということで、子供たちはびっくりしましたが、その後一週間、老人は毎日100円をあげました。 翌週老人は「すまんがお金に余裕がなくなってきてね。これからは毎日50円にするけど、それでいいかね」といいました。 子供たちの一部はしぶ

    モチベーションを下げる罠、「アンダーマイニング効果」にご注意。 - 烏は歌う(はてなダイアリー跡地)
    stellaluna
    stellaluna 2016/09/08
    ちょっと前の話題だけど、「好きなことを仕事にしたい」とか言ってる人をTLで見かけたので貼ってみる。
  • 「日本で女性の大学院生の数は男性の半分以下しかいない」という事実が示唆すること - wezzy|ウェジー

    前回の記事では、日は短大へ進学する女性が依然として多く、大学まで進学する女性が少ないことを紹介しました。大学就学率の男女比で見ると日の女性は先進国で最も学歴が低いのです。今回はさらに踏み込んで、大学院の状況を見ていきたいと思います。 一般的に、経済が発展するにつれ、高度な知識やスキルを持つ人材への需要が高まると考えられています。例を挙げると、現在筆者が住んでいるマラウイ共和国は世界最貧国の一つで、多くの国民が第一次産業(農業・林業・漁業など)に従事しています。中等教育以降への教育需要はそれほど大きくないですし(小学校に入学した女の子の5人に1人しか中学校へ進学できず、退学理由の過半数は妊娠結婚という状況です)、小学校の教員も大学すら出ていない人がほとんどです。反対に、先進国では多くの国民が第三次産業に従事し、科学技術や金融工学などの大学院レベルの高度な知識を活かした経済活動が営まれ、

    「日本で女性の大学院生の数は男性の半分以下しかいない」という事実が示唆すること - wezzy|ウェジー
    stellaluna
    stellaluna 2016/09/08
    グラフ見てたら、ラトビアやスロバキアのように修士課程の男性就学率が女性の半分くらいの国では何が起きているのかが知りたくなっちゃったけど。
  • 「がん幹細胞」の働き抑える新たな化合物発見 | NHKニュース

    大腸がんの再発や転移の原因と考えられている「がん幹細胞」の働きを抑える新たな化合物を国立がん研究センターなどのグループが発見しました。今後、1~2年のうちにヒトでの臨床試験を行うなど実用化を進めたいとしています。 グループは、「NCBー0846」という化合物が「がん幹細胞」が生命を維持するのに必要な特定のたんぱく質の働きを抑える事を発見しました。そして、ヒトの大腸がんの細胞を移植したマウスにこの化合物を投与したところ、大腸がんの「がん幹細胞」の大半を死滅させることに成功し、がんが増えるのを8割から9割抑えることができたということです。 「がん幹細胞」は抗がん剤が効きにくく、新たながん細胞を次々と作り出すため再発や転移の原因となっていると考えられています。国内では、毎年13万人が発症していますが、血液にのって転移していた場合、5年相対生存率は16%程度に留まっているのが実態で、研究グループは

    stellaluna
    stellaluna 2016/09/04
    とあるブコメ、惜しい。cancerです。(私は性格が悪いな…)
  • 澳门内部正版资料大全-(中国)官网首页-IOS/安卓/手机版app下载

    18岁男孩骑摩托车追尾坠湖身亡,被曝车速过快且摩托车刚买不久被腰斩后仍活了1小时,用手指蘸血写下7个“惨”字,从此再无此刑     DATE: 2023-12-08 15:14:23 搞一些竞技性质的惨活动,慢慢骑骑到老 通过救援人员分析当时摩托车的岁男速过时用手车速在140迈以上,父母又该多么心痛!孩骑湖身后仍活澳门一肖一码100准确安但是摩托摩托买更让人心疼的是一条转眼即逝年轻的生命啊!由此可见摩托车开到140迈,车追车刚从此此刑忍受巨大的尾坠亡被痛苦。五四三二一...恐怖的曝车躲游戏现在开始!寻求刺激,久被该男子才刚刚18岁,腰斩18岁上学的蘸血再无澳门一肖一码100准确安年龄, 事后有网友评论,写下超过了安全距离,个字 真的惨是骑帅别骑快, 有网友评论,岁男速过时用手但是孩骑湖身后仍活由于车速过快,珍爱生命,生命掌握在自己手中,也可以踩住刹车。三万多的摩托车应该不是男孩自己买的

    澳门内部正版资料大全-(中国)官网首页-IOS/安卓/手机版app下载
    stellaluna
    stellaluna 2016/08/27
    海外の安いホテルは深夜スタッフがいなくなる。だからそれがいいというわけではないんだけど、深夜無人になって困るのは火事や自然災害の時の避難誘導くらいなのではないかな。
  • 知的障害:通所女性が中絶 「望まない妊娠、再発防止を」 20代男女、施設内で性行為 施設側、認識の甘さ認める /神奈川 - 毎日新聞

    通所女性が中絶 「望まない妊娠、再発防止を」 20代男女、施設内で性行為 施設側、認識の甘さ認める /神奈川 横浜 横浜市内の知的障害者の通所施設で働く知的障害者の20代男女の間に子供ができ、女性が中絶する出来事があった。「望まない妊娠の再発防止につなげたい」と女性の母が明かした。取材を進めると、男性側の苦悩も浮かんできた。知的障害者の性とどのように向き合うか−−。一度は宿った命を前に、思いは交錯している。【宇多川はるか】 施設や家族によると、施設職員が昨年12月上旬、数回にわたって施設内で男女の性行為があったことを確認。場所は毎回、施設の無施錠の会議室だった。産婦人科で診察を受けると、妊娠7週と判明。「出産、育児は難しい」と判断した男女の母たちが知的障害者の中絶を扱う病院を探したが見つからず、施設が紹介した個人院で今年1月上旬、中絶手術を受けた。その後、男性は別施設に移った。 この記事は

    知的障害:通所女性が中絶 「望まない妊娠、再発防止を」 20代男女、施設内で性行為 施設側、認識の甘さ認める /神奈川 - 毎日新聞
    stellaluna
    stellaluna 2016/07/28
    事件後に読むと一層考えさせられる。関係ないけど障害の程度って「重たい」って表現するの?「重い」じゃだめなんか。
  • 「思いやり」があるかないかは遺伝子で決まる:研究結果

    stellaluna
    stellaluna 2016/07/04
    「利他的」であることを「思いやり」に翻訳しちゃう日本語、ユルい。
  • 「お前はイスラム教徒か」銃で脅し人質選別 ダッカ襲撃:朝日新聞デジタル

    人7人が犠牲になったバングラデシュの人質事件は3日、現場の状況が徐々に明らかになってきた。実行犯らが標的にしたのは、主に外国人やイスラム教徒ではない人たちだった。地元当局は否定するが、犯行声明を出した過激派組織「イスラム国」(IS)の主張と重なり合う。 ダッカ北部の高級住宅街グルシャン地区。事件の終結から一夜明けた3日、襲撃されたレストラン「ホーリー・アルティザン・ベーカリー」に向かう79番通りは、バリケードと銃で武装した警官隊で封鎖されていた。通りには6~10階建てのマンションが並ぶが、住民らが出入りする際にも荷物検査やボディーチェックをするほどの厳重さだ。 約100メートル先のレストランで起きた犯行の状況は、現地メディアへの客や従業員らの証言などから、徐々に明らかになってきた。 自動小銃や爆弾、大きな刃物で武装した男たちがレストランに侵入したのは、1日午後8時45分ごろ。店内には、

    「お前はイスラム教徒か」銃で脅し人質選別 ダッカ襲撃:朝日新聞デジタル
    stellaluna
    stellaluna 2016/07/04
    興味本位で人の宗教に乗っかるのは気持ち悪いけど、対テロの局面で悠長なこと言ってられない気もする。ムスリムかどうかの選別がどんどん厳しくなって確認に時間と手間がかかるようになってきたらテロリストの負けか
  • 国際恋愛中のわたしが「日本人男性と付き合いたくない」5つの理由 -

    はじめまして、『ドイツ発 雨宮の迷走ニュース』というブログを運営している雨宮です。 現在ドイツフリーランスライターとして奮闘中です。 今回はあいさんに声をかけていただき、記事を寄稿させていただくことになりました。 あいさんはひたすら可愛くて、堂々としていて、人を惹きつける魅力がありますよね。愛読していたAI TIMEへの寄稿ということで、はりきっていこうと思います! 今回は偏見を地で行っているような記事なので反感を買うかもしれませんが、あいさんではなくわたしの意見ですので、あいさんへの苦情はお控えください(笑) 日人男性と付き合いたくない わたしは現在、ドイツ人の彼と、ドイツ同棲しています。 どんな道のりを歩んだかは、やぎろぐ(「大学でクズな恋愛をした結果、元カレの親友が運命の人に昇格した話 」)に寄稿させていただいたので、良ければ読んでみてください◎ 経験としては、日人男性とは人

    国際恋愛中のわたしが「日本人男性と付き合いたくない」5つの理由 -
    stellaluna
    stellaluna 2016/06/28
    友達だと思っていた子が「曲線ちゃんは日本人とつきあえていいわよねえ。私外人以外絶対無理〜」と言い出した時、「日本人男性もきっとそう思ってるよ」と言いたくなった。言わずに我慢したけど結局友達やめた。
  • 専業主婦の夫にあまりにもモラハラが多いので - 限りなく透明に近いふつう

    今日は思いついたまま書くのでまとまりがないかもしれませんが、良かったら読んでください。 読売新聞に「人生案内」という、読者からのお悩み相談コーナーがあるのをご存じでしょうか。 そこは毎日老若男女問わず色々な人からの相談が寄せられているのですが、月に数回ほど「ひどい夫案件」があるんです。 それはたいていからの「こんな夫と生活していくのに耐えきれないけけれど、子供の為に家庭は維持するべきか?」みたいな相談なのですが、日々読んでいると「これ、こないだと同一人物じゃない?」と思うことがよくあります。 実際には同じ人の投稿はダメみたいなので、みんな別人なんですが、まるでたちが1人のダメ夫について話してるのかと思えるほど、どの夫も根底の部分に同じ精神を共有しているというか「マザーコンピューターで脳の意識が繋がってる」かのようにそれらのダメ夫は同じことをに言ったり、やったりしてるんです。 例 20

    専業主婦の夫にあまりにもモラハラが多いので - 限りなく透明に近いふつう
    stellaluna
    stellaluna 2016/06/21
    まあ、専業主婦でなければモラハラ夫からはさっさと逃げるっていう道があるからねえ。大きな問題になるのが専業主婦の夫ってことなのでは。
  • 金子修介監督ご本人にRTされてビビったので、平成ガメラ三部作の思い出を語ろう。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 06 - 18 金子修介監督ご人にRTされてビビったので、平成ガメラ三部作の思い出を語ろう。 雑記 list Tweet 先日、 id:arrow1953 さんの記事に下記のようなブコメをしたら、なんと金子修介監督ご人がTwitterでリツィートなさっていて超絶驚いた。 arrow1953.hatenablog.com へぇ、金子監督のお父さんかぁ。 / “サブカルワールド最強のお父さん、金子徳好さんについて語ろう - サブカル 語る。” (2 users) https://t.co/2qN1bV8k7G — ゆきぼう (@dosei2010) 2016年6月16日 金子修介監督というと、ご人はどう思っているかわからないけど、どうしても「平成ガメラ三部作の監督」というイメージを持ってしまう。それは何故かと言うと、自分が平成ガメラ三部作を大好きだからである。ある意味、日

    金子修介監督ご本人にRTされてビビったので、平成ガメラ三部作の思い出を語ろう。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    stellaluna
    stellaluna 2016/06/18
    ギャオスはあのような映り方をしてはいけない。
  • 早く確実に、でも丁寧に=保安検査で初のコンテスト-成田空港 - Ameba News [アメーバニュース]

    stellaluna
    stellaluna 2016/06/17
    こんなん外国でもやってるのかな。
  • 「梅雨休み」があってもいいんじゃないかな - ゆとりごと

    2016 - 06 - 15 「梅雨休み」があってもいいんじゃないかな スポンサーリンク 日で6月と言えば、梅雨の季節。 くもりや雨の日が多いこの季節は空気がジメジメしていて何をするにしても面倒臭く感じてしまう。 まあ晴れていても面倒臭いんだけどね。 もう仕事をさぼってしまいたいくらいに面倒くさい。 以前こんな記事を書いたのだが、未だに検索やSNSからわざわざ見に来てくれる人が結構いるのを見ると、思った以上に共感してくれた人が多かったようだ。 そうだよね、雨の日は仕事を休んでしまいたいよね。 梅雨は気持ちも晴れず気力皆無な季節なので、他の月と比べてやる気もパフォーマンスが30%程ダウンしてしまう(独自調査の結果)。 たぶんきっとアンパンマンを見て育ってきたため、雨や湿気やナニかで濡れ濡れになったら力が出なくなるものだと思い込んでしまっているからだろう。 だから「いっそのこと休みが多けれ

    「梅雨休み」があってもいいんじゃないかな - ゆとりごと
    stellaluna
    stellaluna 2016/06/15
    梅雨の日ができたとしても絶対に休めない仕事だからどっちでもいいや。ふふ。皆さんは休んでね…。