[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

shoma2daのブックマーク (359)

  • イケイケなベンチャーの開発チームが、大企業的な開発チームになってしまう5つの兆候 - Qiita

    はじめに この記事は CrowdWorks Advent Calendar 2016 18日目の記事です。1 やすにしと申します。世間一般的に言う、ジャーマネ的なことをやらせていただいております。組織というのはナマモノでして、常に変化し、課題の種のようなものを見過ごすと、後々大変なことになることが多くあります。とはいえ、うまくいっても空気のように当たり前となりますし、うまくいかないと批判の的になるというなんとも世知辛い役割ですね。 我々も、5人ほどのエンジニアだった組織が、9ヶ月ほどで30人を超え、大きな変化を迎えました。人数が多くなるということは、課題が変容し複雑になるということ。当然ながらその複雑な課題に対して対処するわけですが、そこで多くの会社は「マネジメント」をしようとします。ただ、そのマネジメントもやり方を間違えると、活力や改善や変革をする芽を奪ってしまい、一気に硬直化し、数人だ

    イケイケなベンチャーの開発チームが、大企業的な開発チームになってしまう5つの兆候 - Qiita
    shoma2da
    shoma2da 2016/12/19
  • 漫画の第1話ネームを読んで感想をくださる方を募集 - 庄司創のブログ

    (2018/11/16追記)現在では感想を募集しておりません。こちらの記事で報告をしております。 どうも庄司創です。 こちらの「サインハザード」という新作漫画のネームの感想を募集しております。ブログの更新はろくにしていないけれど! みなさまのお力がたよりです。 1.もしご興味がおありでしたら(あると助かります!)、 マンガボックスインディーズの作品ページ はてなフォトライフ(片面表示になりますが、アプリ抜きで左の「prev」リンクでたどって読んでいただけます。) このブログの全画像を貼った別記事 からご覧ください。いちおう、アプリが必要ですが読みやすいマンガボックスインディーズが推奨です。 2.お読みになったあとにこの記事のコメント欄か、ツイッター(@hajime_shouji)か、この記事へのはてブか、マンガボックスのコメント機能にてご感想をお書きください。 3.以下のことを書いていただ

    漫画の第1話ネームを読んで感想をくださる方を募集 - 庄司創のブログ
    shoma2da
    shoma2da 2016/12/11
    AIの力を借りられる?ことの説明は必要だと思うけど、そこら辺で出てくるチカとブレンダのやりとりの意味がよくわからなかった&必要性が見えなかった。
  • 海を超えたチームプレー!〜アプリ開発のオフショア化〜

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは。Yahoo! JAPAN Tech Advent Calendar 2016の12月9日を担当します、メディアカンパニー 検索メディアユニットの里山です。 普段はYahoo!ブラウザというアプリのプロダクトマネジメントをする傍ら、2016年10月より、Androidアプリ黒帯として社内外で活動しています。 今回は、アプリのオフショア開発の取り組みについてお話したいと思います。 ヤフーはアプリ開発を気で頑張っています。それゆえの問題が… ヤフーは2015年、日の非ゲームアプリパブリッシャーランキングで第一位となっています。(App Annie社による「App Annie 2015 Retrospective」より)

    海を超えたチームプレー!〜アプリ開発のオフショア化〜
    shoma2da
    shoma2da 2016/12/09
  • 仕事中に閲覧できるTwitterクライアント「Worc」を作った - The future starts today

    この記事は Electron Advent Calendar 2016 の9日目の記事です。 作ったもの github.com GitHubで公開しています。Releaseページから最新バージョンの「worc-darwin-x64.zip」というリンクからダウンロード可能です。 以下のランディングページからダウンロードできます。(追記:2017/2/17) shibe97.github.io ※未署名のため、ダウンロード後は「右クリック」→「開く」という手順で開く必要があります。 動機 Twitterは情報収集のツールとして非常に優秀だと思っていて、特にTech系の情報はTwitter経由が一番速くつかみやすいです。 界隈で強い方々はよくTwitter使って発信しているイメージがあります。 世の中には非常に多くのTwitterクライアントが存在しているのですが、個人的にしっくりくる物がない

    仕事中に閲覧できるTwitterクライアント「Worc」を作った - The future starts today
    shoma2da
    shoma2da 2016/12/09
  • Houdini、それはCSSの進化を促すプロジェクト - The future starts today

    この記事は CSS Advent Calendar 2016 の5日目の記事です。 W3C Houdini Task Forceで進められている「Houdini」と呼ばれるプロジェクトの話をします。 FlexBoxの例 突然ですが、FlexBoxの話をします。 モジュールの横並びには重宝しますよね。 今年になってだいぶ利用が進んだ印象がありますが、随分と前からFlexBoxの仕様は存在していました。 一番最初の草案に遡ってみると、なんと2009年。 7年前です。 2013年くらいからFlexBox良いぞという記事はちらほら出始め、おそらく皆認識はしていました。 が、ブラウザの対応状況などを考慮し実装できずにいたと思います。 仕様定義の議論から実際にここまで普及するまで7年間もかかっているわけです。 流れを整理してみると、以下のようになります。 提案、議論、仕様書作成あたりに時間がかかるのは

    Houdini、それはCSSの進化を促すプロジェクト - The future starts today
  • 【保存版】一次情報をゲットするために確認するべきウェブサイトをまとめてみました(随時更新) - とある浪速の調査雑記

    shoma2da
    shoma2da 2016/11/30
  • 【重要】わりかんアプリpaymo、サービス提供終了のお知らせ – | ヘルプセンター

    paymo / paymo biz はサービスを終了しました。 ご利用いただき、ありがとうございました。 お問い合わせ:support [a] anypay.jp ※ [a] をアットマークに変更してください。

    shoma2da
    shoma2da 2016/11/17
  • オブジェクト指向設計(2016年度)

    コンテンツ 第1章 基的な用語 第2章 オブジェクト指向開発 第3章 設計の問題 第4章 オブジェクト指向設計の原則 第5章 単一責任の原則 第6章 Visitor パターン 第7章 LSP、DIP、ISP 第8章 パターン技術 第9章 ユースケース 第1章 基的な用語 クラスとオブジェクトの違い 第2章 オブジェクト指向開発 オブジェクト指向開発 オブジェクト指向分析 機能外要求 User インタフェース Student クラスとTeacher クラス Student クラスのソースコード Teacher クラスのソースコード 演習2-1 UserLocator クラスのソースコード 演習2-2 演習2-2 の解答 Teacher.java UserLocator.class 第3章 設計の問題 演習3-1 演習3-1 の解答1(返却値を利用した方法) 演習3-1 の解答2(条件分岐

    shoma2da
    shoma2da 2016/09/25
    出身研究室の授業資料がバズってる!!客観的に見てもけっこう良い資料ではないかと。
  • 第26回 宮坂 学 氏 | 時代を先導するリーダーズインタビュー『私の哲学®︎』|編集長 杉山大輔

    2年前、44歳で社長に就任し、大抜擢と話題になった宮坂学氏。"爆速"をスローガンに掲げ、スピード重視の経営姿勢で組織を引っ張っている氏に、人生における働き方などについてご自身の考えをお話しいただきました。 Profile 第26回 宮坂 学(みやさか まなぶ) ヤフー株式会社 代表取締役社長 1967年生まれ。同志社大学経済学部卒業。大学卒業後、雑誌『Esquire Japan』、『i-D JAPAN』などを手掛けていた株式会社ユー・ピー・ユーに入社。1997年、設立2年目のヤフー株式会社に転職する。2002年メディア事業部長、2009年執行役員コンシューマ事業統括部長、2012年4月CEO就任を経て、2012年6月より代表取締役社長としてYahoo! JAPANの舵を取る。 ※肩書などは、インタビュー実施当時(2013年2月)のものです。 人生は”株式会社俺”のマネジメント 人間って行

    第26回 宮坂 学 氏 | 時代を先導するリーダーズインタビュー『私の哲学®︎』|編集長 杉山大輔
    shoma2da
    shoma2da 2016/09/23
  • 9時に寝ないとキレる子になる?:朝日新聞デジタル

    最近読んだ雑誌のコラムで、ある有名人が、成長ホルモンの「ゴールデンタイム」のことを書いていて、ビックリしました。 午後10時から午前2時までの「ゴールデンタイム」に睡眠をとっていないと、成長ホルモンが出ないらしいから早く寝るという話でした。「ゴールデンタイム」に眠っていると、成長ホルモンが多く分泌されるから免疫力が上がる、肌のシミ・シワ予防になってきれいになる、ダイエットの効果が上がるという説があるのはご存知ですか? 私も10年以上前に、職場のナースから聞いたことがあります。「子どもが成長ホルモン補充療法をしているから、私も少し打っちゃおうかな」と冗談めいて話してましたが、「不足しているわけではない成人が打ったら過剰症になっちゃうんじゃないの?」と私は答えました。 「ゴールデンタイムは嘘で、入眠直後の3時間が大事」「いや実は午前0-2時が大事」「夜中にめざめてしまう場合は注意!」「子どもに

    9時に寝ないとキレる子になる?:朝日新聞デジタル
    shoma2da
    shoma2da 2016/09/21
  • 新規事業を潰してわかった、失敗するスタートアップの8の兆候 - paiza times

    Photo by Jeff Attaway 今回のpaiza開発日誌は片山がお送りします。 paizaの運営を始めて3年半ほどたちました。 大変なこともたくさんありましたが、ユーザー数もこの1年で約6万人ほど増えるなど、事業もだいぶ軌道に乗ってきました。 paizaはメディアビジネスなので、ITエンジニアと求人企業がそれなりの数集まらないと成り立ちません。初期投資もそれなりに必要だったため、最初のころは資金がすごい勢いで溶けていく割には先が見えない、まさにヒリヒリと「痺れる」毎日をすごしていました。 最近ではようやく事業も軌道に乗ってきましたが、ここまで来るためには、paizaを立ち上げる前に一度、新規事業立上げで失敗した経験がとても役立ちました。 今回は、その失敗から学んだことをまとめてみました。何かの参考になれば幸いです。 ■スタートアップ立上げをやってみて分かった失敗の法則 paiz

    新規事業を潰してわかった、失敗するスタートアップの8の兆候 - paiza times
    shoma2da
    shoma2da 2016/09/20
  • http://hateblo.mktakuya.net/entry/2016/09/03/023748

    shoma2da
    shoma2da 2016/09/08
    フロントエンド本の著者です。お読みいただきありがとうございますー!
  • 知っていてこだわらない、それがいいソフトウェアエンジニアの条件なんだと僕は思うんだ - assertInstanceOf('Engineer', $a_suenami)

    週末の午前中、カフェでアイスコーヒーを飲みながらふとポエムでも書いてみようかと思い立ってしまったので、ちょっと前からよく考えていることを書く。当に思いつきで書くので乱文になる可能性が高いけどご容赦いただきたい。そもそもブログを書くこと自体が相当久しぶりだ。 僕ももう 30 をすぎて、プログラマの世界ではさすがにもう若手とは呼べなくなり、教育っていうのはおこがましいけど、まあ自分より若い人たちの指導みたいなことをやらないといけない立場になってきたからこそ、「いいプログラマとはどういう人なんだろう。この人たちはどういうことを学べたら幸せだろう。」ということをよく考えるようになった。そういう話をする。 プログラマは手段のスペシャリストである 世の中には目的・手段論みたいな論調が存在する。 「それは手段だよね。目的をはき違えたらダメだよ。」という話はいたるところでよく耳にするんだけど、僕はこれを

    知っていてこだわらない、それがいいソフトウェアエンジニアの条件なんだと僕は思うんだ - assertInstanceOf('Engineer', $a_suenami)
    shoma2da
    shoma2da 2016/09/05
  • #iosdc で "「まりも」とiOSの6年間" の話をしてきたよ - koogawa blog

    8/19〜20、 練馬で開催された iOSDC Japan 2016 にスピーカー兼スタッフとして参加してきました。 発表した内容 iPhone OS 3時代にリリースした「まりも」アプリの進化とともに、iOSの歴史を皆で振り返っていく、というスタイルでした。 ↑のスライドだとアニメーションしませんが、iOS 9 で より磨きがかかったまりもの回転 についても触れました。 iOS 8 までは矩形の衝突判定にしか対応していなかったのが、 iOS 9 からは円形の衝突判定にも対応したのでした! Togetter さんに、発表中のツイートをまとめて頂きましたm( )m 6年間の「まりも」開発を通して学んだこと -6年間のiOS史を紐解く- #iosdc #a - Togetter まりもアプリ業界のパイオニアが語るiOSと成長して来たマリモアプリ開発。面白かった #iosdc #b— 🐊 (@

    #iosdc で "「まりも」とiOSの6年間" の話をしてきたよ - koogawa blog
    shoma2da
    shoma2da 2016/08/22
  • 文章校正ツール

    検査内容 表記・表現の間違い、不適切な表現の検出 … 誤変換、誤用、使用注意語、不快語 (使用不適切な語や隠語など)、機種依存文字または拡張文字、外国地名、固有名詞、人名、ら抜き言葉 わかりやすい表記にするための提案 … 当て字、表外漢字、用字 文章をよりよくするための提案 … 用語言い換え、二重否定、助詞不足の可能性あり、冗長表現、略語

    shoma2da
    shoma2da 2016/08/13
    手軽に使える文章構成ツール。便利だ。
  • プログラミングClojure 勉強メモ 第1章 Getting Started - Life is a Role Playing Game

    プログラミングClojure 勉強メモ 目次 REPL hello work 定数を扱う 変数(副作用のあるデータ)を扱う def と defn の違い require と namespace - 他のプログラムを読み込む refer と use - 読み込みの簡略化 doc と find-doc - ドキュメントを表示 source と show - ソースコードを表示 class と instance? と ancestors - クラス関連の情報を表示 REPL Ctrl+D *unixでは終了 *1 *2 *3 最新の結果三つを格納する特殊変数 *e 最後に上がった例外を格納する特殊変数 load-file ファイルからコード読みこみ。例:(load-file "temp.clj") hello work hello work comma test hello work space

    プログラミングClojure 勉強メモ 第1章 Getting Started - Life is a Role Playing Game
    shoma2da
    shoma2da 2016/08/12
  • 【書評】基本が身につくAndroidアプリ開発入門書 - Think Big Act Local

    著者の森さんより、『基からしっかり身につく Androidアプリ開発入門』を献いただきました。 タイトルの通りAndroidアプリ開発をこれからはじめたい人向けので、Amazonでもベストセラーになっているようです。 このは「ヤフー黒帯シリーズ」として出版されています。黒帯とはヤフーの中で特に優秀な人材に付与される称号で、著者の森さんはAndroid技術黒帯に認定されています。 iOSアプリ入門の黒帯が少し前に出ていて、自分も読んだのですが、今回のAndroid黒帯も構成などはそれに似ていると思います。 気ではじめるiPhoneアプリ作り Xcode 7.x+Swift 2.x対応 黒帯エンジニアがしっかり教える基テクニック (ヤフー黒帯シリーズ) 作者:西 磨翁SBクリエイティブAmazon 目次 の目次は以下のようになっています。 第1章 アプリ開発の準備 第2章 A

    shoma2da
    shoma2da 2016/08/10
  • 天皇陛下のお言葉全文=生前退位 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    「象徴としてのお務めについて」の天皇陛下のお言葉全文は以下の通り。 戦後七十年という大きな節目を過ぎ、二年後には、平成三十年を迎えます。 私も八十を越え、体力の面などから様々な制約を覚えることもあり、ここ数年、天皇としての自らの歩みを振り返るとともに、この先の自分の在り方や務めにつき、思いを致すようになりました。 日は、社会の高齢化が進む中、天皇もまた高齢となった場合、どのような在り方が望ましいか、天皇という立場上、現行の皇室制度に具体的に触れることは控えながら、私が個人として、これまでに考えて来たことを話したいと思います。 即位以来、私は国事行為を行うと共に、日国憲法下で象徴と位置づけられた天皇の望ましい在り方を、日々模索しつつ過ごして来ました。伝統の継承者として、これを守り続ける責任に深く思いを致し、更に日々新たになる日と世界の中にあって、日皇室が、いかに伝統を現代に

    天皇陛下のお言葉全文=生前退位 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    shoma2da
    shoma2da 2016/08/08
  • Kibela キベラ| 人と情報に自由を|個人の力を組織の力にする情報共有ツール

    インポート~情報蓄積 ・他のツールから簡単にインポート ・圧倒的にシンプル&洗練されたデザイン ・みんなでリアルタイム共同編集 ・文中にインラインコメント ・編集履歴の確認とロールバック ・下書きレビューでワークフロー ・Markdown、リッチテキストエディタ、PlantUML ・ExcelCSV、スプレッドシートをコピー&ペーストで表作成 ・PowerPoint、Word、ExcelPDFなど簡単アップロード&プレビュー ・画像、動画をドラッグ&ドロップ、コピー&ペーストで貼り付け ・よく使う情報をテンプレート化 ナレッジ最適化~活用 ・KibelaAI 記事添削、KibelaAI Slack要約 ・ハイスピードレスポンス ・グループでアクセスコントロール、フォルダで構造化 ・複数条件に対応した高度な検索 ・プレゼンテーション機能 ・柔軟な外部共有 ・いいね!でレスポンス、スレッド

    Kibela キベラ| 人と情報に自由を|個人の力を組織の力にする情報共有ツール
    shoma2da
    shoma2da 2016/08/02
    "個人の発信を組織の力にする情報共有ツール" ← 細かいサービス内容はいまいちわからないけど、これが実現できていないという課題感は確かにある
  • 「基本からしっかり身につくAndroidアプリ開発入門」を執筆しました。

    はじめまして。森 洋之(もり ひろゆき)と申します。 ヤフーの黒帯制度にて、黒帯Android技術に任命されています。 これからAndroidを学ばれる方にむけて、基を学ぶための教科書として、「基からしっかり身につくAndroidアプリ開発入門」を執筆いたしました。 ヤフーの書籍「黒帯シリーズ」としては、「気で始めるiPhoneアプリ作り」、「黒帯エンジニアが教えるプロの技術 Android開発の教科書」に続く、第三弾となります。 書では、Androidアプリ開発について体系的に学ぶために、基中の基から解説しています。 その上で、知っておいたほうが良い豆知識や発展的な内容を、Tipsやコラムとしてちりばめました。 概要 しっかりとしたアプリを作り上げ、それを育てていくためには、非常に多岐にわたる知識が求められます。 書では、Androidアプリの開発を始めるためのとっかかりと

    「基本からしっかり身につくAndroidアプリ開発入門」を執筆しました。
    shoma2da
    shoma2da 2016/07/29