[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2011年7月9日のブックマーク (4件)

  • 現夢>うつつのゆめ<

    razik
    razik 2011/07/09
  • 「友情の片思い」をやめよう:一人シリコンバレー男:オルタナティブ・ブログ

    今日はちょっと人との出会いについて書いてみたいと思います。 社会人としての傍ら、ブロガーとしてふらりふらりとイベントなどに参加したりしている僕では ありますが、やはりその中で会う人の中ではいろんな人がおります。 とある企業のえらい人、フリーで自由に働いている人、 身近な企業でがんばっている人や同業他社の方など、 とにかくいろんな人に出会います。 そんな人たちの出会いは楽しいことではありますが、 互いにある程度の礼節をもっておかないと、 自分はよかれと思っていても相手に対して不快感をもたせることがあります。 僕がいろんな出会いから学んだ、不快じゃないコミュニケーションをするコツの一つに 「友情の片思い」をやめることがあります。 初対面や、初対面に毛が生えたぐらいの対面回数なのに、 相手を「blog」や「Twitter」で知っている分なんとなく近い距離感を感じ、 友達さながらの話し方をする人が

    「友情の片思い」をやめよう:一人シリコンバレー男:オルタナティブ・ブログ
  • はるぱか 同人イベントで困ったこと、など。

    先日twitterでつぶやいていたところ、「まとめろこの童貞」というありがたいお言葉を頂いたのでまとめてみました。 harupaca はるぱか@名月祭エ01.02 細かいことはいいたくないけれど、自スペースに知り合いいっぱいよんで近隣サークルのスペースにどかどかと入り込み、荷物を置き、たむろするのはやめたほうがいいと思うんだ。そこは一緒にイベント作ってる気持ちで譲り合いの精神もとうよ 私の隣の隣のサークルさんの一件。気になったなら声かけるべきだったんだけど、そこはひよこハートの持ち主。 島中サークルでスペース内に10人入るのは無理だと思うんだ。 【同人イベントで困ったこと】頒布物の上に荷物置いたり、飲み物置くとか、お金置くのはちょっと勘弁してほしいです。 たまーに。先日のシティでもありました。 夏場の飲みものは結露してるのでちょっと困るのです・・・。一番上の頒布物は回収して自分用にしました

    razik
    razik 2011/07/09
  • またみんなでお題出しあってブログやりたい - そのままなめて

    no title Lingua furanca. 要するに第三期ですが。 ここ2か月くらいずっと考えていたのですが、いざ始めようとしたら適当なブログタイトル思い浮かばなかったので。 簡単に内容を説明すると、こんな感じ。 ・参加者がお題を出す ・みんなでそのお題に従ってブログを書く ・順番に公開(10人参加してくれれば、お題を週一、12時間起きに公開みたいなペースを想定) ・とりあえず、タグが2つつけられることと、予約投稿できることからlivedoorblogの予定。 ・報酬とかないですよ?投稿記事は公開24時間後には自分のブログに転載しても良いです。 ・お題は一人一つで一巡したら終了の予定です。 というわけで、参加者募集!! @manameにDMで「第三期メンバーになりたいです!」と送ってくれればOK その際に、いいブログタイトルのオススメあるようでしたら一緒に送ってくれると助かります。

    razik
    razik 2011/07/09
    参加したいけどいいサイト名が浮かばない