[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

rubyと自動化に関するpatorashのブックマーク (2)

  • エンジニアのための時間管理術、自動化に関するまとめ - Glide Note

    2006年の発売当時に紙書籍で購入し、最近PDFで買い直してKindleに突っ込んでいた エンジニアのための時間管理術を 読み直していて、自動化について記載されていたので自戒をこめてまとめておく。 古いですが、エンジニア(特にインフラエンジニア)の時間管理術に関しては今でもこれが一番かと思います。 自動化の目的 自分の仕事を減らす。作業時間の短縮や勝手に処理が実行される。 他の人に作業を委任する。委任出来るようにする。 自動化すべきものと自動化すべきでないもの 一度だけ行う単純な作業は自動化すべきでない。(自動化することのほうが時間がかかる) 一度だけ行う難しい作業は自動化すべき。(作業の記録を残すことができる。再びその作業に出会うときに役に立つ。一度あったことは再びあることが多い) 頻繁に行う単純な作業は自動化すべき。(自動化の効果が最も高い。自動化に投資した時間はすぐに報われる) 頻

  • Rubyで簡単にIEを操作する3つの方法

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 IEに関するテストを自動化したくて色々調べ中なので記録として公開しておきます。 確認している環境はWindows7 Professional 32bit版+IE9。RubyRubyInstallerを利用しています。 watirを使う方法watirはブラウザ操作のライブラリで、webdriverが出てくる前から存在しています。 過去から仕様が結構変わっており、現在では外部のライブラリ(win32screenshot)などを使わないとキャプチャが取れません。 さらに、win32screenshotは現時点では表示されている領域のみしか画像として保存できないので、検証目的で利用するには若干不十分と言えます。 ただ画面の要素の指定の仕方はwebdriverよりも楽です。 #-*- encoding: utf-8 -*- require 'rubygem

    Rubyで簡単にIEを操作する3つの方法
  • 1