『MediaRover』や『Dropbox』などを使って、iTunesライブラリを同期する効率的な方法はたくさんありますが、実は、Macに最初から付いているツールを使って、この同期作業が行えます。そのツールとは『rsync』と『Automator』です。 ※注 この作業には少なくともMacが一台は必要となります。 基本的には便利なコマンドラインツールであるrsyncを活用し、2つのiTunesライブラリを同期します。この作業自体はマニュアルプロセスなのですが、Macに搭載されているフリーツールAutomatorを使えば、この作業を自動化できます。 プロセスはわりとシンプルで、まず、下記のようなrsyncコマンドが必要となります。 rsync -av --force --delete --size-only SOURCE_ITUNES_LIBRARY DESTINATION_ITUNES_L