[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

hobbyとNatureに関するneko73のブックマーク (3)

  • 本当に夜? 夜にとられた昼間のような美写真コンテスト(ギャラリーあり)

    当に夜? 夜にとられた昼間のような美写真コンテスト(ギャラリーあり)2011.01.30 12:008,292 おなじみ米Gizmodoの写真コンテストです。 これお昼間でしょ? という写真、いえいえこれは実は夜暗い時に撮影された写真なのです。露光時間を長くして撮影したのです。ありがとう三脚くん! というわけで米Gizで選ばれた美昼夜写真をご紹介します。優勝者の写真は必見ですよ! ※写真クリックで大きめ写真見られます。 まずはトップの写真から。キレイですね、青空なのにお星様も見えてます。 Lifeguard(K.C. Alfredさん) サンディエゴのビーチでの1枚。1月23n一の真夜中に撮影。三脚がなかったので、階段に寄りかかってカメラを安定させて撮影。左の方になんとオリオン座が見えます。 カメラ:Nikon D3 レンズ:17mm F 2.8/6秒/ISO 4000 Snow Day

    neko73
    neko73 2011/01/31
    昼に星が出てる写真良いなぁ。リトグラフでこういうのあった気がする。
  • 今まで釣上げた変な物 - 趣味:科学

    今朝はホヤの幼生が骨無しで泳ぐという話があったので、ツイッターでも少々話題になってました。 こんな感じで。一度だけ”釣った事が”あるw 砂抜きしないでその場でべたのでちとアレだったけどw RT @ikoka008: ホヤは一度だけ、上司からもらってべた。泳ぐのね~ RT @yu_kubo: 大阪大「ホヤ」の独自泳法を解明 魚と違う仕組み http://htn.to/iBv25U この釣ったことあるというのは茨城県日立港沖堤防での経験です。釣ったというよりは引っかけたという感じなんですが、投げ釣りというのは海底に仕掛けを這わせる釣りなので偶にこういう事はあります。自他問わず海中に沈んでた仕掛けを釣ったりとかね。何度もありますよ。 まぁ、そんな感じで、今まで釣りしてきて釣った魚以外の、「なんだこりゃ」ってなものを紹介します。(脇道逸れるのだけど、こういう記事はこのブログの人が得意なんだよな

  • ニャントロピー増大レンズ | COMPLEX CAT

    全周魚眼を久しぶりに取り出す。体が平賀源内が作ったという名機CoolPix 995なので(ウソです。古いモデルという話),かなり嵩張るし,フィールドで振り回すのは天気の良いときだけしか無理なので,全天候で全周魚眼を使えるよう,算段をしている。一つの方法はコンバーター型の全周魚眼をウォータープルーフ型のコンデジか,あるいは水中ハウジングのそれにくっつけようかと考えている。勿論雨が酷くなれば,かなり撮影は大変だが,諦めるという状況はあり得ない。データ取りのための画像サンプリングだから。 Nikon CoolPix 995, Fisheye Converter FC-E8 0.21x この機会にデジイチ用の円周魚眼をというのも考えたが,APS-Cサイズ用の円周魚眼はSigmaのこれ一種でまあ,出撃回数から言えばわざわざ購入するには高すぎる。 Nikon CoolPix 995, Fisheye

    ニャントロピー増大レンズ | COMPLEX CAT
    neko73
    neko73 2010/10/11
    "この円周魚眼の画像データを取り込んで,方位と緯度経度まで情報を入れてやると,林床に注ぎ込まれる年間の太陽エネルギーまで計算する凝ったソフトを作って仕事をしていた。"へぇー。
  • 1