[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

Technologyとn乗り物に関するneko73のブックマーク (38)

  • 北海道最古の『手動式エレベーター』が何しろロマン溢れててカッコイイと話題に

    螂・鄒ス迚ケ諤・� @0beroffer 市電の十字街電停のすぐ近くにあるこのドーム屋根が目立つ風情ある建物は、旧丸井今井函館店で、現在は「函館市地域交流まりづくりセンター」として使われています。ここに、北海道最古のエレベーターがあると聞き行ってみました。 pic.twitter.com/i80CYOhpyC 2016-03-09 17:52:17 螂・鄒ス迚ケ諤・� @0beroffer こちらがそのエレベーター。レバー操作によってモーターを操作する「手動エレベーター」で、北海道ではここにしかないとのこと。 なんと動態保存されており、誰でも乗ることができます(操作は職員さんがやってくれる) pic.twitter.com/kZaB03Oqvu 2016-03-09 17:57:50

    北海道最古の『手動式エレベーター』が何しろロマン溢れててカッコイイと話題に
    neko73
    neko73 2016/03/12
    なるほど人力ではなくて手動運転。
  • Twitter / oresama_knight: 今日のスクープ: ソビエト時代の、幻のターボ・ジェット推進列 ...

  • 【関西の議論】ああ不思議、車が自然と減速する…ドライバーに「スピード出過ぎ」と錯覚させるトンネル壁面の塗装、インテリジェント高速道の“秘密”(1/3ページ) - MSN産経west

    阪神高速道路会社が大阪市北部で整備を進める淀川左岸線の島屋(此花区)-海老江ジャンクション(JCT、同区)間4.3キロが25日開通する。高速道路が増えることで渋滞の解消が期待されるが、トンネル内に速度抑制効果のある壁面塗装(シークエンスデザイン)を施すなど安全対策を徹底した「インテリジェントハイウエー」でもある。開通前の14日、記者は報道公開に参加し、最先端技術の一端を垣間見た。だんだん狭まる壁面の矢印 新開通区間の8割強の約3.6キロは地下を走る「正蓮寺川トンネル」。記者はその一部を歩いたのだが、カーブ直前の直線区間の側壁面に「矢印」のような白い幾何学模様が連続して描かれているのに気づいた。 「何だこれは?」と思いながら奥へ進むと、矢印の間隔がだんだん狭まってきた。 思わず目をこすったのだが、担当者は「奥へ進むにつれ、当に間隔を狭くしています」とあっさり打ち明けてくれた。 トンネルに入

  • 【ニッポンの防衛産業】大震災の津波に襲われ唯一動いたトラック いすゞ「3トン半」

    東日大震災の時、地震発生後に災害派遣の準備をしていた自衛隊車両を津波が襲い、多くが水没したことは、あの日の象徴的な写真となっている。しかし、そんな中で唯一動いたトラックがあったことは、あまり知られていない。 「3トン半が走ってくれています!」 その報告に製造元の「いすゞ自動車」の関係者たちに熱いものがこみ上げた。 この「3 1/2t(73式大型)トラック」は改良が重ねられて現在は8代目。それだけ排ガス規制や騒音規制などの変化が激しいためだ。目まぐるしく変わる国内法規だけではない、自衛隊車両には一般的には想像もつかないような機能が要求される。それらを全てクリアし、かつ多くの規制の範囲内であるという「組み合わせテクノロジー」の結晶がこの「3 1/2t」なのだ。 傾斜地での登坂機能は当たり前で、途中で止まったりバックすることができなくてはならない。渡河・渡渉(としょう)に、泥濘地(でいねいち=

    【ニッポンの防衛産業】大震災の津波に襲われ唯一動いたトラック いすゞ「3トン半」
  • Aviation Now/航空の現代

    カタパルト発進――といっても、さほど珍しいことではあるまい。けれども旅客機をカタパルトで飛ばすとなれば、いささか面白い試みではないだろうか。最近の英エコノミスト誌がそのことを書いている。 飛行機は来、長い滑走路の上を走って、一定の速度になったところで揚力がつき離陸上昇に移るものだが、このアイディアは機体をカタパルトの上に乗せ、短い間に初速をつけて短距離で離陸させようというもの。 現実に昔の海軍でも、小型偵察機を軍艦の上からカタパルトで発射し、偵察飛行を終わって戻ってくると母艦のそばに着水して、クレーンで甲板上に引き揚げ回収するという仕組みだった。戦争中、伯父が重巡「鳥海」の参謀だったことから、馬之介の幼稚園の頃だったか、艦が別府湾に入ってきた機会に見学にゆき、頭上高いところに下駄履き(フロート付き)の飛行機が乗っているのにびっくりしたことがある。 今の航空母艦でも、ご承知のとおり、甲板表

    neko73
    neko73 2013/02/23
    リニアモーター台車による離発着とな。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    ESPN and other channels return to DirecTV as it finally reaches a deal with Disney

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 衝突防止機能を搭載したミニカーが大量に走りまくるムービー

    スバルが開発した運転支援システム「アイサイト」は、車がカメラによって周囲の状況を把握して自動的にブレーキをかけたり先行する車に追従していったりする技術。人がブレーキを踏まなくても当に大丈夫ということを大量のミニカーを使って証明したムービーが登場しました。 minicar music player. - YouTube ミニカーにはマイクロスピーカーが搭載されていて、走っている間は音が鳴る仕掛けになっています。 広大な地下駐車場を走り始めました アイサイトもついています そのため、前方に障害物があると自動的にブレーキがかかって停車。 横方向から車が来ましたが、こちらにもアイサイトが搭載されているので自動的に停車。 と、それが繰り返されていき…… 大渋滞状態に。 そこで、クレーンで障害物を撤去。 止まっていた車が走り始めました 進路が重なりそうですが…… アイサイトのおかげで自動的に交通整理

    衝突防止機能を搭載したミニカーが大量に走りまくるムービー
  • ボーイング、ジャガイモを乗客に見立てて大実験 無線通信の安全性検証で

    ワシントン(CNN) 米航空機大手のボーイングは19日、機内無線通信サービスの安全性を検証するための画期的な実験方法を確立したと発表した。突破口を開いたのは、乗客に見立てた9トンあまりのジャガイモだった。 実験では、電子信号に対するジャガイモの反応が、人体の反応と似ていることに着目。使わなくなった機体の座席にジャガイモを積み上げて反応を調べ、得られたデータの精度を人間を使った実験で確認した。 この方法の確立により、何百人もの人間を動員する必要がなくなり、無線信号のテストにかかる時間はこれまでの2週間から10時間に短縮されるという。 ボーイング広報によると、ジャガイモを使った実験の結果は、無線信号の強度を問わず、極めて正確だという。この方法を使えば、信号を強くした場合に通信システムや航行システムの安全性に影響が出ないかどうかを検証したり、信号を弱くしても機内に行き渡って快適に利用してもらえる

    ボーイング、ジャガイモを乗客に見立てて大実験 無線通信の安全性検証で
    neko73
    neko73 2012/12/21
    "ボーイング広報によると、ジャガイモを使った実験の結果は、無線信号の強度を問わず、極めて正確だという。"マジでwwwwww
  • バルディッシュさんバージョンも作ってみた

    前回のレイジングハートさんに続き、バルディッシュさんVer.です自分では少し残念な出来だったと思います。 動画に出てくるセンサーはオムロン製EE-SX670です。検索すると詳細がわかります。これに3mmくらいの穴を開けた茶色いアクリル板を差込んでいます。アクリル板とシフトレバーはRCカーに使われるターンバックルロッドで連結し、位置の微調整が出来るようになってます 投稿動画一覧mylist/21767615 前回のsm12198287

    バルディッシュさんバージョンも作ってみた
    neko73
    neko73 2012/08/02
  • レイジングハートさんを車に搭載してみた

    白塗り小僧の初投稿動画になります。車を替えたついでに痛車にしてみようかと思ったのですが、仕事でも使う物なので見た目は変えないでおこうかなと、こんな形にしてみました。10/12/5追記 レイジングハートさんの仕上げでは研磨剤等は一切使いません、同種の樹脂を表面に塗り、埃が付かない場所でまた三日間放置するだけです。ちょうどリンゴ飴を作るイメージ。h24.8.2 追記 この装置が新しくなりました。マイコンを導入し「新しく」というよりいろいろな意味で完全に別物になっていますsm18496392 バルディッシュさんVer. sm12434113投稿動画一覧mylist/21767615 インスパイアしてくれた方の→nm13370647

    レイジングハートさんを車に搭載してみた
  • ソニックボイスを超える!自作アンサーバック装置作ってみた

    ど~も 白塗り小僧です。以前作ったsm12198287の続編です。当はNANOHA THE MOVIE 2ndA's公開日までに完成させるつもりが大幅に遅刻しました。13/3/17 レイジングハートさんとあまり関係が無くなってしまったのでタイトル変更この装置の一番重要な部分はChaN様設計の回路です、私が作った所は「ボタンを押すとLEDが点く制御」の延長でしかありません。ですから当に凄いのは、音声ファイルを手軽に扱える回路を設計し一般公開しているChaN様であることを忘れないで下さい。ブロマガで解説とかするかも→ch.nicovideo.jp/sironuri投稿作品mylist/21767615参考にした動画 零からの電子工作マイコン編他mylist/219459508ピンICで遊ぶ【電子工作】sm7607242

    ソニックボイスを超える!自作アンサーバック装置作ってみた
    neko73
    neko73 2012/08/02
    頑張り過ぎw 外部にも流せるのか…
  • 交通事故・渋滞シミュレータつくってみた

    シミュレータ体公開しました。適当に遊んで下さい。  http://bit.ly/voYZq6BGMはtakumiさん作の「letter」 http://rimitz.com/講義の課題として作成したデモをほぼそのままニコニコにうpA評価頂きました

    交通事故・渋滞シミュレータつくってみた
    neko73
    neko73 2012/07/06
    クリアランス大事。A評価w
  • 日本人が作った変形ロボットが英国人気番組のサイトで紹介されてる件|誤訳御免Δ(←デルタ)

    左: 六花の勇者 2 (六花の勇者シリーズ) 右: 三国志 (1の巻) (以下、このに関するネタバレありなので駄目な人は回避して下さい) 六花の勇者の2巻読了。 以前の記事でこの1巻を大絶賛させてもらったけど・・・ この巻もかな~り面白かった!( ゚∀゚)=3 1巻は、六人の勇者のはずが合流場所に七人の勇者が集まり、誰が偽者 なのか疑心暗鬼に陥った仲間たちから命を狙われるも、罠のトリックを 見破って難を逃れ、偽者も追い払った主人公のアドレット。 しかし、そこへまたもう一人の勇者が現れちゃった。 O_O そんなメチャクチャ気になるところで終わったのだけど、この2巻は 誰が偽者か牽制しあう心理戦よりも敵の中ボス三人の内の一人デグネウ との闘いがメインになってますね。 冒頭で勇者の一人が〇〇されてしまい、嘘だろっ? この後どうなっちゃ うんだよ! と惹き込まれると今回も最後まで一気読みでした。

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    neko73
    neko73 2011/12/28
    薄い自動改札すげー。
  • 可動式バルバスバウ | 読みハリました?

    いろいろやったよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしければそれでエェがな。 この前拝見させていただいた進水式。 ( かっこよかった~!!) めでたい席に不平を言うのは大人の配慮に欠けるというものだが・・・ 後学のために聞いてみた! 「なぜ、バルバスバウではないんですか?」 船といえば、小は漁船から大はスーパータンカーや宇宙戦艦◎マトまで、 およそなくてはならぬ、バルバスバウ。 こんなやつ。 これは別にかっこよさのためについているのでも、 ラム戦 (相手のドテッパラに舳先を突っ込ませて 沈める海戦) を挑むための衝角でもなく 大きなものが水の中を進む時にできる波を小さくするための装置。 大きな航跡を残して進む船はかっこいいが、 実はあの波を作るエネルギーはすべてエンジンが作り出しているのであって、 エンジンが力を発揮すると二酸化炭素が出るので、 地球環境にはマイ

    可動式バルバスバウ | 読みハリました?
  • 傷んだ塗装 - Kojii.net ココログ別館

    neko73
    neko73 2011/10/10
    塗装と弾力と圧力と振動と。
  • そんな機動でだいじょうぶか!? ~飛行機が100倍おもしろくなる3つのこと~

    9月6日に浜松沖で全日空B737-700が急降下したインシデント。 国土交通省運輸安全委員会が28日に公開した当時の驚くべき機動とその原因について、航空機の3舵に関する解説とともに。 さあ、読めばあなたもパイロット!

    そんな機動でだいじょうぶか!? ~飛行機が100倍おもしろくなる3つのこと~
    neko73
    neko73 2011/10/03
    いやー早とちりをとぅぎゃられてしまったなぁ。最初に少し右へ行ったのはラダーが機体中心軸のちょっと上にあるから風を左に流した反作用で右回転てことかな?ヨー後に主翼の上反角効果とかは発生しただろうか?
  • 盗難されると自滅する自転車

    トロントのインダストリアルデザイナー、アンドリュー・ライノーネンさんがついに究極の自転車泥棒対策ギアに辿り着きました! それは自転車のフレーム体につける鍵、名付けて「StayLocked」。 体装着とは...単純なことだけど、意外と盲点ですよね。 外付けロックだとU字でもチェーンでも自転車体無傷のまま切られちゃいますからね。木につなぐと木を切り倒されることだってあるし。 その点、アンドリューさんの鍵はシート支柱に装備されてるんですね。後輪の左右から支柱にパイプが2伸びてますけど、このパイプが交わる継ぎ目にユニバーサルジョイントをプラスし、そこに掛け金をガッチャンコかけてるんです。 これなら、そこ切らないと盗めませんから、普通は泥棒も鍵を見て怯みますわね。 シートをカットするだけで盗めるんならブロッコリーテロの被害者に見えなくもないですけど、StayLockedをカットすると自転車

  • これは認めざるを得ない! キュートでパーフェクトな「大神」コスプレほか、海外小ネタ4連発

    お盆と言えば小ネタ集です 誰も思いつかなかった「大神」コスプレがかわいすぎると評判に 最近では「マーヴル VS. カプコン3」にも参戦し人気を集めた、「大神」シリーズの主人公・アマテラス。そんなアマテラスのコスプレ犬が現れ、あまりにもかわいいと海外で話題になっています。 アメリカオタクイベント「Otakon」に姿を表したこのリアル・アマテラスは、ブログ「Practical Evil」の管理人が制作したもの。愛犬のダンテくんをベースに、武器やアクセサリは犬用ハーネスで固定、あとは顔に紅で模様を描けば完成! 家アマテラスにはないフッサフサ感と、人間では絶対に不可能な再現度の高さで、Otakonのコスプレスペースでは大人気だったようです。 ブログ「Practical Evil」ではそんなリアル・アマテラスの制作風景も公開中。破壊力バツグンの動物コスプレ、もしかしたら今後流行るかもしれません

    これは認めざるを得ない! キュートでパーフェクトな「大神」コスプレほか、海外小ネタ4連発
    neko73
    neko73 2011/08/30
    "映像認識技術によって目の前の道路を自動で判別しリアルタイムに変化。現実の道路が右にカーブしていれば、ゲーム内のコースも右にカーブ――といった仕組み"アウトランすげぇ。
  • 鳥人間コンテスト2011各機解説と写真〜人力プロペラ機タイムトライアル部門〜

    いけち @aoa30 タイムトライアル部門1番機:大阪府立大学 堺・風車の会。正に風車の会と言われる中ペラ小型の機体。綺麗な作りに期待が高まったがフライトはふらふら。会場には「今年の風はおかしい?」という不安が広がった。 1番機の悲しい宿命 http://t.co/A2x7lTM #鳥人間コンテスト いけち @aoa30 タイムトライアル部門2番機:ドボン会。社会人になったOBが集まったチーム。フライトは放映の通り非の打ち所がないフライトだった。今年のタイム計測はゴールしてから着水する時間までも含むため最後に水面へ激しく飛び込んでいる。 http://t.co/vrc0YBF #鳥人間コンテスト

    鳥人間コンテスト2011各機解説と写真〜人力プロペラ機タイムトライアル部門〜