こんにちは(・∀・) 突然ですがデザインオタクの私なものですから、 自分の琴線に触れるようなものはないかと あちこちググっては結構な時間を浪費している今日この頃なのであります。 日本の美しい図書館で投票ランキング1位を獲得したのが 秋田県にある国際教養大学の中嶋記念図書館 どうですか、みなさん。 現地に行かなくとも写真でじゅうぶん圧倒されますよね! 雨宿りの傘の下に図書館が拡がっているという。。 雨のときは勉強に限るということですね(笑) 本棚も円形に配置され、 ローマのコロシアム(古代ローマのコロッセウム円形闘技場)みたいなデザインになってますが、 これも、学生は本と格闘しながら学んでほしい!という願いが込められているそうです。 素材に秋田スギを利用し、傘型屋根構造を採用したというこの図書館 なんとも贅沢で且つインスピレーション(神の啓示に導かれたかのようにひらめいて高まる、精神の働き。