[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

iDOLM@STERとwebに関するmamohorPrepのブックマーク (6)

  • 批判するのもBlogに書くのも簡単。だけどね - おっホイ。

    正直このエントリは文章が進まないけども、胸につかえたモノを、私も取り除かなければならないんで。 このエントリは、以下のエントリに対する文章となります。 はじめてのC お試し版 「ニコニコできないアイマスMADに未来はにい」 http://d.hatena.ne.jp/hajic/20090208/p1 言いたい事は山ほどあります。 ちょっとだけ先に結論を言えば、「それはPさんに投げる問題じゃなくて、見る側の問題」ってこと。 もう少し詳しく言えば、見る側のパイを増やすのは、「何かをしていないPさん」ではなくて、「何かをしていない見る側」でしょう。 以下、ちょっと詳しく書いていきます。 PVが面白くない? 恐らく今、一番バランスがとれている見る専Blogを見て下さい。 ティンときた! −勝手にまとめるアイマスMAD− http://imasmad.blog23.fc2.com/ この方のチョイ

    批判するのもBlogに書くのも簡単。だけどね - おっホイ。
    mamohorPrep
    mamohorPrep 2009/02/09
    >「何かをしていないPさん」ではなくて、「何かをしていない見る側」:一般論。『使えない社員』⇔『上昇努力をしないその社員』or『成長させようとしない会社・上司』。簡単に前者を切り捨てないで欲しいな、と戯言
  • ニコニコできないアイマスMADに未来はにい - はじめてのC お試し版

    今週の週マス一位もののワさん動画なことは早くも決定ですね。Pの皆さんは口惜しくないのかしら。僕ならはてな一位がケータイ小説に掠われるくらい憤るけど。何でこんなことになっちゃったんだろうって。 単純な話、アイドルマスターMADが面白くないんだよね。少なくともつまらないジャンルだと思われてるよね。ニコニコユーザーの大半は動画に草を生やしに来るんだから笑い所のない動画なんて忌避するもん。ニコマスがジャンルとして笑えんジャンルと認識されたおかげで、総じてアピアランスが下がった。毎時ランキングで見かけることもほとんどない。ののワさんだけは大人気だけど、MMD系列で活躍してる。ニコマス\(^o^)/ ニコニコに上がってる作品は大きく分けてBGMとバラエティ。前者の圧倒的な需要は「作業用BGM動画」だのボカロ系だのの強さでほぼ常識。強さの秘訣はただ一つ、BGMだから視聴者の他の作業を妨害しない。はっきり

    ニコニコできないアイマスMADに未来はにい - はじめてのC お試し版
    mamohorPrep
    mamohorPrep 2009/02/09
    MADというもの自体が、つい2・3年前、未来があるものだったでしょうか?
  • 080503 ねっと☆ 2/2‐ニコニコ動画(夏)

    mamohorPrep
    mamohorPrep 2008/05/03
    わかむらP5:24〜
  • こんにちは、「プロデューサー」です。 - にこ繭。(cocoonPのBlog)

    昨日のうちにL4Uは全実績を解除しました。実績解除だけなら当にあっという間に出来ますね。音ゲーあんまり得意じゃないのでいまだにHARDのエージェントを完走できなかったりするのですが。 さて、敷居さんとの語り合いが続いていますが、またお返事があったようで。 敷居の先住民 「目新しさのアピールは「技術」ではない?」(id:sikii_jさん)より というか僕のような見る専とは違ってcocoonPは作るほうの人ですから、この記事への反応は遅くてもいいしスルーされても気にしませんので、気楽に読んでくださいな。 すぐに反応しようかと思っていたのですが、思ったことをつらつら書いていたらだいぶ長くなってしまったので遅くなりました。主に「ニコマスPと視聴者ブロガー」のそれぞれの立場の違いにる着眼点や受け取り方の違いということについて書こうと思います。多少脱線しますが。 Pとブロガーだって同じ地平に立って

    こんにちは、「プロデューサー」です。 - にこ繭。(cocoonPのBlog)
    mamohorPrep
    mamohorPrep 2008/03/02
    何にティン!と来るか、について、"表面の見た目に"ではなく"中の人が表現から何を伝えたいのか"という点に対して感じれるようになりたいな、と思った。動画だけじゃなくて、エントリ一般においても。
  • 初心者のためのアイマスMADの巡り方

    【特別企画】そもそも「アイドルマスター」ってなんなんだ?(前編) アスキーのアイマス解説記事。ライターのアイマス好きが伝わってくる熱のこもった内容です。 この記事は主に箱○の新規ユーザーをターゲットにするものとしては優秀ですが、ニコニコのアイマスMADについてはだいたい4月くらいまでの初期の頃の解説しかされていませんよね。まあそれも当然の話で、そっちに紙面を割いてしまうといくら書いても終わらないし、完全に違う記事になってしまいます。 でも、心配は要りません。「アイマスMADの歴史のまとめ記事を誰か書いてくれ〜」みたいなことを言ってる人も見かけたことありますが、それ既にあります。 WebsiteMAP βVersion >『THE iDOLM@STER』MADの歴史 こちらの「『THE iDOLM@STER』MADの歴史」がそれ。 ニコニコの以前のアーケード時代から始まり、格的にアイマスM

    mamohorPrep
    mamohorPrep 2008/02/26
    うん、ニコマスは楽しい。動画自体もそうだし、作者(P)や紹介サイト界隈を見るのも楽しい。
  • コミュニティの盛衰と管理者の役割:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    ある新しいことが始まるとそこに人が集まってコミュニティが出来上がる。コミュニティの初期段階では人数も少なくコミュニティ自身がマイナーであるからそこに集った人達はまずは皆の力を集中して外部と戦ったりコミュニティを大きくしようとする。 それが成功してコミュニティに参加する人数が増えてくると、だんだんとメンバー間での温度差や参加時期による経験差などが広がり歪みがでて来るようになる。またコミュニティが盛んになると言うことは当然その中心となるテーマやモノも進化するのだが、進化をすると可能性や将来性が多様化して中心となるテーマやモノに対しての参加者の思いも関与の仕方も、人それぞれということになり、これも歪みは拡大していく。 そうしてこの歪みがコントロール出来ないレベルに達する直前がコミュニティの成熟期となる。成熟期を迎えたコミュニティは華々しく燃えさかり、そしてその後燃え尽きていく。ただいくつかのコミ

    コミュニティの盛衰と管理者の役割:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    mamohorPrep
    mamohorPrep 2007/12/01
    ネットコミュニティの栄枯盛衰/桃月Pを他のニコマスPのブログ※欄で見かけるにつけ、安心している自分がいる
  • 1