[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

2017年4月28日のブックマーク (4件)

  • 【管理者設定含み】さくらのスタートアップスクリプトでMastodonのインスタンスを作った話 - ぺやろぐ

    Linuxと呼ぶか、CentOS(もしくはUbuntu)と呼ぶか悩みます。 ぺやんぐ(@peyangu485)です。 今回は、さくらのスタートアップスクリプトを使用してMastodonのインスタンスを作った話をしようと思う。 これから、同じ手段でインスタンスを作ろうとしている人の助けになれば幸いである。 ◆導入 手順1:さくらのクラウドでDNSゾーンを作成する 手順2:独自ドメインを取得した側のネームサーバーの設定を変更する 手順3:APIキーの作成 手順4:サーバーの作成 手順5:アカウントの作成~ログイン 手順6:自分のアカウントを管理者にする ◆まとめ ◆導入 まず、下記のサイトでさくらインターネットのアカウントを作成する。 www.sakura.ad.jp 次に、独自ドメインを取得する。 私は、お名前.comで作成した。 基的にはさくらのインターネットの導入の記事の通りにすれば、

    【管理者設定含み】さくらのスタートアップスクリプトでMastodonのインスタンスを作った話 - ぺやろぐ
    kzstmn
    kzstmn 2017/04/28
    【管理者設定含み】さくらのスタートアップスクリプト
  • boosting-site.com

    boosting-site.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    boosting-site.com
    kzstmn
    kzstmn 2017/04/28
    さくらクラウドでMastodonのインスタンス(サーバー)を簡単に構築/作成する方法
  • ゼロからはじめるMastodon | さくらのナレッジ

    こんにちは、さくらインターネット クラウドチームの大喜多です。 Mastodonは、Twitterライクな投稿ができる分散型ソーシャルネットワークを実現するオープンソースソフトウェア(OSS)です。Twitterとの違いは、1カ所に全ユーザがいる中央集権型でなく、個人でインスタンス(Mastodonではサーバのことをこう呼びます)を立てて、他のインスタンスと緩く繋がれる分散型であるところです。さくらのクラウドのスタートアップスクリプトを使うことで、自分(あるいは仲間同士)のMastodonインスタンスを簡単に作ることができます。 そこで今回はさくらのクラウドを使って、当に「ゼロから」Mastodonインスタンスを作ってみます。

    ゼロからはじめるMastodon | さくらのナレッジ
    kzstmn
    kzstmn 2017/04/28
    ゼロからはじめるMastodon - さくらのナレッジ
  • いまから始めるマストドン 使い方や登録方法……FAQで徹底解説!

    急速に盛り上がっている分散型SNSMastodon」(マストドン)。基的な使い方やよくある質問・回答をまとめました。 Mastodonって? Twitterのようなミニブログサービスです。Twitterとの大きな違いは「誰でもサイト(※)を作れる」ことです。TwitterのWebサイトは「https://twitter.com/」の1つきりですが、Mastodonは多数のサイトが乱立しており、その数が日々増えています。 各サイトは「インスタンス」と呼ばれ、4月21日時点で1000個以上もあります。あるインスタンスが利用できなくなっても、他のインスタンスは利用できます。「分散型」と言われるゆえんです。

    いまから始めるマストドン 使い方や登録方法……FAQで徹底解説!
    kzstmn
    kzstmn 2017/04/28
    マストドンとは?