[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

readingsとbookに関するkuma78のブックマーク (2)

  • 本を送るとスキャンして電子書籍化してくれる「BOOKSCAN」の裏側を見せてもらいました

    をそのまま送ると裁断機でバラバラにした後、スキャンしてPDFデータなどに変換してくれるという、電子書籍時代が始まっているにもかかわらず既存の出版社がノロノロしているその間隙を縫うかのようなタイミングで出現したサービス、それが「BOOKSCAN」です。その舞台裏がどうなっているのかを実際に行って取材してきました。 結論から言うと、2010年4月の設立から約7ヶ月が経過、その間に新規参入業者が山ほど出現しましたが、「BOOKSCAN」はさらなる劇的な進化を遂げて差別化に成功しており、最初の頃からは考えられないレベルに到達していました。正直、わずか7ヶ月でここまでできるのだという意味では、まるで海外のスタートアップ企業のようなスピード感と、アイディアを形にする確かな技術力を感じます。 戦慄すべきその恐るべき舞台裏の中身は以下から。BOOKSCAN(ブックスキャン) 低価格・書籍スキャンサービス

    本を送るとスキャンして電子書籍化してくれる「BOOKSCAN」の裏側を見せてもらいました
  • キモオタが一人もいない!!おしゃれコミケ@裏原に行ってきた!! - マウスパッドの上の戦争。

    ZINE’S MATE TOKYO ART BOOK FAIR 2009http://d.hatena.ne.jp/ziprocker/20090708  日曜日はナウでクールでおされなピープルが作った同人誌やらミニコミの新しい名前「ZINE」の即売会でもある「ZINE’S MATE TOKYO」 へ行ってきた。ま、早い話がオサレコミケっってやつか。なんせビームス後援で、第二会場がシャネルやブルガリが入ってる表参道のビルだからね。そして予感していたようにテクストも漫画もほとんど無いzineばかり。しかもクソ高い。(なんで、自主流通の手作り雑誌が数千円もするの!?シャネルやブルガリ!が入ってるビルでやってた第二会場の森山大道の一万円を超える写真集は何?まさかあれがzineだと?せめてcamp関係の新聞だとか森山の個人誌が出てるならわかるのだが・・・それなら数万円か・・・)意外だったのはめちゃ

    kuma78
    kuma78 2009/08/19
    どんな文化でもなんか勘違いして取りあえずオサレにしようとする奴が出てくる。その辺を突いてる。
  • 1