一言で言うと、自作品の手の内を晒す動画。※ご要望があったので、AviUtlコミュに動画登録してみます。乱数を並べた映像素材⇒ニコニコモンズに登録しました。nc46639さつき氏のユーザーページ⇒http://dic.nicovideo.jp/u/2787743そろそろ初心者を名乗れなくなってきたので、ここは逆に「去年自分が苦労した部分を補う動画を作ってみよう」と思い立ち、1日で完成。ただし、具体的な使用例を出しているだけなので、実際の作り方・操作方法は自力でお願いします。今回はAviUtl側に集中してしまいましたが、MMD、MME側で「あの部分てどのエフェクトをどういうパラメーターで使ったの?」等々あればお答えしていこうと思います。Lv.1から難易度究極MMDに挑む動画⇒mylist/23674586
本連載で紹介するMikuMikuEffect(以降MME)は、そんなMMDを拡張し、エフェクトファイルと呼ばれる、HLSLで記述されたシェーダプログラムをMMD上で実行できるようにするための拡張ツールです。 本連載では、このMMEで動作するエフェクトファイルの使用方法と、エフェクトを構成するHLSLコードについて、6回に渡り解説していきます。 第1回目となる今回は、MMEの紹介と導入方法を解説します。 対象読者 MMDを使っていて、エフェクトファイルの中身に興味のある方 HLSLのコーディングに興味のある方 MMEの紹介 MMEとは MME(MikuMikuEffect)は、筆者が開発した、MMDでエフェクトファイルを読み込めるようにするための拡張ツールです。 ただし、MMDは一般的なプラグイン形式の拡張機能を持っていないため、MMEでは、API Hookという手法を使用して、MMDの描画
MMD互換ソフト MikuMikuMovingの紹介動画です。ベータに移行した記念に作成しました。2013/8/20 10万再生ありがとうございます!配布サイトhttps://sites.google.com/site/moggproject/mmmマニュアルhttps://sites.google.com/site/mikumikumoving/お借りしたモデル初音ミクVer2/おやぶんミク/Lat式ミク/にがもんミク/XSミク/しゅしゅミク/アメコミ風ミク2012/01/10追記たくさんの広告、ありがとうございます!ご指摘ありがとうございます。失念していました。使用楽曲城「ここで逢えるね」/Falcom Best Sound Collection -All in All-/Copyright© Nihon Falcom Corporation
自分が投稿している動画では、MMD標準のあにまさ式ミクver.2(最近は軍曹などと呼ばれたりもしてますがw)を、自分用にカスタマイズしたモデルを使っています。 そんなミクさんですが、最近は動画のコメントで「どんぶりさんちのミクさん」みたいに言ってもらえるようになってきて、可愛く撮るために意識している部分に気付いてもらえるようになってきたみたいです。 MMD標準のミクさんは、実はちょっと気を使って撮影するだけでも、一段と可愛くなるんですよね。 そんなわけで、自分がやっているカスタマイズと可愛く撮るためのちょっとしたTipsを、以下で紹介してみたいと思います。 なにはともあれ、視野角を小さくしよう! ぶっちゃけ、これが言いたいことのほとんどかも知れませんw 以下のサンプル画像を見て下さい。 MMD標準ミクさんver.2を読み込んだデフォルトポーズ&表情(照明の方向は変えてあります)のまま、ほぼ
MikuMikuDance で作成したカメラデータをNiVE2 で使用できるようにするツールをリリースします!⇒(7/4 11:32 追記) 不具合が存在したため修正しました 最新 Ver は 1.1 です。配布先:http://morimorisozai.net/ツールの説明以下の動画を参考にしてください。【MMD2AE】 MMDのカメラをAEで使えるツールを作成した! sm9866414【MMD2NiVE2】 MMDのカメラをNiVE2で使えるツールの中間報告 sm10050399今回の使用説明はMMD内部でも完結できる内容ですがあくまで簡単な使用例です。NiVE2のカメラ空間が使用できるので色々な演出ができますねBGM は、コチラからおかりしました! sm8229825遊太郎作品:user/1305945ブログ:http://blog.livedoor.jp/fri
【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ XSIとPMDEditorでMikuMikuDance用のキャラを作る方法まとめ : mws@外部記憶 mws@外部記憶 (mws@外部記憶) 投稿者, @ 2009-06-17 23:23:00 XSIとPMDEditorでMikuMikuDance用のキャラを作る方法まとめ XSIとPMDEditorでMikuMikuDance用のキャラを作る方法まとめ -- 追記:自分で必要最低限のボーン組めばSMD化しなくてもおkだったw ウェイト調整は「追加」を使うと読み込めなくなる。「絶対」を使う。 -- ■XSI 1. キャラ作っとく 2. Z軸反転 3. ボーンを入れる 4. ウェイト調整 ウェイト書出し 5. SMD化 6. SMD読み込み ウェイト読込み 7. 表
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く