gunosy キュレーションサービスとして、一気にメジャーニュースアプリとして階段を駆け上がってきた感のある「Gunosy」のiPhoneアプリが今回のリニューアルで大幅アップデート。 「Gunosyアップデートしたらもの凄いダメアプリになっててワロタ・・・何が起こったの!?!?!?」 「Gunosyのデザイン変わり過ぎ。前の方がシンプルでよかったのに。人は何故盛ってしまうのか…。」 「うわ…GunosyアップデートしたらSNSやん…最悪」 「新しいGunosyは、シンプルさが失われた感があるなぁ。」 が、聞こえてくる評判はイマイチ・・・ いったいどうしたというのだろう。 Gunosyが改悪と言われる原因は? いきなり質問攻め いきなり、性別や年齢を質問される。 正直いろいろ聞かれるのはあまり気持ちの良いものではありません。 ニュースの質を高めたいという事でしょうが今まで無かった事を聞かれ
6月のWWDCのプレゼンテーションでひっそりとその存在について知らされていたものの、詳細については一切語られることのなかった「iBeacon」ですが、無線通信を利用したデータ送受信機能であることが明らかになりました。一部でiOS 7のキラーコンテンツになると評されるiBeaconとはどういうものなのでしょうか? With iBeacon, Apple is going to dump on NFC and embrace the internet of things — Tech News and Analysis http://gigaom.com/2013/09/10/with-ibeacon-apple-is-going-to-dump-on-nfc-and-embrace-the-internet-of-things/ ソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長であるクレイグ・フェ
メンテナンス情報 2024/07/26 22:15 【パズドラバトル】 メンテナンス 《更新》【7月26日】緊急メンテナンスのお知らせ 2024/07/25 12:10 【サモンズボード】 メンテナンス ≪更新≫【7月25日】メンテナンス終了のお知らせ 2024/07/24 19:20 【ラグナロク マスターズ】 アップデート 【7月24日】アップデートのお知らせ 2024/07/24 19:15 【ラグナロク マスターズ】 不具合 ≪7/24更新≫修正済みの不具合のお知らせ 2024/07/24 19:10 【ラグナロク マスターズ】 不具合 ≪7/24更新≫現在確認されている主な不具合のお知らせ 2024/07/24 19:05 【ラグナロク マスターズ】 メンテナンス ≪更新≫【7月24日】メンテナンス終了のお知らせ 2024/07/19 15:30 【パズル&ドラゴンズ】 不具合
携帯電話の国内最大手、NTTドコモは、アメリカのIT企業、アップルのスマートフォン「iPhone」の販売に初めて乗り出す方針を固めました。 国内の携帯端末メーカーは一段と厳しい競争にさらされることになります。 関係者によりますと、NTTドコモは、アップルが今月以降に発売するとみられるiPhoneの最新モデルの販売に参入する方針を固めました。 ドコモは、iPhoneの販売を巡ってアップルと条件面での折り合いがつかず取り扱いを見送っていましたが、国内でiPhoneを販売するソフトバンクとKDDIに乗り換える顧客が増え、苦戦が続いていました。 このため、販売に力を入れる機種をソニーと韓国のサムスン電子のスマートフォンに絞り、大幅に値引きするなどの対抗策を打ち出しましたが顧客の流出は止まらず、iPhoneの販売に乗り出す方針を固めたものです。 一方、アップルとしてもおよそ6000万件の契約を持つN
はてぶブラウザ 1.0.0(無料) カテゴリ: ニュース, エンターテインメント 販売: Daisuke Abui(4.5 MB) かなり意欲的なはてブアプリを発見。 441個目の原石アプリは「はてぶブラウザ」。はてなブックマークの新着・人気記事の閲覧やシェア&ストックができるリーダーアプリだ。 うれしいのはPocketに対応している点。 他にも共有サービスや連携アプリがやたらと充実している。 ホットエントリーのPush通知や、画像一括ダウンロード、ドメイン除外といった珍しい機能もある。 ひとつ残念なのが、カテゴリ別記事一覧を見られないこと。 だらだらと1つのタイムラインで見られるのもラクでいいけどね。 オススメ度 ★★★★★ アップデートでの超進化に期待しましょう。 高橋モトシ(@Motoshi_t)でした。
iPhone:これは、意外にイケる! 既読がどうだとか、SNS疲れなんて『KIBUN』には縁のない話です。 友だち誰かに聞いて欲しいほどではない「気分」を、定型文タップして投稿 他の人の「気分」に絡むこともできるけど、どこの誰かはわからない 注目を引こうにも、定型文しか投稿できないので、反応が返ってこなくて普通 たまに誰かが絡んできたら、定型文を使って、会話っぽいのを成立させて終わり SNSに疲れてしまったけど、何となく今の気分を表しておく感じは嫌いじゃない、というあなたにドンピシャかもしれないアプリです。 なにしろ自分の名前すら、用意された中からしか選べません。 「自分、『たこめしレーサー』って名前です」なんて友人にフォローをせがんでみようと思っても、投稿時間を示し合わせるなどしない限りは特定不可能ですし、そもそもフォローみたいな概念がありません。 投稿は、顔文字を選んで、定型文をタップ
南方航空で客室乗務員をつとめる23歳の女性がiPhone5を充電したまま電話をかけた際、感電死した事件が中国で幅広い注目を集めている。中国国際放送局が報じた。 iPhoneを充電しながら通話をしていた中国人女性が感電死した事故を受けて、アップル社はこのほど声明を発表し、「不幸な事故に深く心を痛めており、遺族に深い慰問の意を示す」としたうえで、事故の徹底的調査を行うと同時に、関係機関の調査に全面的に協力していく考えを示した。 同事件について、中国消費者権益会は「CCC認証(中国政府が安全基準を満たしているか審査・認定する制度)を得ていない充電器には大きな潜在的リスクがある」として、使用しないよう消費者に警告した。(編集担当:村山健二)
「NTTドコモ」の加藤薫社長は、NHKのインタビューに対し、アップルのスマートフォン「iPhone」について現段階では導入を判断できないという考えを示しました。 この中で加藤社長は、すでにKDDIとソフトバンクモバイルが販売しているiPhoneについて、「ラインナップの1つとしてあってもいいが、全体に占める販売比率は2、3割ではないかと思う。そのバランスが取れるかが一番難しいところだ」と述べ、アップル側が求める高い販売目標が導入の課題になっているという認識を示しました。 そのうえで、加藤社長は「客がどんなことを求めているのかよく見ないといけないが、いつ結論を出すか目標は持っていない」と述べ、現段階では導入を判断できないという考えを示しました。 一方、この夏、販売に力を入れるスマートフォンを2機種に絞り込んだ戦略について、加藤社長は「メーカーの経営に少し影響を与えるかもしれないが、客に選んで
▼National Suicide Prevention Lifeline iPhone 4S登場時、音声アシスタントのSiriにさまざまな質問をして変わった答えを引き出して楽しむ人が多かったが、中には「自殺するつもりだ(I'm going to kill myself)」を試した人もいる。答えは「メンタルヘルスのクリニックを4つ見つけました。そのうち3つは近所にあります」だった。 最近のSiriはさらに進化を遂げて、利用者が自殺を匂わせる問いかけをすると全米自殺予防ライフライン(National Suicide Prevention Lifeline)に電話をしてみてはどうかと答え、1-800-273-TALKに電話するボタンを表示する。この示唆に従わなかった場合には、利用者のロケーションの最寄りの自殺予防センターのリストが表示される。 全米自殺予防ライフラインは、2011年にはフェイ
織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらず食べられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …
Presserは現在iPhoneアプリ、Web版と公開されているRSSリーダーのサービス。7月上旬にはAndroid版。7月中旬にはMac版。8月中旬にはiPad版のリリースを予定している期待の新星です。 まずは試してみましょうということで、ユーザー登録を行います。メールアドレスとパスワードのみでOK。 Googleリーダーからの乗り換えの場合は「GoogleReader連携」をタップ。 Googleリーダーの連携にはちょっと時間がかかります。おそらくPresser側で捌ききれてない感じ。僕の場合15分程度かかりました。 普通のRSSリーダーとしての機能は当然ですが、Guonsyのように自分にあった記事をキュレーションしてくれます。それだけでなくRSSフィードもレコメンドしてくれるというのだから至れり尽くせり。 iPhoneで人気のRSSリーダー「Reeder」と同じようにスワイプでの既読
「えばろぐ」の最大の特徴はテンプレートです。予めフォームを作っておくことで、決められたアウトラインに沿ってメモを取ることができます。 私はこれを、日記の為に使用しています。 「四行日記」「3GoodThings」「感情ログ」「1日の総括」など、様々な日記のテンプレートを自作し、これを活用しています。 日記を付けるにあたって、まっさらな紙には書きにくい。「何を書いてもいい」っていうのは、結局「何も書かなくていい」って事になってしまうのです。 ですから私は、日記にテンプレートを利用します。 アイデアメモ=Clever Memo 「Clever Memo」は、Evernote投稿用のメモアプリ。非常にシンプルな作りではありますが、入力をサポートしてくれるスタンプ系をカスタマイズできるのが嬉しい所。 例えば「全選択」「タイムスタンプ」「カーソルを左右に移動させるボタン」などを、自分好みに備え付ける
モンスターレビュアーという新しい生態系をもった生物がいます。 それはアプリ開発者を追い込み、そして根こそぎやる気を奪い、最後には何事もなかったかのように去っていく。 今回はiPhoneアプリ開発者の方々からお聞きした、モンスターレビュアーをご紹介します。 値段を下げればののしられ、値段を戻せば罵倒される iPhoneアプリ開発において、一般的には最初のリリースで適正価格をだし、そこから一定期間値段を下げます。 この理由は明確でして、最初に価格を値下げ、もしくは無料にすることで、アプリをダウンロードランキング上位まで引っ張り上げることが目的となります。 まずダウンロードしてもらう多くの人に使ってもらうレビューしてもらう評価してもらうしかし、この価格を下げるタイミングを誤ってしまうと、何故か憤怒するユーザーが多数います。 こんな糞アプリに高いカネ払ったのに3日で値下げとか金返せ→☆1つ昨日買っ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く