[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2011年11月29日のブックマーク (4件)

  • 11/28 島本VS藤田の画力対決フライングバトルが無駄に熱い!

    漫画家島和彦 @simakazu 舞台はサイバラが用意しますが倒す敵は藤田和日郎です(笑)! RT @travis004: ががが画力にでるんスか!サイバラの牙を叩き折ってこいや~!(^O^)/RT @yamakikazuhiro: 12月10日(土)朝10時よりローソンチケットにて発売になります。 2011-11-28 08:54:51 八巻和弘 @yamakikazuhiro なんとw!西原さんに伝えておきますぞー!RT @simakazu: 舞台はサイバラが用意しますが倒す敵は藤田和日郎です(笑)! RT @travis004: ががが画力にでるんスか!サイバラの牙を叩き折ってこいや~!(^O^)/ 2011-11-28 11:59:00

    11/28 島本VS藤田の画力対決フライングバトルが無駄に熱い!
  • ネット上の書き込み「白血病患者急増 医学界で高まる不安」について|日本医師会から国民の皆様へのお知らせ|お知らせ|国民のみなさまへ|社団法人日本医師会

    現在、ネット上の掲示板、ツイッター、ブログ等において、「白血病患者急増 医学界で高まる不安」として、以下の内容が出回っています。 【ネット上からの引用】 各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、今年の4月から10月にかけて、「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが21日に判明した。これを受けて、日医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は不明として、原因が判明次第発表するとした。 白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。 また、患者の約80%が東北・関東地方で、福島県が最も多く、次に茨城、栃木、東京の順に多かった。 日医師会が、このような発表を行った事実はありません。 文中には、「各都道府県の国公立医師会病院」との表現がありますが、そもそも医師会病院は、国公立ではありませんし、統計

    hashiriya
    hashiriya 2011/11/29
    日本医師会からの公式コメント。
  • 肉でご飯が見えない人気の豚丼店! その名も「豚野郎」

    以前、お店の常連になると店員から豚野郎扱いされるラーメン店についてお伝えした。そのラーメン屋には「豚野郎」と名付けられたラーメンが存在し、可愛らしい女性店員に「豚野郎のお客様~♪」と言われ、まるで罵られているかのような感覚を体験できるのである。 東京・御茶ノ水に、その上をいく「もっと豚野郎なお店」があるのをご存知だろうか? その店名は炭火豚丼「豚野郎」。掲げた看板そのものが豚野郎なのである。このお店は建物の3階にあり、どちらかと言えば目立たない。店内もカウンターのみで、狭くて窮屈とさえ感じる。しかしながら大変人気があり、いつ行っても行列ができている豚丼店なのである。 お店はJR御茶ノ水のすぐそばにある。しかし、建物の入り口が狭いせいか、うっかりしていると素通りしてしまうのだ。初めて訪ねた記者も(私)も一度素通りしてしまったのだが、なんとか入り口を発見することができた。ランチタイムはすんなり

    肉でご飯が見えない人気の豚丼店! その名も「豚野郎」
    hashiriya
    hashiriya 2011/11/29
    今日はいい肉の日!
  • 無料で商用利用も可能だが見る者を圧倒して威圧する「ゲバ文字フォント」

    ゲバ字とは「当時、大量のビラを作成するのに謄写版が使われていた。そのため、筆跡で身元が割れてしまう可能性があり、公安警察や敵対党派の追及をかわすために開発されたものといわれている。ビラの他に立て看板や党派のロゴとしても使われた。それとは別に、戦前の無産政党や共産党が使っていた書体からきているという説もある」ということで、ある特定の物騒かもしれない目的や活動などに使われるあの文字ですが、それが簡単に作れるフォントが配布されています。 moyu at himote.org - ゲバ文字フォント http://gebamoji.org/~moyu/archive/economist.htm 用意されている文字の見はこんな感じ 漢字になってくると一気にそれらしくなってきます で、なぜか用意されている文字の中に「萌」があるのが不思議です。 なお、配布元サイトには以下のように書かれています。 ゲバ文

    無料で商用利用も可能だが見る者を圧倒して威圧する「ゲバ文字フォント」