を作ってみました。 すでにありそうな気がしたんですが、軽く探してみたところなかったので書いてみました。 ↓こちらです。 hateda_preview.user.js インストールするとはてなダイアリー編集画面に↓こんな風なライブプレビュー機能がつきます。 編集用テキストエリアのすぐ上にライブプレビュー窓がつきます。さらにその上にlive previewチェックボックスがつきます。そのチェックボックスが押されているとライブプレビュー機能がオンになります。デフォルトでオフなので、使いたいときは忘れずにオンします。 編集用テキストエリアで日記を編集すると、編集内容がプレビューエリアに反映されます。 私ははてな記法にあまり慣れてないので、この機能をつかってサクサク確認できるととってもありがたいのです。 仕組み 「確認する」ボタンを押す処理をGM_xmlhttpRequestでバンバン流してその結果