フリマアプリ メルカリの公式ブログ。アプリの最新機能・キャンペーンのお知らせ・配送/梱包のコツ・便利な使い方・メンテナンス情報など、メルカリに関するさまざまな情報をお届けします。
X(旧ツイッター)のロゴとスマートフォンに表示されたイーロン・マスク氏の写真(2024年9月27日撮影)。(c)Nicolas TUCAT/AFP 【11月16日 AFP】かつて世界中のメディアにもてはやされたX(旧ツイッター)だが、オーナーでドナルド・トランプ次期米大統領の盟友、イーロン・マスク氏の下で偽情報の拡散を許しているとして報道機関が離れ始めている。 スウェーデンの左派リベラル系日刊紙ダーゲンス・ニュヘテル(DN)は15日、「過酷で極端」な環境を理由に挙げ、Xでの記事の公開を中止すると発表した。 DNのペーテル・ボロダルスキ編集長は、「イーロン・マスク氏が買収して以来、このプラットフォームは同氏とドナルド・トランプ氏の政治的野心との一体化を強め、Xの環境はより過酷かつ極端なものになっている」と述べた。 Xでの記事公開を中止したのは主要メディアとしては3社目。 13日には英国の中道
にゃーちゃん @akkord841 メルカリで窃盗にあいました。 新品未開封のプラモデルを発送しました。 購入者からパーツ破損のためキャンセルしたいと連絡があり、メルカリからの指示もあり返品に応じました。 着払いで届いた商品を開封すると中身がほとんど抜き取られ、ゴミが入っていた。 どうしたらいいのか知恵をください。 pic.x.com/MUfpw2Gxco 2024-11-11 21:47:19 にゃーちゃん @akkord841 メルカリにどれだけ盗難にあったと写真を送っても取り合ってもらえず。 購入者に確認したところ返品したものに間違いはなかったと連絡があったため72時間待たずに取引が事務局によってキャンセルされました。 購入者にお金は戻り、私にはゴミだけ残った。 #メルカリ詐欺#メルカリ窃盗 pic.x.com/zntDX6prFl 2024-11-13 06:13:56
みなさんこんにちは、イノベーションセンターの益本(@masaomi346)です。 Network Analytics for Security (以下、NA4Sec) プロジェクトのメンバーとして活動しています。 この記事では注意喚起を兼ねて、特殊詐欺を例に犯罪者のコミュニティで行われている活動を紹介します。 ぜひ最後まで読んでみてください。 警告 特殊詐欺について どのように詐欺に加担させようとするのか 特殊詐欺の裏で行われていること 1. 案件の紹介 受け子・出し子・かけ子 かけ子の仲介 荷受け・空き家の確認 SIMカードの契約 電話番号の契約 本人確認のなりすまし 偽造免許作成 2. 犯罪で使う道具の販売 空き部屋の紹介 銀行口座の販売 SIMカードの販売 3. 銀行口座や決済サービスのアカウントの買取など 銀行口座の買取 メルカリアカウント買取・レンタル 4. 違法薬物の販売 犯罪
サイバーエージェントは10月30日、2024年度通期決算(23年10月1日~24年9月30日)を発表した。売上高は8029億9600万円(前年同期比11.5%増)、営業利益は418億4300万円(同70.4%増)、経常利益は414億7500万円(同66.5%増)、純利益は162億4600万円(同204.7%増)と増収増益の結果になった。特にゲーム事業とインターネット広告事業が好調だった。
ひろゆきは金が無かったんじゃなくて財産収入隠ししてたんだよ。サーバー代払えず閉鎖の危機にUnix板の有志が!みたいな物語を皆がずっと信じてる間にマネロンのスキームを作り上げてたの。国税庁が掴んだ額だけでも大体1億/年くらいを迂回送金していた。 国税は海外の送金記録からひろゆきの送金スキームを割り出して税務調査、脱税分を支払わせた。 https://www.huffingtonpost.jp/2013/08/24/tax_dodgers_n_3808120.html だから単に金が無くて執行できないっていうんじゃない(それは民事事件で普通にある)。こういう方法で脱税どころか民事執行逃れまでするってのは経済ヤクザなわけで、.sc分裂騒動では離反したネラー達の間で「沖縄でゆっくり休んで」って言い方が流行した。ライブドア事件で元幹部が変死(自殺)した事件の仄めかしで、ひろゆきの後ろにマネロンスキー
メルカリで開封済みの米が転売され始める。運営、怒りの米削除。 世間はコメ不足で「令和の米騒動か」と言われていますが、案の定、メルカリでは米が転売されています。 8月29日、東京都内のスーパーを訪れると、米売り場からは米が消え、品不足のため商品がない状況を伝える張り紙が掲示されていました。そして、本来米が売られている棚で代わりに並べられていたのは、米を使ったカレーなどのレトルト食品でした。 小売店から米が消える一方、フリマサイトでは国産米が販売されているケースが目立ちます。「メルカリ」では、「農家直送」と書かれた米や、店頭で袋売りされているような米が販売され、8月精米の山形県産「つや姫」合計10キロ分が1万1500円程度で売り切れたというケースもありました。 ただ、こうした商品の中にはサービスのルールに違反しているとみられる商品も含まれています。メルカリでは安全性や衛生面の観点から「開封済み
オープンソースで開発されるソフトウェアメディアシステムのJellyfinは、出資サイトのOpen Collectiveでユーザーからの寄付を募っています。しかし、2024年6月6日にJellyfinの開発社であるジョシュア・ボニフェス氏が、「Jellyfinの予算はもう十分なので、クライアントアプリの開発者に寄付してください」とのメッセージを公開しています。 We're good, seriously https://forum.jellyfin.org/t-we-re-good-seriously We're good, seriously! - Open Collective https://opencollective.com/jellyfin/updates/were-good-seriously Jellyfinとは、音楽や動画など各種メディアの管理と、ストリーミング再生を行える
2024年4月、YouTubeは広告をブロックする機能を持つサードパーティー製のアプリから動画を視聴できなくする措置を講じたことを発表した。 【X投稿】「ネットにおいて、広告って『迷惑コンテンツ』で…」 5月には、広告ブロッカーを利用している状態で動画を再生すると再生時間の末尾まで強制的にスキップされ、動画の内容が見られなくなる措置が取られていることが判明。 YouTube側は「課金してプレミアムに加入すると広告はなくなる」とユーザーに呼びかけている。だが、ユーザー側はYouTubeの措置を回避する方法を模索しており、“いたちごっこ”が続いている状況だ。 「迷惑コンテンツ」と批判されるネット上の広告6月、「現在のネットでは広告が『迷惑コンテンツ』となっており、アプリへの課金は『迷惑を取り除いてもらう代金』になっている。この状況で、広告主は広告に価値があると信じているのだろうか?」という趣旨
【はじめに】・自己紹介こんにちは。 今年の1月にワシオ株式会社(以下ワシオ)の代表取締役社長に就任しました、三代目の鷲尾 岳(ワシオ タカシ)と申します。 鷲尾家の次男坊として1991年2月10日に生まれ、小学校5年生までは地元の公立、小6から私立の学校に転校し、中3までは福井県、高校は和歌山県にある姉妹校にて寮生活をしていました。 ここで詳しくは書きませんが、その学校の特徴として、「義務教育は最低限」「校則は生徒が主になって話し合って決める」「1年を通して大半のコマを占める”プロジェクト”という授業で目標を決め、達成に向けて何をするか生徒が決める」「やりたいことは大概やらせてもらえる」などなど、おそらくかなり一般的な学校からかけ離れた環境で多感な時期を過ごしました。 高校を卒業した後、大学で中国語を学んだので、卒業してからは父の伝手を頼って入社後すぐに中国で駐在させてくれる会社さんにご縁
まふ @mafu_todo ANAの404もいいというりぷを見たので見に行ってみた 確かに綺麗な青で良き✨ (個人的には404という数字は残してほしいなという気持ちはちょっとある) pic.twitter.com/Ip2Dm8oPZ6 x.com/sawaratsuki100… 2024-04-26 10:41:21
利用者2000万人超えの「家族アルバム みてね」 175カ国で人気を集めているワケ:海外での成長率が高い(1/4 ページ) MIXIが提供する家族向けの写真&動画共有アプリ「家族アルバム みてね」(以下、みてね)が、子育て世代を中心に人気を集めている。2015年にリリースし、2017年には英語版(アプリ名は「FamilyAlbum」)の提供を開始。2024年現在は7言語、世界175カ国で展開している。 利用者数は、2023年11月時点で2000万人を突破。内訳は国内が6~7割、海外が3~4割だが、近年の新規登録者数は、国内よりも海外のほうが多いという。 国内だけでも年間出生数における利用率が55%と、約2人に1人の保護者が利用するほどの人気アプリだが、なぜ国内だけでなく、海外でも多くのユーザーに支持されているのだろうか。同社取締役ファウンダー上級執行役員で「みてね」プロデューサーの笠原健治
サイバーエージェントは4月24日、2024年9月期第2四半期決算を発表した。連結の売上高は4082億500万円(前年同期比12.4%増)、営業利益は273億5500万円(同56.0%増)、純利益は98億6600万円(同240.4%増)の増収増益となった。2Q単体は、売上高が2151億円(同10.0%増)で過去最高、営業利益は210億円(同12.2%)と8四半期ぶりに200億円を超えたという。
「Twitterのより良いバージョン」を目指して作られた短文投稿型SNS「T2(Pebble)」が、2023年11月1日に閉鎖されることが決まりました。 Pebble, the Twitter alternative previously known as T2, is shutting down | TechCrunch https://techcrunch.com/2023/10/24/pebble-the-twitter-alternative-previously-known-as-t2-is-closing-down/ Twitter元従業員のガボール・セル氏が構想し、イーロン・マスク氏によるTwitter買収をきっかけに、2023年1月に公開されたSNSがT2です。セル氏は買収によりめちゃくちゃになってしまったTwitterを憂い、「いくつかの簡略化を施した、非常に単純なTwi
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く