[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

blogに関するecluciferのブックマーク (74)

  •  はてなブックマークにコメントするくらいならブログにコメントしろ!! - ネット小説家の小さな書斎

    ブログで集めた情報から小説を書くというのを目的にしているのにまたもや脱線なお話です。ちなみにこのタイトルは釣りで、ホントのタイトルは、はてなブログがコメントされないようになったのはなぜか? なのであしからず。 はてなブックマークコメントとは? はてなブックマークした際に添えるコメントです。代表的な具体例はこちら。 記事の中にある印象的なキーワードを取り出す。 大喜利の如くボケてはてなスターをもらう。 記事についてのコメント。 最初の二つははてなブックマークの利用としては正しいものだと思います。 最初の、記事の中にある印象的なキーワードを取り出すコメントは、後から見るヒトに、こういう記事なんだよ、と言うある種ネタバレ的な要素もありますが、説明を受ける側にしてはいい舵取りになりますし、後からそれを元に記事にしたときにも役に立ちます。共有ブックマークの良さが出ています。 次の、大喜利の如くボケて

     はてなブックマークにコメントするくらいならブログにコメントしろ!! - ネット小説家の小さな書斎
    eclucifer
    eclucifer 2009/11/19
    タイトルだけしか読んでない|別に記事書いた人に伝えたい訳ではないので、はてブコメントになるな。自分が思ったことを書くだけなので。あとは、同じ記事見た人と共有したい感。ブログの※欄見ないし。
  • 昔の記事には注意を出すことにした - by edvakf in hatena

    前にどっかで「ブログの賞味期限」というのがあったらいいなー、という記事があって、激しく同意した記憶がある。 ブログの記事を書くときに、この記事の賞味期限は何ヶ月ですよ、とか設定できて、それを過ぎると自動的に注意が表示されるようになるというアイデア。 このブログは2年も続けることができ、時には昔の記事が今でもリンクされたりすることがある。そういう時に自分の記事を見返して、「あー、今ではちょっと違うのになあ」と思うけど、とき既に遅し。リンクした人は間違った情報を信じてしまっているかもしれない。 じゃあ古い記事を訂正すればいいじゃないかということなんだけど、ブログを長く続ければ続けるほど過去記事は増え、いつかは全部の記事をメンテするなんて不可能になっていく。 で、まあそういう記事を運悪く検索で発見しちゃった人なんかは、当は日付けを見て察してほしいんだけど、やっぱりこっちから注意を促すべきだと思

    昔の記事には注意を出すことにした - by edvakf in hatena
  • 知らないことがあってもへっちゃらさ: 「Nice Entry」をカスタマイズしよう

  • Nice Entry

    「Nice Entry」はブログに組み込んで、読者から「良かったよ!」というメッセージを受け取るためのツールです。 指定のソース(JavaScript)を組み込むと、ブログのエントリータイトル横に「」のようなアイコンが表示されます。読者がこのアイコンをクリックすると、電球アイコンの横に「」のような goodアイコンが追加されます。 goodアイコンはいくつでも付けてもらえます。 「はてなスター」とほとんど同じサービスのように見えますが、サービスはログイン等の必要は無く、誰でもマークを付ける事が出来ます。 「Web拍手」も誰でも拍手を送れますが、サービスは画面遷移しないので、読者のブログチェックを妨げません。 また、「Nice Entry」設置にユーザー登録は必要ありません。ソースをお持ち帰りいただき、ご自分のブログに設置するだけで使えます。

    eclucifer
    eclucifer 2009/03/25
    ログイン不要のはて☆スタときいて。
  • 「お前のブログには価値がない」 - 遥か彼方の彼方から

    雑記インターネットにはたくさんのブログやサイトが存在するけど、僕のを含めてほとんどのものは面白くないし、価値がないし、無意味だと思ってます。別に馬鹿にしているわけでも何でもなくて、個人が趣味で書いている物なんだから、たかがしれてる訳です。仕事でもなければ、義務でもないんですから。書きたいから、読まれたいから、周りがやっているから、なんていう理由で書いているのに過ぎない。ブログが仕事っていう例外もあるけど、割合としては当然少ない。 でも、その中にごく希に宝石みたいな記事がある。自分がちょうど困っていた事の解決法が書いてあったり、同じような心境の人を見つけて共感できたり、何気ない発言にはっとしたりする。 サイトやブログなんて、そもそもゴミみたいなものです。ガラクタ。思考の排出物。多くの人にとって価値がない。ときには役に立つように工夫をこらしてるものもあるけど、やっぱりは素人の趣味の作品。プロが

    eclucifer
    eclucifer 2009/02/11
    最初の二行だけ読んだときは 「 ハァ?」 と脊髄反射ブクマしそうになったけど、最後の行で同感した|プルトップコレクターのように、多くの人にとってはゴミでもそれが宝物だって人もいるんだよね、それと同じ。
  • 【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008 - 304 Not Modified

    今年もやるよ!「あなたのベスト・エントリー」を教えて!! あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください(最大3つ) <基ルール> 2008年にあなたが自分で書いた記事の中で「これはおすすめ」という記事を最大3つまで選んでトラックバック送ってください。ココログと相性が悪くてトラックバックが送れない方はコメントに書き込みお願いします。 「普段は読者の少ないブログだけれど、私だってみんなに読んで欲しい記事がある。」 「この記事読んで俺のブログのおもしろさを思い知れ!」 「この際まなめはうすでも仕方ない。ニュースサイトに掲載されるチャンスだ」 「うぬのブログの看板記事はこれぢゃ!とくと拝見せよ!」 「勘違いしないでよね!別にアンタに読んで欲しいってわけじゃないんだから(///)」 「トラックバック企画は、参加することに意義がある。」 などなど。理由はなんでも良いですので、お気軽に参加さ

    【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008 - 304 Not Modified
  • ブログのデザインと読みやすさ、読みにくさ。 - もっこもこっ

    毎日かなりの数のブログを見てるのですが、んー、今日は久々にオシャレなデザインなんだけど読みにくいなーというブログを見ました。 なんで読みにくいんだろう?と考えてみたら、 改行が多い 行間がある 改行が多くて、行間があるため、たてにのびすぎる。ずっとスクロールしないといけない>< そこのブログは3カラムで、真ん中のテキスト部分の幅が、なんとなく狭い感じ。 左右が広告、リンク等でごちゃごちゃしてうるさい感じ。 狭い真ん中の部分に長文がずっと続いていて、まとまりがない。 そんな感じでした。 改行がないのも読みにくいけれど、改行がありすぎても読みにくいし、テキスト部分の幅も重要だなぁと思いました。 あー、携帯小説というのがそんな感じなのかな?改行が多い。一文が短い。みたいなw デザインもこっていて、おしゃれに仕上がっているのだけれど、んー、どうなのかなぁ、シンプルな方が読み手にとっては楽かなぁ。シ

    ブログのデザインと読みやすさ、読みにくさ。 - もっこもこっ
    eclucifer
    eclucifer 2008/12/16
    3カラムのブログは大概どこもごちゃごちゃ目にうるさくて読みにくい。
  • ブログのコメント欄を見ててたまに思うこと - longlow’s diary

    いろいろなブログのコメント欄を見ていてたまに思うのが 長々と自説を他人のブログのコメント欄に書いている人は何がしたいのだろうと ブログのコメント欄はブログ主が許す限り何を書いてもいいとは思うのだが、わざわざ長文で自説を書くなら 自分でブログ作ってそこに書いてトラックバックを飛ばせばいいのにと見かけるたびに思ってしまう でもそういう長文を書く人はたとえそう言われてもコメント欄に長文を書き続けることが多い コメント欄だとブログと違って書き込みで炎上することなんてもそう無いだろうし気楽に書ける部分が大きいからなのかなあ

    ブログのコメント欄を見ててたまに思うこと - longlow’s diary
    eclucifer
    eclucifer 2008/12/05
    伝えたいのは相手と相手のテリトリーに居るひとたちだからでは。 自分の場所(ブログ)に書くよりも、読んでほしいひとの目に留まる。 あとは自分のブログに書くほどのことでもないとか。
  • ブログフッターデザイン色々2008年11月:phpspot開発日誌

    50 Excellent Blog Footer Designs | Inspiration ブログフッターの色々なデザインが紹介されています。 いつもこうした特集にあがるフッターは驚きなのですが、今回も例外ではないようです。 Seraph Design Jepson Web Designer Wall Gomediazine Spoongraphics Dreamling Productivedreams Blogmetender Bcandullo Sohtanaka Mac Tricks And Tips 43folders Catalyststudios.co.uk Vocino Wearenotfreelancers.co.za Noupe Psdtuts Samrayner I Love Mac Apps Mr.Diggles Davidairey Css-Tricks Wir

  • ブログ。長文を書くとき気をつけたいこと。 - もっこもこっ

    以下ブログの文章、特に長文を書くとき自分的に気をつけたいなぁと思ったことを書いてみる。 1.長文は好まれない 2.長文を最後まで読んでもらうには、工夫が必要 よって長文を書く場合 ・改行する。 ・小見出しをつける。 あるいは ・最後に「まとめ」を入れる(箇条書きで) 結局「何が言いたかったのか」はっきりさせる必要があると思う。うん、長文を書いた場合、結局何が言いたかったんだろ?って思うことある。そして、かなり長くなる場合、最初に目次をつけておくと親切だと思う。何がこれから書いてあるかがまずみてわかるので。*1 長文のリスク 一般的に ・長文はきちんと最後まで読まれる率が低くなる。 ・読み間違いされる率が高くなる。 ただ、長文でも最後まで読んでしまう文章というのは確かにあって、そこには読む人を引きこむ力があるのですよね。文章力、表現力が卓越している文章ということになるのかな。 長文になると、

    ブログ。長文を書くとき気をつけたいこと。 - もっこもこっ
    eclucifer
    eclucifer 2008/11/16
    長文の場合最初のセンテンスに興味持てなかったらそのまま閉じて読まないので、最初にインパクトとか小見出しとか何を書くのかのまとめとかあると、読み進めてみようかなという気になる。
  • どうでもいい雑記その270 : 雑記帳 : rusica.net

    Category: Web関係 はてなブックマーク – yu-suke@double-team.orgのブックマーク / 2008年11月11日 え、釣り?w え、どの辺が? 前回の記事も大真面目に書いたんだけど、どの辺が釣りっぽいの? このサイトは私があとで読み返すために運営している *1から、私が使わないものは付けてない。「月別インデックスは私が使わないから要らないけど、それにしたって不便だから何とかするか」、そういう趣旨のことを書いただけなんだが、どの辺が釣りに見えたんだろうか *2 。 あいにく私は超能力者ではないので目的語とか主語を略さずに書いてもらわないと、適切な返答が出来ない。全く見当外れのこと書いてたらごめんなさい。 それにしても鼻炎の副作用で眠い。 詳細は「私がWeblogってる理由」参照のこと。もっとも、リンク先の記事は感覚的に書いたものなので意味がよく分からないことに

    eclucifer
    eclucifer 2008/11/11
    わたしも月別アーカイブつけてないなぁ。 自分も人んとこで使わないから。 カテゴリ分けされてれば充分。 気になるカテゴリの記事しか読まないし。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私の小さなライフワーク。自分が撮った写真でカレンダーを作る。 毎年カレンダーを作ってます 2024年も残り10日。早いですね。年末になると、私はカレンダーを制作しています。自分が撮影した写真を選んで、翌年のカレンダーにするのですが、かれこれ10年以上続いています。2025年のカレンダーも無事(?)完成しました。 写真を選ん…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 一年以上ブログを続けた僕なりのブログ論 - 遥か彼方の彼方から

    雑記気付けばブログをはてなダイアリーに引っ越してから一年以上経ちました。Fc2で書いていた期間も合わせると、もう1年半は越えてることになります。僕は僕が優れたブロガーだなんて思わないし、またこのブログが面白いブログだとも思ってません。ブログ書きとしてもまだまだ未熟ですし、「遥か彼方の彼方から」は弱小テキストブログです。それでも一年以上ブログを続けたことで、僕なりに色々なことが見えてきました。面白いブログを書く方法はわからないし、また面白いブログを書ける人になる方法もわからない。だけど、一年以上前のブログを始める前の自分に言いたいアドバイスの1つや2つはある。今まさにブログを始めようとしている人や、ブログを始めたばかりの人、あるいは挫折しかけている人はたくさんいるはずです。僕はそういう人たちに先輩面をしようというつもりはない。つもりはないけれど、少し先に稚拙ながらブログを始めた身として応援し

  • はてな記法一覧 - はてなダイアリーのヘルプ

    このページでは、はてなブログで使用することができるはてな記法の一覧を紹介しています。 入力支援記法 自動リンク はてな内自動リンク 入力支援機能 関連 入力支援記法 記法名 書式 機能 大見出し記法 *~~ 日記に大見出し(h3)をつけます 中見出し記法 **~~ 日記に中見出し(h4)をつけます 小見出し記法 ***~~ 日記に小見出し(h5)をつけます リスト記法 -~~ --~~ +~~ ++~~ リスト(li)を簡単に記述します 定義リスト記法 :~~:~~ 定義リスト(dt)を簡単に記述します 表組み記法 | ~~ | ~~ | |*~~ | ~~ | 表組み(table)を簡単に記述します 引用記法 >> ~~ << 引用ブロック(blockquote)を簡単に記述します pre記法 >| ~~ |< 整形したテキストをそのまま表示します(pre) スーパーpre記法 >||

    はてな記法一覧 - はてなダイアリーのヘルプ
  • 記事のカテゴリーが偏ると閲覧者に文句を言われる - ARTIFACT@はてブロ

    Life is beautiful: PhotoShare 今日の一枚:花火、花火、花火 最近、中島聡氏のブログでは、自身が運営しているPhotoshareの話題が多い。気に入った写真などの紹介も多いのだが、そうしたらその記事でこんなコメントが。 最近、この手のエントリが続いていますが、そもそも技術系のエントリに興味があって、RSS 購読を始めた私としては、RSS 購読の継続をためらってしまいます。 RSS リーダの時代になって、更新が長期間滞る事は一向に構わなくなったので、技術系エントリだけ RSS を別に分けてもらうような事は出来ないでしょうか? Posted by: Otchy | 2008.08.03 at 09:16 自分はRSSのカテゴリーで「アルファ」から「ガベージ」に移したから無問題。 Posted by: ぶらりん | 2008.08.03 at 16:02 わたしも内容

    記事のカテゴリーが偏ると閲覧者に文句を言われる - ARTIFACT@はてブロ
    eclucifer
    eclucifer 2008/08/05
    以前これで心苦しくて悩んでた。 創作イラストサイトだけど Web 系記事も書いたりして、どちらか一方にしか興味ない人のこと考えると更新偏ると申し訳なくて。 今はフィード分けたから気が楽になった。
  • はてなスターをブログに設置するには - はてなスター日記

    はてなスターは、はてなダイアリー、はてなグループでは自動的に表示されますが、それ以外のブログサービスでも、利用していただくことが可能です。ここでは、その方法と、はてなスターの仕組みについて解説します。 はてなスターでは、JavaScriptを利用しています。はてなスターの提供するJavaScriptファイルをご自分のブログのページ内で読み込むことで、ページの読み込み完了とともにそのJavaScriptが実行されます。JavaScriptでは、そのページに存在する記事とPermalink(記事ごとの固有のURL)を検出し、その記事につけられたスターの数をはてなスターのサーバに問い合わせます。そして、その結果と、星を追加する「Addボタン」ボタンをページ内に埋め込みます。 「Addボタン」が押された際にも、はてなスターのサーバに問い合わせが行われ、スターの情報が保存されます。 スターの数の表示

    はてなスターをブログに設置するには - はてなスター日記
  • deckkr.jp

    deckkr.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • ブログ管理者用お知らせ 機能追加、改良予定につきまして

    平素はFC2をご利用いただき、誠にありがとうございます。 よりFC2ブログを快適にご利用頂けるよう下記の機能追加・及び改良を予定しております。 各機能については近日公開予定となっております。 ●親子カテゴリ機能 カスタマイズや共有プラグインなどで可能となっておりましたが 公式プラグインのカテゴリで親子カテゴリを設定できるようになります。 ※カスタマイズが自由に可能なバージョンもご用意する予定です。 【追記 2008/4/23】 実装いたしました。詳細はこちらをご覧下さい。 ●ブログ管理画面からFC2内の他サービス管理画面に簡単アクセス ブログ管理画面内の左側メニュー内の「ツール」にあるFC2サービスの 「FC2アクセス解析」「FC2無料ホームページ」「FC2カウンター」など、 各サービスのトップページではなく管理画面へワンクリックで移動できるようになります。 【追記 2008/4/23】

    eclucifer
    eclucifer 2008/06/14
    親子カテゴリktkr!!!(*゚д゚*)
  • これがないと困る!Webサービスベスト10 :: Love & Design ::

    もうあなたなしでは生きていけないわっ!なんて大げさすぎますが、毎日のインターネット生活の中で、わたしにとって「これがないと困る!」と思うWebサービスを10コ選んでみました。 Google 検索はもちろんのこと、Gmail や iGoogle にもお世話になってます。 はてなブックマーク メインで使っているソーシャルブックマークサービス livedoorリーダー ブログの巡回には手放せません。 Amazon.co.jp デザインも一新してさらに便利になりました。 Twitter ゆるいコミュニケーションの場。情報の伝わるスピードが早い。 mixi ぬるいコミュニケーションの場。 Weblio|辞書<国語辞典・国語辞書・百科事典> 複数の辞書や用語集を一度に検索! Infoseek マルチ翻訳 テキスト翻訳やWebページ翻訳してくれるWebサービス Socialtunes* モノ系ソーシャル

    これがないと困る!Webサービスベスト10 :: Love & Design ::