[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

Logseqとblogに関するdiet55のブックマーク (2)

  • 箇条書き記法は思考地図を描くのに便利である - Jazzと読書の日々

    書き方の書き方。 箇条書き記法 文章を書くのは難しいが、箇条書きなら書きやすい。 それなら箇条書きを叩き台にすればいい。 ポンポン叩いていく。 その手順を考えてみました。 要約を書く 箇条書きと言いながら、要約から始めます。 「もう書き上がった」と自分に催眠術を掛けます。 「いやあ、大変だった。 さて、ちょっと要約にまとめてみよう。」 そういう満足感とともに「要約」を書きます。 未来の先取りですね。 たとえば 「箇条書き記法は思考地図を描くのに便利です」と書いてみる。 ピッタリ来なかったら、ピッタリ来る要約を考えます。 自分で読みたいかどうか。 要約を読んで「どういうこと?」と気になるかどうか。 そういうのも考えながら。 日頃からLifeLogに「要約」を貯めておくといいでしょう。 アイデアの種になります。 タネはネタです。 分割する この「要約」を単語ごとに分割し、箇条書きにします。 箇

    箇条書き記法は思考地図を描くのに便利である - Jazzと読書の日々
    diet55
    diet55 2023/01/12
    「このブログではアプリやアクションの紹介が多いので、 構成がワンパターンです。」「説明」=「定義/実例/意味」。「定義とはwhat」「実例とはhow」「意味はwhy」。「定義と実例は客観的ですが、 意味(略)主観的」
  • 2022年のiPad執筆環境を振り返ってみた - Jazzと読書の日々

    この数年パソコンを開くことがなくなりました。全然使わないわけではないけれど、文章を書かなくなった。何か書くとしたらiPadを使うようになっています。 起動が早い。環境が整っている。持ち運びやすい。iPadには利点があります。テザリングを使えばどこでもネットに繋がります。文房具として申し分ありません。 パソコンには歴史がある。今の形になった経緯がある。ボタン文化です。iPadはそれに縛られなくていい。アラン・ケイの「ダイナブック」に囚われる必要もない。それらの良いとこ取りをしていく。今年はとくにそのことを意識しました。 Textwell Textwell 2.2 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: ¥480 (Sociomedia) Textwellサイコー! ということで、やっぱりTextwellを中心に環境作りをしています。これは変わらないだろうなあ。 簡単エディタTextwel

    2022年のiPad執筆環境を振り返ってみた - Jazzと読書の日々
  • 1