[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2009年2月6日のブックマーク (11件)

  • 80人以上の女性を強姦組織にレイプさせ、自爆テロ犯に仕立て上げていた“自爆テロの母”が逮捕される |デジタルマガジン

    80人以上の女性を強姦組織にレイプさせ、自爆テロ犯に仕立て上げていた“自爆テロの母”が逮捕される 2009年02月05日 10:00 by.Shinohara     photo:AP 1月21日、イラクで80人以上の女性を自爆テロ犯に仕立て上げ、“信者の母親”として知られている女性、サミラ・ジャサム(51)が逮捕されました。 サミラの手口はこうです。まず自爆テロの候補になりそうな女性を集め、次に裏で組織している男たちにレイプさせます。イスラム文化圏ではレイプされた女性は死刑、そして家族全体の名誉を汚した存在であるため、その恥をぬぐうためにはアッラーの教えに従い聖戦に参加するしかないと誘導するのです。生きることが恥(そして死刑)になるわけですから、被害者の女性たちはおのずと自爆テロへの道を選びます。 逮捕されたサミラは罪を認めて自供を始めており、その内容から1つのテロリストの拠点

    chnpk
    chnpk 2009/02/06
    死の捉え方。
  • じゃやめた! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    わかりやすい、と言えばそれまでですが・・・ 米金融大手ゴールドマン・サックスのビニアー最高財務責任者(CFO)は4日、金融危機対策のための緊急経済安定化法に基づき、資注入された100億ドル(約9000億円)の公的資金を返済する意向を表明した。 オバマ政権は同日、公的資金による救済を受ける金融機関幹部の年収の上限を50万ドルに制限する方針を発表したが、政府による規制を避け、財務の健全性をアピールする狙いとみられる。 (産経より) はっきりいえば、公的資金出してやるから5000万円以上給料とるなよ、といわれたんで、 「じゃ,返す」 ってことに。 良し悪しは別にしてさすがです。わかりやすい(笑)。 モルガンスタンレーも続くようですね。いいんじゃないすか。妙に公的資金にもたれかかる日の経営陣よりどれだけましなことか。 前にも書いたので繰り返しになりますがモルガンとゴールドマンは間違いなく復活し

    じゃやめた! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    chnpk
    chnpk 2009/02/06
    なんでもそうだけど、「昔に戻れば解決」などという問題はないと思うよ。
  • 「強み」ってなんだよ、「強み」って - よそ行きの妄想

    採用面接などで、特に人事部系の下っ端あたりだと頻繁に投げかけてくる質問、それが「あなたの強みはなんですか」。 私は、実はこの質問を一体どう捉えればよいのかが皆目わからず、いちいち途方に暮れていたのだが、さっきついに解決の糸口をつかんだような気がした。 まず、私がわかりかねていたのは、そもそも自分に限らず「強み」などというものがどうして存在しえるのかという点にあった。誰しも多少は何らかの成功体験があろうが、それが何故成功したかは、はっきり言ってわかりようがない。成功の因果関係を解説する自己啓発の類は世に氾濫しているが、氾濫していることこそが、正解がないことの証明である。 で、そのような正解も何にもない、実に闇雲に思える質問を私に投げかけて、一体何が知りたいのかさっぱりわからなかった。面接マニュアルの類は、「私は努力することなら誰にも負けません。大学のサークルでリーダーの重責を任された際も・

    「強み」ってなんだよ、「強み」って - よそ行きの妄想
    chnpk
    chnpk 2009/02/06
    私にとって、この歳にして事実上はじめてのシューカツなので結構楽しい。
  • http://twitter.com/y_arim/status/1175662799

    chnpk
    chnpk 2009/02/06
    つらいな・・
  • 痛いニュース(ノ∀`):【韓国】 日本の「悪口」はレベルが低い、韓国のように生命を脅かしたり身体的特徴をからかう言葉を耳にすることはない

    韓国】 日の「悪口」はレベルが低い、韓国のように生命を脅かしたり身体的特徴をからかう言葉を耳にすることはない 1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 18:28:13.06 ID:u0JtssNQ ?PLT 「バカ」が最もひどい悪口である社会 日韓国のヤクザ映画を見ると、「あんな風に翻訳していたら面白みがなくなるではないか」と思う。たった一言でも観客に緊張感を与えられるような、さまざまな罵倒のセリフをすべて「この野郎」や「バカヤロー」と翻訳しているためだ。耳を塞いで日語の字幕だけ見ると、ソウルの小学校低学年の子どもたちのケンカよりもレベルが低いように思える。 だが、これは翻訳の問題ではないようだ。裏社会の乱暴な言葉が中心となっているはずの日のヤクザ映画を見ても、罵り合いで交わされる言葉は「バカ」や「野郎」といったものより少し強い程度だ。時折聞

    chnpk
    chnpk 2009/02/06
    お前のカーチャンはかわいそうだ、とか。
  • 東大入試で圧倒的に一人勝ちするための「合格答案」作成戦術 - はっはっはっは

    大学受験生にネットをしている暇がないというのは、果たして当だろうか?実は全く違う。東大に現役で合格している連中というのは、自分の実力で合格したと言い張りたいものだから、東大入試で圧倒的に一人勝ちできる方法がネットに眠っているとしても、秘密にしておきたいものなのだ。 この記事では、去年脳内で東大に現役合格した筆者が、この秘密を暴露したいと思う。東大に現役で合格した連中が抱いている「秘められた7つの確信」を、みんなの前で暴いていこう。東大入試で圧倒的に一人勝ちできる方法のルーツは、事実、ネット上で培われている。ネットこそが、東大現役合格の鍵なのだ!1.「の受け売りかよwぎゃはははw」で問題を一掃しろ(・ิω・ิ )b いきなりだが、超必殺技だ。国語(文科)の問題は、書籍の一部を引用して構成されたものが多い。つまり、東大の入試問題を作っている奴らは、みんなを読んで問題を作っているんだ。 こ

    chnpk
    chnpk 2009/02/06
    「答案を書いてもらいたかったら、もうちょっと簡潔に書いたほうがいいと思う。こんな長い問題文を熟読して解答しようなんて思わない。」←笑った
  • 妻が浮気相手の子供を妊娠しました。 うちは夫婦共に20代後半。…

    浮気相手の子供を妊娠しました。 うちは夫婦共に20代後半。結婚7年目。子供2人。 浮気相手は30台前半、子あり。勤め先の営業所の所長です。 先日、浮気相手の奥様とだけお話をし、後日当事者全員で話をすることになっています。 もはやにも子供にも未練はありません。鬼になります。 感情的な回答は必要ありません。復讐とかもどうでもいいです。 合理的に考えて、私はどのように行動していくのが得でしょうか。

    chnpk
    chnpk 2009/02/06
    家庭に新しい血を取り入れるチャンスとしてとらえるべき。家庭の繁栄に目的意識をおくのであれば、DNAのポートフォリオによるリスク分散的な観点からは産ませて育てるのが「得」。(冗談)
  • お知らせ » 『機械はどれだけ人間に近づけるのか』 ~第2回 チームラボアルゴリズムコンテスト~ - チームラボ株式会社

    2009/02/05: 『機械はどれだけ人間に近づけるのか』 ~第2回 チームラボアルゴリズムコンテスト~ 『機械はどれだけ人間に近づけるのか』 ~第2回 チームラボアルゴリズムコンテスト~ 情報があふれてる。 人間の手で一つ一つ情報を見て取捨選択することは不可能だ。 もし人間の手に代わるロボットがいたら世の中がちょっと変わるかもしれない。 人間が持つ見えないルールや思考をプログラムで実現してみたいと思わないだろうか。 それはきっと使う者を感動させ、未来をわくわくさせるだろう。 我々チームラボも常にそこに挑戦し続けたいと思っている。 そこで純粋なこの思いを満たせる場をコンテストという形で提供し、プログラマーの皆さんを応援したいと思う。 このアルゴリズムコンテストは、機械はどれだけ人間に近づけるのかというお題を通して、皆さんが日ごろ持っているアイデアを、様々な要素技術(例えば、自然言語処理

    chnpk
    chnpk 2009/02/06
    関係ないけど、どっちかというと近づいていってるのは人間の方のような。
  • http://twitter.com/y_arim/status/1175650725

    chnpk
    chnpk 2009/02/06
    人格を放棄するべき。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【図解】ペンギンvsアメリカの「貿易戦争」勃発!? 関税ショックが世界を襲う中、ペンギンvsアメリカの「貿易戦争」まで勃発!?という 「いきものニュース図解」です。地球の、人類の、そしてペンギンの未来は…? ペンギンも出がちな新刊『いきものニュース図解』よろしく!! 【Amazon.co.jp限定】ぬまがさワタリのい…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    chnpk
    chnpk 2009/02/06
    志村後ろーっ!は関係ないか。
  • ブルームバーグが(・∀・)イイ! : 金融日記

    みなさん、こんにちは。 藤沢Kazuです。 ところで、金融業界の人がみな使っている情報端末にBloombergと言うのがあります。 セールスやトレーダーはだいたいひとり一台持っています。 これがなかなか高くてひとり月に20万円以上するのですが、これがないと仕事にならないのでどの金融機関もブルームバーグに相当な金額を払っています。 金融情報ベンダーでは間違いなくNo1なんですね。 ちなみに創業者は今、ニューヨークの市長やってます。 しかし、この会社、ちょっと前までなんとも思ってなかったのですが、去年の金融危機あたりから大好きになりました♪ 何がいいかって、コラムが好きなんですよ。 下にコピペしたのはただの例なんですけど、これぐらい金融機関の人間をコキ下ろすコラムを毎日のように(いや、当に毎日)配信しているんですよ。 だって、直接のクライアントですよ。 客ですよ、客。 それをこれでもこれでも

    ブルームバーグが(・∀・)イイ! : 金融日記
    chnpk
    chnpk 2009/02/06
    はてな村みたいだな。