[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

thunderbirdとsettingに関するcaliburnのブックマーク (3)

  • Mozilla Re-Mix: Thunderbirdのメッセージソートを変更する方法。

    Thunderbirdでメッセージをリスト表示すると、日付が最も古いメッセージが最上段に表示され、下へ行くにつれて新しいメッセージが並ぶようになっています。 なぜこのような並び順になっているのかはわかりませんが、最新メッセージを受信したらそれを一番目立つ最上段へ表示してくれたほうがいいという方が多いのではないでしょうか。 このようなデフォルトの昇順ソート方法は、送信日時を列に表示し、それをクリックして手動でメッセージを降順に並べ替えることで以降は降順で表示させることができますが、新しいフォルダやアカウントを作成するとやはりデフォルトのソート方法となってしまい、また手動で直さなくてはなりません。 降順のほうが好みだという方にとって、これはちょっとしたストレスになりますね。 このようなThunderbirdのメッセージソート方法が気に入らないという方は、以下の方法で好みのソート方法に変更するこ

    caliburn
    caliburn 2011/02/03
     about:config設定。メッセージソートのデフォルト値変更 "表示された[mailnews.default_sort_order]をダブルクリックして表示されるダイアログの数値を[1]から[2]へ変更"
  • Mozilla Re-Mix: Thunderbirdのヘッダ情報にユーザーエージェントを表示する方法。

    Thunderbirdで受信したメッセージのヘッダには、差出人メールアドレスのほか、返信先や件名、エンコーディングなどの情報が表示されるようになっています。 利用者によっては、ここにユーザーエージェントも表示することができればと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 デフォルトの場合、ユーザーエージェントは表示されませんが、実はアドオンなどを利用しなくとも、Thunderbirdの詳細設定により、ヘッダ部に相手のメールプログラムを示すユーザーエージェントを表示することができるようになっています。 ユーザーエージェントを表示するには、Thunderbirdでツール→オプション→詳細を開きます。 詳細タブ内の[詳細設定]をクリックすると、[about:config]ウィンドウが表示されますので、[細心の注意を払って使用する]をクリックします。 表示された[about:config]の

    caliburn
    caliburn 2010/04/13
    about:config設定。"mailnews.headers.showUserAgent"をtrueに→ヘッダ部にユーザーエージェントが表示
  • Mozilla Re-Mix: Thunderbirdのアカウント情報を簡単にエクスポート・インポートできるアドオン「accountex」

    メーラーに複数のアカウントをセットしている場合、サーバーやID、パスワードなどのアカウント情報を全部覚えておくのは大変ですね。 また、なんらか理由でプロファイルを作り直さなくてはならない場合や、別のプロファイルを運用する際も、アカウント情報を一から手入力する必要があり、これも面倒な作業となってしまいます。 そんな時に備えて、Thundebirdにインストールしておくと便利なアドオンが「accountex」です。 「accountex」は、Thundebirdに現在セットされているアカウント情報を、個別にエクスポート・インポートできるツールです。 アドオンをインストール後、まずは既存のアカウント情報をバックアップ(エクスポート)しておきましょう。 エクスポートを開始するには、ツール→[アカウント設定のインポート/エクスポート]を選択します。 以下のようなウィンドウが開きますので、インポート・

    caliburn
    caliburn 2009/01/06
    "「accountex」は、Thundebirdに現在セットされているアカウント情報を、個別にエクスポート・インポートできるツールです。"
  • 1