【ウィーン=田中孝幸】イタリアのメローニ首相が、トランプ次期米大統領の領土拡張を目指す発言によって生じた混乱の収拾に動き始めた。9日にはトランプ氏に武力で領土を併合する意図はないと指摘。中国やロシアなどをにらんだ戦略的な観点からの発言だとの独自解釈を示した。トランプ氏を「道理を持った人」と評価デンマーク領グリーンランドの獲得のために武力行使を否定しなかったトランプ氏の7日の発言を受け、欧州で
「すべて眠りし女 今ぞ 目覚めて 動くなる」。堺市の男女共同参画センター内の石碑に、こんな詩が刻まれている。その上には同市出身の歌人・与謝野晶子(あきこ)の立像。「女性の自由」「反戦」という晶子の思…
入社から10年ちょっと、NTT研究所でエンジニアをやっていました。今回退職したので、NTTでの経験を書き留めておきます。 入社理由 1億人全員が顧客であり、ユーザーが多い舞台で研究開発ができると思い入社。 入社当時、NTT研究所は理系就職の最高峰の一つと考えられていたので、若干の優越感はあった。(だが、kumagi のブログにより、情報系の優秀な人はまったく入社しなくなった。) NTTにいてよかったこと 入社当初から仕事は緩くて、「薄給まったり」というのは本当だなと思った。 コロナ後は完全リモートになり、体調がすぐれないときはログインだけして寝ていても何も言われず、体力的に非常に楽だった。 特に業績がないときでも、きちんとログインしていれば普通のボーナスがもらえた。 社会的信用があり、クレジットカードや住宅ローン審査はすべて即日通過だった。 名刺を見せると公務員並みに信用してもらえるという
やっちまったか? Amazonで「Nintendo Switch 2 らしきハード」が見られます2025.01.08 10:15206,006 小暮ひさのり これ、やっちまったやつでは…。 まもなく発表されるんじゃない? な雰囲気が漂う任天堂の次世代機(仮称:Nintendo Switch 2)。 これまでの、ひょっとしたらこんな姿になるのでは?みたいなさまざまなウワサが流れていましたが、なんだか変な方向から本体画像(らしき)ものがお漏らしされちゃいました。 なんとAmazon、しかも日本の。 「Nintendo Switch 2対応をうたう保護ケース」が、Amazonマーケットプレイスにて販売されてしまっているのです。しかも中身がはめ込まれた状態の画像付きだからさぁたいへん。 よし、チェックしていきましょうか。 Image: Amazon画像を見ると基本的なデザインは現行モデルとほぼ同じ
記者会見に臨む「日本の真の独立を目指す有識者会議」の矢野義昭・元陸将補(左端)ら=6日午後、東京都千代田区(奥原慎平撮影) 保守系の学識経験者らでつくる「日本の真の独立を目指す有識者会議」は6日、東京・内幸町の日本記者クラブで記者会見し、連合国総司令部(GHQ)の言論統制などをメディアが見過ごし続けた結果、自らの国をおとしめるような日本人が多数生み出されたとして、「GHQによる国民の洗脳工作に加担させられたことを国民に対して告白・懺悔すること」を求めた。代表してNHKに公開書簡を送り、4月28日までに回答を求めた。 「太平洋戦争史」と「真相はかうだ」同会議は昨春、設立された。東大名誉教授の小堀桂一郎氏が議長、大阪市立大名誉教授の山下英次氏らが副議長を務める。 GHQを巡っては、終戦直後の昭和20年12月8日、新聞各紙に連載記事「太平洋戦争史」(GHQ民間情報教育局提供)を掲載させた。日本の
市区町村の基幹的な業務で使う文字の基準が2026年度をメドに統一される。今まで様々な氏名や住所の漢字に対応するため各自治体が独自ルールを定めており、デジタル化の障害になっていた。デジタル庁は国として策定した標準ルールの普及に力を入れる。政府は自治体システムの仕様統一を進めており、その前提として、基幹業務システムにおける共通化した文字ルールの適用を促す。アルファベットを使う欧米と異なり、日本語
去年11月に実施された兵庫県知事選挙をめぐり、投開票日直前に県内の22市長が、候補者の1人だった稲村和美氏への支援を表明したのは公職選挙法に違反するとして、県民の1人が神戸地検と兵庫県警に刑事告発したことがわかりました。 【会見ノーカット版】【兵庫県知事選】「市長会有志」の稲村和美氏支援表明は公選法違反として兵庫県民の女性が刑事告発 代理人弁護士会見 刑事告発したのは、元川西市議の中曽千鶴子氏です。 去年11月17日に投開票された兵庫県知事選挙では約111万票を得た前職の斎藤元彦氏が再選しています。 約97万票を得た稲村和美氏は次点で落選しましたが、投開票直前となる14日に県内の22の市長が「市長会有志」として稲村氏の支援を表明していました。
去年購入した都区内新築マンション。 もちろん億超えてますよ。 共同ローンですよ。 そんなまだ新築のにおいがするマンションの壁を殴り、穴をあけた。 きっかけは息子がわーっと騒いでいたことに夫が怒り、押さえつけて怒鳴っていたので、私が止めたこと。 私が「何もそんなに怒らなくても」と言ったことにキレて、壁を殴った。 夫はこれまでもカッとなってはキレることはあった。 物を投げたり殴ったりもあった。 人(私や息子)を押さえつけて殴るぞ、と脅すことはあったが、やってみなよと言うと離れていた。 今日は手から血を流しながらへらへら笑って「あ?お前が煽ったんだろ?」「あ?」「あ?」と挑発?してきてた。 この行動の原因は夫の心にある、キレてこうゆう行動にでるのは問題なんだと話しても 「お前が言うなよ」「まずは自分の問題をなおせ」と取り合ってもらえない。 何度か言ったら「あいあーいww」とばかにした風でちゃかし
選択的夫婦別姓の導入を目指す立憲民主党の野田佳彦代表に狙いを聞いた。 --選択的夫婦別姓の意義は 「選べるという点ではないか。同姓で不都合を感じる人がいるならば選択できるようにする、改善するのは合理的な考え方ではないか。それだけのことだ」 --小中学生約2千人を対象に行った本紙調査で、「別々の名字にしたい」は13・6%だった 「結婚や社会人になって働くことに対するリアリティーがなく、分からないというのが率直なところだろう。大人では7割が賛成となる。大人になると、家族の問題でいろいろな不都合を感じることがあるのかなという受け止めだ」 --両親が別姓を選択した場合、同じ家族で名字が別になることに「反対」が49・4%、「賛成」が16・4%だった 「賛成が16・4%いるのでしょう? だから選択的が必要になる。一緒がいいなら一緒を選べばいい。基本的には国ではなく、家族が決めればいい」 --家族の一体
年頭のご挨拶:2025年のPublickeyも、読者が安心して記事を読めるように適切な広告だけを掲載します 新年明けましておめでとうございます。本年もPublickeyをどうぞよろしくおねがいいたします。 さて、昨年(2024年)6月にPublickeyの広告掲載方針として「読者が安心して記事を読めるように、Publickeyでは適切な広告だけを掲載しています」という記事を公開したところ、大変多くの賛同や支持をいただきました。 おかげでメディアとしてこのような広告運営に関する方針を明らかにすることが大事であることを認識できました。 2025年の最初の記事として、Publickeyは今年もこの広告掲載の方針を変えることなく、不快な画像の広告や誤クリックを誘うような邪魔な広告、さらには詐欺サイトへ誘導するような広告などが掲載されないように運営していくことをご報告させていただきます。 具体的には
ちょうどいい話し方が、みつからない。これは私が女の人だからだろうか? 半年前、ゲンロンのプラットフォームで配信チャンネルを始める時、ゲンロン代表の上田洋子さんに、「上田(久美子)さんは話が面白い、女性で話せる人は珍しくて女性配信者が少ないから応援したい」と言われた。 でも、いい語りをできていない気がする。 もしこれが仮に無料配信でも、忙しい時間を割いてどれだけの人が耳を傾けてくれるのかな?と最近思う。 私が早口で滑舌不明瞭なことや、省略が多すぎて音声だけでは文脈を追えなくなることや、配信に慣れている上田洋子さんとそうでない私の対談回を聴いたら一目瞭然なように公のメディアで話す技術が欠如していることが、見心地のいい番組になっていない原因の9割だとは思う。それは意識していけば改善するかもしれないし、それで配信には事足りるかもしれない。 でも上田洋子さんが「女性で話せる人は珍しい」と言ったように
moja🧚♀️ @moja99758134 これねえ、3人の子を持つ親から現状リポートさせていただくと、親が子どもの学校リサーチ→推薦獲得支援→大学進学→発展途上国ボランティア送り出しでガクチカ創出支援→就職と子どもどうしの闘いから親どうしの闘いになってきるの。最近は小学校の読書感想文ですら親が介入して表彰された子の親を→ x.com/okaheren/statu… 2025-01-03 22:52:02
大学受験予備校「ニチガク」を運営する「日本学力振興会」(東京都新宿区)が教室を閉鎖し、破産申し立てを視野にいれた債務の整理に入ったことが5日、明らかになった。同社の代理人弁護士名の文書が教室の出入り口に掲示された。大学入学共通テスト(18、19日)を目前に控えた受験期で、利用していた受験生に影響が出そうだ。 掲示文書は4日付。「ご案内」と題し、同社から依頼を受けたとする都内の弁護士名で「現在債務の支払いに窮する状態にある」とし、破産申し立てを視野に入れた債務整理を行う予定だと説明。別の張り紙では、教室内に保管されている私物を持ち帰るよう生徒や保護者に求めた上で「多大なご迷惑をおかけいたします」と謝罪している。 5日午後、教室の出入り口は閉鎖され、内部の照明は消されていた。問い合わせ先電話番号は呼び出し音が鳴るものの対応しない。 X(ツイッター)ではニチガクに通う受験生とみられるアカウントか
日本製鉄による、米鉄鋼大手USスチールの買収がもめているようです。日本製鉄は成長が期待されるアメリカ事業へのシフトを進めていますが、そんな同社にとって経営不振が伝えられるUSスチールの買収話は、渡りに船といったところでしょう。USスチール経営陣の賛同も得て、すんなり進むかに見えた今回の買収ですが、労働組合や政治家たちの反対もあって、現在は膠着状態となっています。日本製鉄の経営陣は「大統領選が終わったので、冷静に議論できるようになった」とコメントしたと報じられていますが、事はそう簡単に進むのでしょうか。 ■国内の鉄鋼需要の頭打ちから、日本の大手鉄鋼メーカーは海外ビジネスに活路を見出しています。米国は、中国やインドに次ぐ世界3位の鉄鋼消費国ですが、鉄鋼完成品の需要が年9,453万トンに上る一方、粗鋼生産は同8,053万トンにとどまり、米国内に限れば供給不足の状況にあります(2022年)。 ■現
今回は、以前からずっと気になっていたかわいい系ガジェットを買ってみたのでレビューしていきます。〇単独で紹介した動画をまとめたマイリスト https://www.nicovideo.jp/my/mylist/77419380〇音声読み上げ・A.I.VOICE https://aivoice.jp〇登場キャラクター・A.I.VOICE 琴葉葵〇動画内で使用させていただいているBGM・fun fun Ukelele:shimtone 様 https://dova-s.jp/bgm/play16650.html〇その他素材・いらすとや さま https://www.irasutoya.com/・pixabay さま https://pixabay.com/ja/ ・効果音ラボ さま https://soundeffect-lab.info/〇投稿者のTwitter https://twitter.
割と劇的だし(アメリカ人にとっては)。 未だに日本企業に危機感を抱いているアメリカ人達には良い娯楽になるだろう。 タイトルはSteel of America 主人公ジョンはクリーブランド・クリフスに勤める鉄鋼マン。 ある日、古巣のUSスチール買収の噂を聞き、USSにいる親友のトムに連絡する。噂は本当で労働者達は不安を募らせている事を知ったジョンは買収を阻止すべく動くが、既に買収済みの経営陣は聞く耳を持たない。 労働者達にストを訴えるが、競合会社のジョンの言うことには誰も耳を貸さない。 このままでは日本製鉄に買収されると悩むジョンは娘に悩みを打ち明けると、大統領に手紙を書いてはどうかと言われる。一笑に付すジョン。そりゃあ良い、名案だ。そういってペンと紙を渡すジョン。 次の日、一計を思いついたジョンは全米鉄鋼労働組合へ。 組合員たちを動かすことに成功したジョン。USSの従業員達もジョンとトムの
※本記事は、はてなブログの下記記事の転載です。 新卒2年目で退職するエンジニアのAさんへ - キムチのきもち 以下、転載内容です。 5月から10月に入っていた現場に、新卒2年目のジュニアエンジニアAさんがいました。 しかし、PJTの終わりごろ、Aさんがその現場を最後に退職することを知りました。 彼にはたくさん質問に答えてもらいましたし、助けてもらった恩がありました。 だから、私はAさんに餞別として1本のドキュメントを作成しました。 この記事は、その内容を公開できる形へ改変したものです。 一万文字ぐらいありますが、若手のエンジニアの人に読んでもらえたら、とても嬉しく思います。 はじめに Aさん、C社様案件およびこれまでのB社でのお仕事、お疲れ様でした。もう半年も経ったんですね、あっという間でした。このプロジェクトで、Aさんにはたくさん助けていただき、計り知れないほどの恩義を感じています。 無
昨年1月に能登半島地震が発生してから、1年を迎えた。しかし、震災からの復旧が進まない中、9月には奥能登豪雨が追い打ちをかけ、被災地の状況は今なお深刻だ。昨年12月10日時点で、輪島市では14カ所の避難所に290人が身を寄せたままであり、年末年始を避難所で過ごす住民もいる。「とにかく人手が足りない」「このまま降雪期に入ればさらに事態が悪化する」という切実な声が上がる中、被災地では長期化する災害ボランティア不足への対応が急務となっている。(取材・文・撮影・編集:島田 龍男/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 地震と豪雨が複合的被害をもたらす…進まぬ復旧作業1月の地震による地盤の緩みや護岸の崩壊が残る中、9月の記録的豪雨が輪島市、珠洲市、能登町を中心に複合的な被害をもたらした。防災科学技術研究所によると、土砂流出箇所は輪島市と珠洲市の一部で約1900カ所に及び、地震起因の約2200カ
通算3度目の総合6位で箱根路を終えた城西大の斎藤将也(3年)が、前日の5区でテレビ中継のオートバイと接近した時に何があったのか、誠実に振り返った。 「どけっ!」 前日2日、山登りの5区でハプニングが起きた。斎藤が山道を走っていた時、中継局のカメラマンを乗せたオートバイが近づき、あわや接触しそうになる場面があった。斎藤は、手で払いのけるようなしぐさを見せた上、先の言葉を、テレビカメラに向かって叫んだように見えた。 勝負の2日間を終えた本人が東京・大手町で日刊スポーツの取材に応じ、物腰柔らかく、当時を説明した。 「どけっ!」という文言について確認されると「はい、言いました」と真っ正面を向いて即答した。 「ちょうどカーブで。自分は最短距離をたどろうとしたところ、その走行ルート上にバイクのスタッフさんがいらっしゃって。最悪の事態ということもありますから、ジェスチャー(手を振って、どかそうとする動き
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く