[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

Macとレビューに関するTadakiのブックマーク (3)

  • 【レビュー】ホットなMacBookのクールな新機能を検証する (1) MacBook (MYCOMジャーナル)

    Intel Core Duoを搭載した初の"Intel Mac"ことiMacの登場からはや数カ月、新たにノート型モデル「MacBook」がラインナップに加わった。基的にはiBook G4の後継機に位置づけられるが、ボディカラーが白で統一されてきたところに初めてブラックモデルが加えられるなど、iBook G4と同一視できない点も少なくない。 注目すべきは、独特の風合いを醸し出すキーボード。パームレストとキーボードが一体整形され、キーの数だけ空いた穴からキートップが顔を出すという独特の構造だ。さらに液晶モニタはワイド化、Macintoshでは初となる光沢タイプが採用された。iBook G4では敢えてユーザの手が届きにくい位置に取り付けられているかに思えたメモリとHDDも、数分あれば交換できるように改善されている。 Intelアーキテクチャへの移行というトピックも確かに"ホット"だが、2月に発

  • 【レビュー】Intel Macの真打ち登場 - 噂の"Mac Pro"の実力速報 (1) モンスターマシン登場 (MYCOMジャーナル)

    WWDC 2006で発表された「Mac Pro」は、Intelアーキテクチャ移行プロセスの完了を告げただけでなく、かつてないほどのパワフルな仕様で我々を驚かせてくれた。Intel Xeon(Woodcrest)を2基搭載したクアッドコアの力強さ、最大16GBを搭載可能なFB-DIMMの懐の深さは、これまで発表されたどのIntel Macをも余裕で凌ぐ。いよいよ真打ちの登場だ。 今回、アップルコンピュータのご厚意により、Intel Xeon 2.66GHz/1GB FB-DIMMという構成のMac Proを試用する機会に恵まれた。かなりの駆け足になるが、そのパワーの片鱗をお伝えしてみよう。 Intel Xeon “Woodcrest”を2基搭載したクアッドコアモデル「Mac Pro」 Mac Pro 2.66GHz/1GB FB-DIMMモデルのシステムプロファイラ Terminalで「ho

  •    

    7月24から26日までの2泊3日、女房と北海道へ行って来た。北海道といっても移動したのはホテル近隣と小樽だけなのだが…。 ともあれ昨年の京都に続き今回も女房がすべてを取り仕切ってくれたので私はそれに従うだけという大名旅行だったが、相変わらず問題なのは私の足腰が弱っていることだ。しかしこうした機会を逃せば女房との旅行がいつまで可能か分からないことでもあり、喜んで支度をした次第…。 ■1日目 札幌とか小樽というと「いいなあ」と言われる方も多いかもしれない。確かに観光地として知らない方はいらっしゃらないと思うが、個人的には良い思い出ばかりではない土地でもあるので正直複雑な気持ちでもあった。 それは現役時代、札幌に支店を設けていたことでもあり月に1度は札幌の地を踏んでいたし、数々の楽しくも嬉しい思い出もある反面、ビジネスを含めて辛い思い出も多かったからだ。 さて、まずは住居のある多摩地域から羽田へ

       
    Tadaki
    Tadaki 2006/07/31
    拡大縮小機能が魅力的。
  • 1