Appleの「iPad」イベントの直前というタイミングで、Googleは「Nexus 9」を発表した。8.9インチタブレットであるNexus 9は、「Android 5.0 Lollipop」OSを搭載する初のデバイスとなる。先行予約受付は既に始まっており、米国では米国時間11月3日に店頭に並ぶ予定だ。価格は16Gバイトモデルが399ドルで、32Gバイトモデルが479ドルから。32GバイトモデルのLTE版は、何と599ドルである。Googleは同タブレットを数週間以内に29カ国で発売する予定だとしている。 Googleは同社初の8.9インチタブレットであるNexus 9の製造に関して、HTCと提携した。一方、5.9インチのスマートフォン「Nexus 6」の製造元はMotorolaだ。Nexus 9は2048×1536ピクセル解像度の鮮やかなスクリーンを搭載し、明るく力強い色が表示される。ま
Tegra K1搭載のゲーマー向け8インチAndroidタブレット「SHIELD Tablet」,10月10日に国内発売 編集部:Orecchi 編集部:小西利明 2014年10月2日,NVIDIAは都内で報道関係者および流通関係者向けイベントを開催し,32bit版「Tegra K1」SoC(System-on-a-Chip)搭載のゲーマー向け8インチAndroidタブレット「SHIELD Tablet」を10月10日に発売すると発表した。北米市場でNVIDIAは,内蔵ストレージ容量16GBでWi-Fi対応のモデルと,同32GBでWi-Fi&LTE対応のモデルを市場投入済みだが,今回日本での発売が確定したのは前者のほうとなる。NVIDIA自社ブランドのAndroid端末が国内で正式に流通するのは,もちろん初めてだ。 メーカー想定売価は4万〜4万5000円(税別)になるとのことで,単純計算し
昨今は7型クラスの台頭が目立つAndroidタブレットだが、10型クラスのタブレットも続々と新製品が登場している。持ち運びやすさは7型クラスが上だが、写真や動画などのコンテンツを楽しむなら大画面の10型クラスが有利だ。特に10型クラスでは、フルHD(1920×1080ドット)を超える高解像度・高画素密度の液晶ディスプレイを搭載し、画質に注力した製品も少なくない。 ASUSTeK Computerが2013年8月に発売した「MeMO Pad FHD10」もその1つだ。本機は「COMPUTEX TAIPEI 2013」で発表されたAndroidタブレットで、1920×1200ドット(WUXGA)表示の10.1型ワイドディスプレイを内蔵する。 また、SoCに「Atom Z2560」を採用したのも見逃せない。Clover Trail+の開発コード名で知られるAtom Z2560は、IntelがAn
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く