テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」キーアート - (C)カラー/Project Eva. 1995年からテレビ東京系で放映され社会現象となったテレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のHDリマスター版(全26話)が、2020年1月から、テレビ神奈川、千葉テレビ、テレビ埼玉の関東圏放送局3局でテレビ放送されることが明らかになった。 【動画】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』冒頭映像! 映画『シン・ゴジラ』(2016)などの庵野秀明が総監督を務めた同作は、1995年から1996年にかけて放映され、現在もカリスマ的な人気を集めるSFアニメ。大規模災害を経た世界を舞台に、日本の第3新東京市に暮らす少年少女たちが、汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオンのパイロットとして、謎の敵・使徒と戦う姿を、彼らの苦悩や葛藤を交えて描く。 ADVERTISEMENT 本放送以降、度々再放送されてきた本作だが、3局で一斉
申しわけないけど、娘さんが「金髪青眼しかいない」と勘違いできるシーンなど全くなかった。 そんなことより、とにかく背景が美しく、人もみんな動いていて、街が活きてる感あった。 特定のシーンのカメラワークはドキッとさせられるものもあり、本当に素晴らしかったです。
いま “大人 ”や “社会 ”と聞いて、どんなイメージが浮かぶだろうか? 2019年12月13日、全国公開される『ぼくらの7日間戦争』を “大人”が見れば、そのイメージについて考えさせられるだろう。 『ぼくらの7日間戦争』は宗田理の人気小説を原作に、1988年に宮沢りえ主演で映画化された実写版から30年後を舞台としたアニメ化となる。本作の試写をもとに、村野佑太監督と脚本の大河内一楼氏にお話をうかがった。 さて新たな『ぼくらの7日間戦争』の子どもたちはというと、はじめから大人や社会と闘うつもりはなかったのである。ただ、ひっそりとキャンプをしたかっただけだ。 地方に住む歴史好きな高校生の男子、鈴原守は、地方議員の娘である千代野綾に子どものころから思いを寄せていた。でも告白するきっかけを掴めず、SNSの歴史マニアが集まるチャットに悩みを打ち明けていた。 ある日、綾が誕生日を目前に、親の都合で東京
www.cinematoday.jp 「ぼくらの七日間戦争」のアニメ化が決まった折に(2019年夏のことでした)楽曲「Seven Days War」(By TM NETWORK)の使用許諾が来ました。実際に使われるのはインストなので、歌詞は関係ないのですが、著作権上私にも許諾申請が来ます。最初の映画に使われたことを改めて光栄に思います。TMの存在と、小室哲哉さんの楽曲のちから、だと思います。 許諾申請の後に、制作の方が映画と音楽についてのトークイベントをするということで、この曲についても語りたいので、「TMの作詞をされるにあたり、念頭に置かれていらっしゃったこと等、お聞かせ頂けませんでしょうか。」というメールを頂きました。30年も前に書いた歌詞ですが、その頃のことを思い出しつつ、それの返事として私が書いた文をここに貼り付けておきます。 ---------------------------
ノクターンノベルズで、二週間程全力でエロ小説を書いてみた。 ジャンルは三人称視点ファンタジー世界観で、触手・異種姦ものとレズものをミックスしたような感じ。 エロ無し回も含めると、平均4,000文字から5,000文字くらいのエントリを、2週間毎日投下した。 何故そんなことをしたのか?・ノクターンノベルズでエロ小説を読んで、「これ俺の方が上手く書ける気がする」と何回か思った ・けど「上手く書ける気がする」だけだと口だけ妄想野郎だし、何より自分の創作を勇気をもって公開してる人に失礼だよなーと思った ・エロ小説であっても、実際に自分で書いてみることで何か新しい知見が得られるかも知れないと思った ・全体的に、一人称視点のチート・異世界転生ものか、三人称視点だとダークで女の子が可哀そうな感じになる作品が支配的で、俺が読みたかった、三人称視点でかつ女の子が可哀そうじゃない異種姦もの、というのがあまり見つ
今年のサブスク動向を見てるとナナシスもそろそろ解禁あるかな、と思っていたらされましたね。個人的にはリンク貼るだけで即聴いてもらえるのが相当でかいので非常に嬉しいです。 とりあえず全曲リストを作った。 アニソン系はサブスクのタグ管理と相性が悪く、検索性に欠けるので、この記事で可能な限りまとめようと思います。Spotifyは現在のみの不具合かもしれませんがアーティストページで抜けも発生してますしね。ナナシスも相当な曲数になったのでこれから聴く方への軽い紹介も兼ねて。 [:contents] 基本事項 本体は女の子が何十人もいるタイプのスマホアプリゲーです。 その中の12人が主にストーリーに関わる主人公格(777☆SISTERS)です。 他に作中で解散済みのユニット(セブンスシスターズ)とライバルが2組(4U,KARAKURI)います。 その他は基本的に主人公と同じ事務所の仲間です。 アニメ化と
2019.11.21 放送30周年で合同展覧会が実現!『ワタル&グランゾート展』が11月22日(金)より開催 マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマした企画展を開催・運営するクレイジーバンプは、2019年11月22日(金)〜12月15日(日)まで、西武渋谷店 モヴィーダ館7階"スペースJ"にて『ワタル&グランゾート展』を開催する。 『ワタル&グランゾート展』は、1988年に放映スタートした『魔神英雄伝ワタル』、そして翌1989年に同枠で放映スタートした『魔動王グランゾート』がどちらも30周年を迎えたのを機に実現した合同展覧会。絵コンテや設定資料など制作に使用された様々な資料を通して、井内秀治、広井王子、芦田豊雄といったそうそうたるクリエイターによって創造された両作品の魅力に迫る。 また、制作会社であるサンライズの協力のもと、キャラクターデザインを担当した芦田豊雄の貴重な
お笑いコンビ「よゐこ」の2人と、声優の花江夏樹さんにちょっとした縁から繋がりが生まれたようです。YouTubeの公式チャンネルでよゐこの2人がテレビアニメ「鬼滅の刃」を視聴するという企画を実施し、その配信を炭治郎役の花江さんが視聴。さらに濱口さんが花江さんの視聴ツイートを発見したのでした。お互いがお互いを見ている……! 「鬼滅の刃」1話を視聴するよゐこの2人 よゐこの2人が「鬼滅の刃」を視聴したのは、11月17日の「よゐこチャンネル増刊号#25」。家族の中で唯一見たことがないという有野さんが家の中でハブられないようにと、第1話をこの配信の中で視聴したのでした。なお、濱口さんは『週刊少年ジャンプ』で毎週読んでいるとのこと。 そんな2人の視聴配信を、Twitterで見守る猫bot……もとい、声優の姿が。主人公「竈門炭治郎」役の花江さんです。配信のURLと視聴中の様子を撮影した写真を添えた写真を
ビリビリは上海で中国のSF小説「三体」アニメ版の予告編を公開し、本編は2021年配信予定だと発表した(2019年11月17日撮影)。(c)Xinhua News 【11月20日 Xinhua News】中国の動画配信サービス企業、嗶哩嗶哩(bilibili、ビリビリ)は17日夜、上海で中国のSF小説「三体(The Three-Body Problem)」アニメ版の最初の予告編を公開し、2021年に本編を配信する予定だと発表した。 【編集部おすすめ】韓国で売れなかった中国SF「三体」、日本での大ヒットが中国で話題に ビリビリは17日夜、上海で2019年から20年に配信予定の国産アニメ作品リストを発表した。「三体」アニメ版の最初の予告編が会場の注目の的となり、美術デザイン、一部のキャラクターのデザインや声、音楽や効果音など多くの詳細が明らかになった。 「三体」3部作は中国のSF作家劉慈欣(Li
ミュージシャンの大石昌良(オーイシマサヨシ)さんが11月20日、スマートフォン用ゲーム「アイドルマスターシャイニーカラーズ(シャニマス)」で実施中の「#シャニマス流行語大賞」に「餃子、パリッとさせたくて」という一言を投票しプレイヤーたちがざわついています。なぜそのせりふ……? というか大石さんシャニマスに楽曲提供してないよね……? という人も多いと思われますが、全てを理解するには話が1年前までさかのぼります。 25年の時を経て、グリッドマン見参! 2018年10月、「SSSS.GRIDMAN」というアニメが放送されました。これは1990年代に放送された円谷プロダクションの特撮ドラマ「電光超人グリッドマン」を原作とした作品で、アニメ制作はTRIGGERが担当。記憶を失った少年の響裕太と、ハイパーエージェント・グリッドマンの活躍が描かれました。 「SSSS.GRIDMAN」キービジュアル(画像
尊敬する父親に隠し事をしてプリキュアになったキュアセレーネ 「実は、わたしプリキュアなの」 娘や息子にそう告白されたとき、親としてどう振る舞うべきなのでしょうか? 悩みますよね。 仮にあなたにそんな日が来たときのため、子どもに「実は、わたしはプリキュアなの」と告白されたときどうするべきなのかを調べてみました。いろいろ調べてみた結果、何とその答えは「内閣府」にあったのです。 第40話。ララが宇宙人であることがクラスメイトにバレてしまう kasumi プロフィール プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまなデータからプリキュアを考察する「プリキュアの数字ブログ」を執筆中。2016年4月1日に公開した記事「娘が、プリキュアに追いついた日」は、プリキュアを通じた父娘のやりとりが多くの人の感動を呼び、多数のネットメディアに取り上げられた。 これまでのプリキュア連載一覧 第40話はスタプリ
こんばんは、オムライスです。どんな言葉でもいいですが、できれば4文字以上がおすすめです。あと、漢字やひらがななどとり混ぜるのも良いですね。難しくて、きっと失敗すると思います。 例えば「LOVE」。せいせいとLを書き、やがて余白が足りなくなり、せせこましいEで終わらせがちせす。アチャァと顔を曇らせて、上からドバっとケチャップを掛けて、失敗をなかったことにする方も多いです。あなたの愛する人は隠れたLOVEに気がつかず、美味しくいただくことでしょう。 失敗とは愛おしいものです。なぜならば許されるからです。本当はこうしたかった、こんなはずではなかった、恥じらいや後悔と共に伝えられる描いた夢は、理解や慰めの言葉とともに許され、目の前にある物より確かに共有されるでしょう。次の失敗も、その次の失敗も、寄り添い許し合ううちに、ふと既に失敗が霞むほどの関係を結べた幸せに気がつくかもしれません。 私は手間の掛
Twitter1位のVTuber月ノ美兎が鷲崎健と共演!『だいたいにじさんじのらじお』特番12/7(土)オンエア 初回放送より。左:月ノ美兎、右:樋口楓 文化放送は、月ノ美兎ほか人気VTuberがパーソナリティを務める番組『だいたいにじさんじのらじお』の特別番組を、文化放送(地上波)と、文化放送のアニラジ専門のインターネットラジオチャンネル「超!A&G+」の両メディアで放送します。 『だいたいにじさんじのらじお』は、YouTubeを中心に動画・生配信を行っているグループ「にじさんじ」に所属する人気キャラクター(VTuber)が月替りでパーソナリティを務める番組で、10月より「超!A&G+」でスタートしました。最初のマンスリーパーソナリティは、「にじさんじ」に所属する約80人のVTuberの中から、"委員長"である月ノ美兎が担当。人気VTuberによるラジオ番組ということで注目が集まり、番組
タランティーノの代表作「パルプ・フィクション」の原案者であるロジャー・エイヴァリー(Roger Avary)さんが、「映画 この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説」に最高評価の☆5レビューを投票し海外の映画ファンやアニメサイトが騒然となっています。その評価たるや、「私のこれまでの映画体験中でも最高の1つ。映画はこの作品のために発明されたと言っても過言ではない」とのこと。何かすごいことになっちゃってるよカズマさーん! 「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」キービジュアル (C)2019 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/映画このすば製作委員会 ロジャーさんのレビュー。確かに☆5(画像はLetterboxdから) 「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」は、暁なつめさんのライトノベル「この素晴らしい世界に祝福を!」(このすば)が原作。2016年に1月にテレビアニメ第1期、2017
スクウェア・エニックスの人気のオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』のプロデューサー兼ディレクターの吉田直樹さんに、『&M』にコラムを特別に寄稿していただきました。さて、吉田さんが考える、人がオンラインゲームをプレイしない理由とは……。 みなさんは、最近ビデオゲーム(テレビゲーム)を遊んでいるだろうか? PlayStation 4やNintendo Switchのような家庭用ゲーム機だけではなく、もちろんスマートフォンのゲームも含めてだ。 「ちょくちょく遊んでいるよ!」という方の中で、さらに、インターネットに接続して遊ぶ、「オンラインゲーム」をプレイしているのなら、もう僕からお伝えすることは何もない。僕は貴方の手を握りしめ、にこやかに、「ありがとうございます!」と言ったのち、その手に“ファイナルファンタジーXIV”のフリートライアルディスクをそっと忍ばせておくことにしよう(Web
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く