[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

openDocumentとpoliticsに関するtsupoのブックマーク (2)

  • 村田真のXMLブログ

    人で唯一W3CのXMLワーキンググループに参加しXMLの標準化プロセスに携わったXMLの生みの親、村田真さんのブログです。 個人攻撃についてのSC34の公開書簡 ISO/IEC JTC1 SC34オスロ会議の参加者の一部は、OOXMLに関する 標準化闘争において個人攻撃があったことを指摘し、それを遺憾とする 公開書簡をまとめた。私も署名した。 多くの人には、どの陣営が誰を攻撃したのか、 よく理解できないだろう。 OOXML陣営が反対者を個人攻撃したのだろうと思うかもしれない。しかし、 実際は逆である。反OOXML陣営が、OOXMLに理解を示した人(小企業 に属する人またはまったくの個人)を攻撃したのだ。その例として、ODF陣営で ありながらOOXMLに理解を示したPatrick Durusauに対する攻撃、 最終的に賛成したイギリスの委員であるInigo Surguyに対する攻撃を 挙

    tsupo
    tsupo 2008/04/16
    反OOXML陣営が、OOXMLに理解を示した人(小企業に属する人またはまったくの個人)を攻撃した / ODF陣営でありながらOOXMLに理解を示したPatrick Durusau、最終的に賛成したInigo Surguyに対する攻撃、など
  • マイクロソフトの「Open XML」、ついにISO標準化で承認--今後の展開は? - builder by ZDNet Japan

    UPDATE 正式なプレスリリースが出るのを待つことを別にすれば、すべての展開が終局を迎えた。だが、ある意味では、まさに始まったばかりでもある。 米国時間4月1日に、Office Open XML(OOXML)が、国際標準化機構(ISO)のISO標準として承認を得る上で、必要とされる十分な数の票を獲得できるということを示すドキュメントが公表された後、Microsoftも、この結果を1日に認めた。 OOXMLファイル形式を国際標準とすべく、Microsoftが2005年から続けてきた努力は、土壇場で大きな波乱が生じることもなく、ついに成功に至った。ISOは、2日に公式発表を出す予定である。 最終的にInternational Organization for Standardization/International Electrotechnical Commission(ISO/IEC)で

    マイクロソフトの「Open XML」、ついにISO標準化で承認--今後の展開は? - builder by ZDNet Japan
    tsupo
    tsupo 2008/04/02
    ついにOOXMLを正式標準仕様とする上で必要な数の票が集まった / 標準化プロセスの間に提案された変更を、実際に OOXML に組込む必要がある / つまり、近いうちに製品のアップデートを行うことが求められている
  • 1