近い将来「iPhone」と「iPad」で直接、商品の支払いが可能になるかもしれない。 Bloombergが米国時間1月25日に報じたところによると、Appleは両製品の次世代モデルに「近距離無線通信」(NFC)技術を搭載する計画だという。消費者は、現金やクレジットカードの代替手段として同技術を使ったモバイル決済が可能になる。 技術コンサルティング企業のEnvisioneering Groupでディレクターを務めるRichard Doherty氏は、AT&T版iPhoneとiPadの次世代モデルにNFCチップが搭載されるようだと、このプロジェクトに関与するエンジニアの話としてBloombergに述べた。 NFC技術は端末の近距離データ通信が可能で、同技術に対応するモバイル端末は銀行口座の支払い情報をレジや支払い端末に送ることができ、お店やレストラン、小売店などの商品の支払いに利用可能である。