fusulina @fusulina_nella 上司「ここにPDFがある」 ぼく「はい」 上司「これを印刷して」 ぼく「はい」 上司「それをデジカメで撮って」 ぼく「?」 上司「パソコンに取り込んで」 ぼく「?」 上司「取り込んだ画像をこのWordファイルに貼り付けといて」 ぼく「(儀式かな)」 2017-02-07 12:12:26
ときどき、家族とかが調べ物のために私のパソコンを使うことがあります。そんな時に、グーグル検索とかするのを見るのですが、なんというか、使い方が雑。超がつくほど雑。 まず、上から順に踏む。当然、広告リンクと検索結果の区別なく踏む。SEOで上位に来ているとしか思えない中身のないリンクを平気で踏む。いくら何でもと思って、せめてURLとか記事の一部引用を見てから、自分に役に立つ意味があるリンクかどうか見てから踏めばとアドバイスしても、「そんなことやってる」と言い放ち、あからさまな広告リンクを踏む。調べ物なのに、専門家・オーソリティがいる可能性が限りなく低いブログサイトを平気で踏む。別に広告リンクやブログサイトを踏むことが悪いとは思わないけど、調べ物としては効率は圧倒的に低い。あと、検索用語の選択も甘い。病気の名前とか食品の名前とか、あからさまに広告リンクが山ほど出そうな検索用語を単品で使う。あげく「
私の職業は一般事務(派遣)ですが 少しVBAがわかるのでルーチン化できるものはマクロを組んでいます。 そうすることによってエクセルで1時間かかる作業が1分で終わることがあります。 なので職場では「仕事が早い、仕事ができる」と評価されることがありますが 先日先輩に怒られました。 内容は ・VBAを使うのはずるい ・それは実力ではない ・仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。 ・マクロを組むのはズルとしているのを同じ と。 確かに手作業で行なえば周りの人と同じくらいの速さなので 周りと同じ環境であれば(マクロを組まなければ)仕事が早いとは言えないかもしれません。 しかし業務をどう効率よくして作業をするかを考え実践するのも仕事のうちだと思うのですが 私の考えは間違ってますか? 入力ミスもチェックするコードを書いたので、ミスはありません。 「マクロを組んだ方が
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く