3時間だけグレ釣りしてきました。
場所は近所のいつもの地磯です。
見た所ウキグレもなく潮もいい感じに流れています。
何しろ久々の釣りなので体力/筋力ともにガタ落ちなのは地磯歩きをしている時に感じました。
それと釣りかた忘れていないか心配。W
▼道糸は初めて使う糸。
キザクラのセミフロート1.5号。
ハリスも1.5号、ハリはヘラブナスレ6号。
いきなり竿をひったくるアタリ!
残念ながらハリス切れ、続いてバラシ。
あかんわ、、、、勘が戻らない。
▼42cmのグレを釣って納竿。
女房の送り迎えなので(免許取り消し中)長居はできません。
▼納竿まじかに常連さんが登場。
すぐに35cm位のグレを釣ってらっしゃいました。
まだエサは残っているのですが、後ろ髪を引かれる思いで地磯を後にしました。
次はいつ行けるかな?
女房の休みと僕の休みが合う日でないと無理なのですが、天候との兼ね合いもあるので厳しいなー。