-
5角形の合格鳥居がある東京「阿佐ヶ谷神明宮」で合格祈願をしてみよう!
試験の季節になると神にもすがり合格祈願をしたいものですが、東京杉並区に鎮座する「阿佐ヶ谷神明宮」には、他ではあまり見ることのできない5角形の合格鳥居が…
-
鳥居に龍が巻き付く!?パワーが溢れる東京「馬橋稲荷神社」
東京には有名神社が多数ありますが、パワースポットに詳しい芸人の島田秀平氏も勧める知る人ぞ知る神社が、東京杉並区にあります。JR阿佐ヶ谷駅やJR高円寺駅…
-
世田谷にある穴場の紅葉名所「五島美術館」の美しい庭園は見どころいっぱい!
世田谷区上野毛にある「五島美術館」は、国宝や日本と東洋の古美術品を多数所蔵する美術館で知られていますが、およそ6000坪ともいわれる敷地内には素晴らし…
-
吉祥寺行列グルメ!並んでも食べたい人気の羊羹と丸メンチ
衣食住が充実していることから、若者から高齢者、ファミリーにも人気の街・東京吉祥寺。オシャレな街を感じさせながらも、昭和レトロでディープな商店街がありな…
-
自分でお茶が点てられる!吉祥寺で人気の和カフェ「茶の愉」
東京で住んでみたい街ランキングの上位常連の「吉祥寺」は、アニメやドラマのロケ地になったりオシャレな雑貨屋などで人気の街です。立ち寄ってみたい素敵なカフ…
-
横浜中華街で食べたい!「菜香新館」平日限定の幸せランチ
横浜観光に欠かせないことといえば、やはり「横浜中華街」での食事ですよね。中華街には中華を扱うグルメや雑貨店などが約500店舗もあります。ランチはという…
-
国宝・CMのロケ地・子宝祈願も!国東半島「富貴寺」「両子寺」
大分県北東部に位置する国東半島は、その昔山岳地域の険しい山道を歩く「峰入り」と呼ばれる難行が行われる修行の場でした。古くから仏教文化が栄え現在でも多数…
-
海が見えるオシャレなテラスで食べたい「江の島グルメ」3選
新宿からアクセスもよく横浜からも近い 「江の島」は、新江ノ島水族館や海水浴場など観光スポットも多数あることから、鎌倉・湘南と並び人気のスポットです。最…
-
お子様や女性にも優しい!「日光戦場ヶ原」ハイキングコース
栃木県奥日光には魅力的なハイキングコースがいくつもありますが、その中でも湯滝から赤沼自然情報センターまでの約4.7キロに及ぶ「日光戦場ヶ原ハイキングコ…
-
エレベーターで見に行く滝!? 「日光華厳の滝」の迫力ある絶景を見よう!
日光といえばまず頭に浮かぶのが「華厳の滝」でしょう。日本三名瀑のひとつ華厳の滝には、岩盤を貫いたエレベーターがあり、100メートル下れば目の前に滝の雄…
-
目黒雅叙園・百段階段でアートイルミネーション「和のあかり」
昭和の竜宮城と呼ばれ、『千と千尋の神隠し』のモチーフになったともいわれる「目黒雅叙園」。その中でも異彩を放つのが東京都指定有形文化財の「百段階段」です…
-
ハートを探せ!パワースポット「日光二荒山神社」は縁結びの神様
関東有数の縁結びパワースポットともいわれる、日光の「二荒山神社(ふたらさんじんじゃ)」は、男女の縁・お金の縁・仕事の縁・友人の縁などのあらゆる良い縁を…
-
「日光東照宮」の三大パワースポットを巡りご利益をいただこう!
美しい彫刻と豪華絢爛で知られる「日光東照宮」は徳川家康公が祀られた神社。風水と陰陽道に則っとり建てられた日光東照宮は、日本屈指のパワースポットと呼ばれ…
-
期間限定の天空回廊や家康の位牌も!大修理中の日光「輪王寺」が熱い
栃木県にある「日光山・輪王寺」は、勝道上人が開山して1250年余り。1999年には、輪王寺・東照宮・二荒山神社、日光山内の二社一寺が「世界遺産」に登録…
-
1度に2種類の温泉が楽しめる奥日光 「ホテル花庵」は女心をくすぐるおもてなし!
日光は世界遺産やパワースポットとしても人気がありますが、いろは坂を上ればそこは奥日光で、中禅寺湖や美しい湿原が広がる戦場ヶ原、48もある滝と豊かな自然…
-
東京「上野公園」は見どころ満載!国立西洋美術館が東京初の世界文化遺産に!?
東京・上野公園は、多彩なスポットがあることで人気がありますが、最近話題となっているのが「国立西洋美術館」。こちらで展示される美術品も素晴らしいものばか…
-
熱海だからこそ食べられる、新鮮・美味・駅前「海鮮ランチ3選」
東京から新幹線に乗れば1時間以内で着く静岡県の「熱海」は、徳川家康が湯治に訪れ、江戸城に温泉を運ばせたことで、広く知られるようになりました。温泉・グル…
-
上野で食べたい!レトロでオシャレな老舗のランチ3選
東京の上野といえば、公園や動物園そして美術館と、年齢を問わず楽しめるところです。上野には昔から続く歴史のある老舗やレトロでオシャレな名店がいくつもあり…
-
駄菓子屋・いも恋・ベーカリー!川越で人気の横丁グルメを堪能
蔵造りの町並みが人気の埼玉県川越は、表通りから横へ入った町筋にも人気のお店が多数あります。「菓子屋横丁」では昔懐かしい駄菓子や埼玉地産を使ったパンが売…
-
日本サッカー協会公認「八咫烏の勝守」も、川越「熊野神社」で足つぼ・輪投げ・銭洗体験!
都心からも1時間以内で小江戸の雰囲気が味わえることから、外国人からも人気の川越。蔵造りの町並みの散策も楽しいのですが、神社・仏閣も見所がたくさん!その…
-
蔵造りとさつまいもで人気!川越「陶路子」のいも懐石はさつまいも尽くし!
NHK朝の連続テレビ小説「つばさ」の舞台にもなった埼玉「川越」は、歴史ある神社や仏閣、蔵造りの建造物、大正浪漫を感じる町並みやその風情が、近年は日本人…
-
東京・高円寺に鎮座!「気象神社」は日本唯一のお天気の神様
新宿からJRで10分ほどの距離にある「高円寺」は、毎年8月に行われる「東京高円寺阿波おどり」で有名な街。この高円寺ある「気象神社」は、日本で唯一のまさ…
-
全室源泉掛け流し温泉でスイート!「熱海倶楽部迎賓館」こだわりのおもてなし
熱海には数多くのホテルがありますが、その中でも口コミ評価も上位の「熱海倶楽部迎賓館」は、熱海の閑静な高台に建ち、そこは洗練された大人の空間となっていま…
-
横浜の街に花!?横浜公園のチューリップ&赤レンガ倉庫のガーデンが綺麗!
横浜はショッピングやグルメなどオシャレなスポットが多数ありますが、毎年春になると街のなかに可愛いチューリップ畑やオシャレなガーデンが出現します。「横浜…
-
東京ドームのすぐそば!とんかつの名店「かつ吉」は文豪も愛した老舗
東京ドームが目の前というロケーションの、とんかつの名店「かつ吉」は創業50年余り。かつては三島由紀夫や川端康成などの文豪たちも愛した老舗の名店で、その…
-
ど迫力の富士山溶岩流跡やカピバラも楽しめる!三島「楽寿園」
静岡県の三島駅からほど近いところにある「楽寿園」。約1万7千年前の富士山の火山活動による溶岩流の痕跡や、静岡県の文化財にも指定された建造物・楽寿館をみ…
-
わさびソフトも!食べたい&買いたい修善寺温泉グルメ5選
伊豆最古の温泉といわれ、日本百名湯にも選ばれている修善寺温泉。その落ち着いた温泉街には、マスコミにも度々登場するグルメやお土産の名店もあって、旅人の心…
-
ミシュラン2つ星!伊豆「修善寺温泉」のお勧め観光地5選
東京から電車でも2時間ほどで行くことができる「伊豆修善寺温泉」は、日本百名湯に選ばれ、伊豆半島で最も歴史がある温泉といわれています。多くの文豪に愛され…
-
サミットで注目の伊勢志摩!人魚の世界へと誘う宿「湯元 海女乃島」
2016年にサミットが開催される伊勢志摩は、豊かな自然に囲まれ、魚介類の宝庫としても有名です。その伊勢志摩エリアの中にある鳥羽・安楽島(あらしま)温泉…
-
知多半島「THE BEACH KUROTAKE」は、景色・食事・温泉と三拍子そろった宿!
愛知県知多半島の「THE BEACH KUROTAKE(旧魚友)」は、伊勢湾が見渡せる絶景と、敷地内の源泉からの知多半島随一といわれる良質なかけ流し温…