"ゲーム性で課題を解決するチーム"、ゲーミフィジャパン(gamifi.jp)にて、枢機卿という役職を賜っております、石神と申します。 これまで、ゲーミフィジャパン発売のゲーム、20作品近くの開発にデザイナー、エディター、ディレクターなどとして携わってきました。 「オリジナルカードゲームを作ろう!」ワークショップも主催しております。 (2015年12月から第3期開催) 元ITコンサルタントで、ゲーム開発でもIT開発のノウハウを活かした手法を活用しています。
アナログゲームの企画・開発および編集、活用まで、"ゲーム性で課題解決"を標榜する「ゲーミフィジャパン」というチームで"枢機卿"という役職を賜っております、石神と申します。
今まで、80作品以上のアナログゲーム(主にカードゲーム)の企画立案及び作成・編集に携わってきました。
"全ての想いはカタチ(ゲーム)に出来る"と自信を持っております。
世の中のどんな問題、課題でも構いません。あなたの想いを聞かせていただき、それを"ゲームを活用して"解決する方法を一緒に考えます。
(例えば、「子供が言う事を聞いてくれない」「営業が無茶な仕事ばかり取ってくる」「うちの商品をもっと世の中に知ってもらいたい」などなどの課題に対して、「ゲーミフィケーションの要素を入れる」ところから始まり、「市販のゲームを使ったコミュニケーションを活用」する、さらには、「この問題解決のためのゲームを開発する」なども検討します。)
お悩みの事、課題だと思うことについて話すだけでも整理できる部分はあります。お気軽にご相談ください。
ご予約時間は、平日午後を中心に、ご希望を伺って調整いたします。
30分のつもりが気づいたら40分..ではなくお話が楽しく1時間40分経ってましたすみません。ゲームという枠ではなくて本質的な課題解決を促すロジックがすごいです。楽しい時間をありがとうございました。
LINEアカウントを利用してユーザー登録を行います。
本Webサービスでは、ユーザー登録時の認証画面にて許可を頂いた場合のみ、あなたのLINEアカウントに登録されているメールアドレスを取得します。
取得したメールアドレスは、アカウントの管理に利用の目的以外では使用いたしません。また、法令に定められた場合を除き、第三者への提供はいたしません。
本サービスの利用を続けるには、同意が必要です。
30分のつもりが気づいたら40分..ではなくお話が楽しく1時間40分経ってましたすみません。ゲームという枠ではなくて本質的な課題解決を促すロジックがすごいです。楽しい時間をありがとうございました。