[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

運営者へ連絡

2024/03/14 更新

■にしし(西村文宏)への連絡方法

当サイト「にししふぁくとりー」の運営者である、にしし(西村文宏)へのご連絡にはメールをお使い頂けます。 拙著の記事や拙作のフリーソフト等へのご感想・ご要望・ご質問、記事執筆やWeb製作等の仕事に関するお問い合わせなど、お気軽にお送り下さい。
特にフリーCGIに関してのご感想・ご要望・活用報告は開発継続の励みになりますので、どんな小さなことでも歓迎致します。

▼メールアドレスのご案内:

下記のメールアドレス宛にお送り頂けます。
ご感想・ご質問・仕事の打診等、お気軽にお寄せ下さい。

  • にしし、あっと!、にししドットコム

※画像を見ながら手入力したくない場合には、 COPYCOPYCOPY からコピーしてご利用下さい。
※こちらからの返信は、そこそこな頻度で迷惑メールフィルタに引っかかります。 特に返信本文にプログラムソースやURLを多く含む場合で、あなたがGMailをお使いの場合には、高確率で迷惑メールに自動分類されます。 あらかじめホワイトリストにご登録頂くか、返信が届かないと思える場合には迷惑メールフォルダもご確認下さい。
(※ホワイトリストに登録できない場合は、できるだけGMailは使わずに、他のアドレスから送って下さる方が望ましいです。)

※恐れ入りますが、電話やZoom等によるインタビュー(取材)はお断りしております。
※そのほか、下記の要件を満たしていない場合には、返信をお送りできない可能性があります。

▼件名についてのお願い

メールの件名(Subject)が空白だったり、英文だけだったり、「こんにちは」や「恐れ入ります」等の挨拶単語だけだったり、名前しか書かれていない場合などでは、スパムフィルタに引っかかって受信できないことがあります。 件名には、内容を推測できる具体的な用件を入れて頂けると助かります。

▼内容がご質問の場合についてのお願い

拙作のソフトウェアや拙著の記事に関するご質問をよく頂きますが、「どのソフトウェア/どの記事に関する質問なのか?」という情報が一切なく、ただ突然質問文だけが書かれている場合が多々あります。 何に対する質問なのかが特定できない場合は返信が難しいため、まず最初に「何(どれ)についての質問なのか」も書いて頂けますと幸いです。 特に記事の場合は、記事のURLも併記頂けると分かりやすくて大変助かります。

なお、サポートフォーラムのあるCGIやソフトウェアに関するお問い合わせは、質疑応答を広く共有できるよう(サポートフォーラムがあるものに関しては)サポートフォーラムをご利用頂けるとありがたいです。 とはいえ、プライベートなことで公開しにくい場合には、メールでのお問い合わせもお気軽にどうぞ。

▼技術的なご質問をお送り頂く際のお願い(重要)

ウェブページの作成に関する疑問点など、「作ってみたものの上手くいかないが原因が分からない」という場合のお問い合わせでは、問題のページのURLも併せてお知らせ下さい。 ソースを見てみないと何とも答え難い質問が多々ありますので(ソースを見ない状態で推測を重ねて回答するにはずいぶんと手間が掛かりますから)。 なお、一般に公開していないページの場合は、一時的にどこかに公開してからご質問下さい。メール本文にソースを書かれても(把握が容易とは限りませんし、動作を試すにも手間が掛かりますので)お答えできません。

※ファイルは添付しないようお願い致します。(知らない人物から送られてきたHTML等の添付ファイルは開きません。また、スパムフィルタに弾かれる可能性が高まります。)
※拙著の書籍や記事、拙作のCGIやフリーソフトなど、私の執筆物や製作物に関係しない技術的なご質問は、StackOverflowteratailへご質問頂くことをお勧め致します。私以外にも様々な方々が技術的に助けて下さいます。 また、各種のChatAIに尋ねてみる方法もお勧めです。気兼ねなくどれだけでも質問できる上に、その場でいくらでも回答してくれます。

▼結果をお知らせ下さい

何度かメールをやりとりして、「これで解決できるはず」という最終メールをお送りした後、一切連絡がなくなる方が(わりとたくさん)いらっしゃいますが、解決できたのかできなかったのか、そもそも回答メールが届いたのかどうかが不安になりますので、解決できたのかどうか最後に結果をお知らせ下さいますようお願い致します。(^_^;;;

■備考:その他の連絡手段について

※当サイト内で公開中のブログには、各エントリにコメント入力欄を設けています。その記事で扱っている話題に関係するご連絡の場合には、これらのコメント欄もご活用下さい。(コメント本文にはHTMLやURLは書けません。URLを伝える必要がある場合など、コメントを投稿できない場合には、メールなどでご連絡下さい。)

※Twitterも利用しておりますので、刹那的な連絡ならTwitterもご活用下さい。ただし、気づかない可能性もある上、文字数に制限があって返事を書きにくいこともあるため、重要なご連絡の場合には避けて頂く方が良い気がします。「メールを送ったよ!」というご報告を頂く用途には向いていると思います。→にしし/西村文宏 on Twitter

※ mixiやfacebook等のいくつかのSNSにアカウントを所有してはおりますが、これらのSNS経由でメッセージをお送り頂いても長期間気づかない可能性があります。 SNS経由のメッセージは避けて頂く方が望ましいです。昔々に使用していたICQは、既に利用しておりません。ICQ宛にメッセージを投げて頂いても読めませんのでご注意下さい。

--- 当サイト内を検索 ---