[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

「高齢ペットの治療」では、根治を目指すとお別れができなくなるリスクも

公開日: 更新日:

 小型のワンちゃんやネコちゃんの平均寿命は15歳前後といわれますが、最近は飼育環境や獣医医療の向上などで寿命が延びて、17、18歳くらいまで元気なことは少なくありません。ペットも高齢化が進んでいます。

 そこで重要なのが、シニアの治療です。端的にいえば根治を目指して積極的に治療するか。あるいは、病気はあっても穏やかな看取りのため維持療法にとどめるか。そんなことを改めて突きつけられる事例があったので紹介します。

 14歳のワンちゃんは昨秋から胃拡張に伴う不調で7~10日くらいの間隔で治療しながら状態は維持、安定していました。実は、エコー検査から胃の一部が厚くなり、胃壁や筋層、粘膜などが腫瘍によって肥厚したことが疑われていました。

 しかし、それを確定診断するには、麻酔下でのMRIや内視鏡検査が不可欠。14歳のシニアであることを踏まえると、検査そのものの負担が重い。しばらくして腎機能も低下し、麻酔下での検査を耐えうる状況でなくなりました。

 そうした判断で体調を下げないように自宅で毎日過ごしてもらい、胃腸障害が現れたときのみ点滴治療で4~5時間ほど預かって、自宅に返していました。入院はせず、万が一のときも看取りやお別れができるように、との思いです。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キムタクがガーシーの“アテンド美女”に手を付けなかったワケ…犬の散歩が日課で不倫とは無縁の日々

  2. 2

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    宮崎あおいが格闘技&YouTubeデビューの元夫・高岡蒼佑「表舞台復帰」に気を揉むワケ

  5. 5

    『いままでありがとうございました』

  1. 6

    「コネ入社は?」にタジタジ…10時間半会見で注目浴びた遠藤龍之介フジ副会長が、社長時代の発言を掘り返される

  2. 7

    元女子アナ青木歌音がTKO木下と「ホテルに連行」事件を巡り対立も…もう一人の"性加害"芸人もヒント拡散で戦々恐々

  3. 8

    笑福亭鶴瓶「スシロー」CM削除への賛否でネット大激論…「第3の意見」で過去の珍事が蒸し返されるお気の毒

  4. 9

    今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声

  5. 10

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード