宇佐神宮本殿
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宇佐神宮本殿
所在地を確認する
光り輝いてます
美しいご拝殿は国宝
上宮
宇佐神宮
下宮へ
国宝に指定されています。
御本殿
参道も素敵です。
上宮へ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
宇佐神宮本殿について
南面して一之御殿・二之御殿・三之御殿の、ほぼ同規模の3殿が並ぶ。1861(文久元)年に再建された正面2間・側面4間・白壁・朱塗柱・桧皮葺の壮麗な典型的八幡造で、純金製の樋が輝く。
文化財 国宝
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒872-0102 大分県宇佐市大字南宇佐2859 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)宇佐駅 バス 10分 |
宇佐神宮本殿のクチコミ
-
陽光に映える宇佐神宮
バス停から「門前町」を抜けて一直線、神宮に向かう。ゾクゾクノ期待感で歩も軽い。境内の建物配置が魅力的で楽しい。
圧巻は、陽光に映える本殿の朱。伊勢神宮、宮崎神宮などとは異なる明るい雰囲気で心が軽くなる。
JR宇佐駅から往復のバスは本数が多くない。日豊本線時刻と両睨みでの時間確認が大切である。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月14日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
国宝に指定されています。
一之御殿、二之御殿、三之御殿はいずれも国宝に指定されています。様式は「八幡造」といわれ、2棟の切妻造平入の建物が前後につながっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月29日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
境内はかなり広いです。
独特の雰囲気の風格を持った神社ですね。御朱印をいただきました。大きなくすのきが見守ってくれているようで素敵ですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年3月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
宇佐神宮本殿の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 宇佐神宮本殿(ウサジングウホンデン) |
---|---|
所在地 |
〒872-0102 大分県宇佐市大字南宇佐2859
|
交通アクセス | (1)宇佐駅 バス 10分 |
その他 | 文化財:国宝 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0978-37-0001 |
最近の編集者 |
|
宇佐神宮本殿に関するよくある質問
-
- 宇佐神宮本殿の交通アクセスは?
-
- (1)宇佐駅 バス 10分
-
- 宇佐神宮本殿周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 宇佐神宮 - 約120m (徒歩約2分)
- 仏舎利塔 - 約320m (徒歩約4分)
- 宇佐神宮庭園 - 約210m (徒歩約3分)
- 形式10・26号機関車 - 約230m (徒歩約3分)
-
- 宇佐神宮本殿の年齢層は?
-
- 宇佐神宮本殿の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 宇佐神宮本殿の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 宇佐神宮本殿の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
宇佐神宮本殿の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 42%
- 1〜2時間 58%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 26%
- やや空き 13%
- 普通 42%
- やや混雑 13%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 25%
- 40代 23%
- 50代以上 42%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 31%
- 2人 57%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%