「家族は意図的に監禁しているわけではありません」
なぜこのような事態が起こってしまうのか。精神疾患患者の家族が結成した「全国精神保健福祉会連合会(みんなねっと)」の小幡恭弘氏は、J-CASTニュースの取材に対し、いくつかの要因を指摘する。
まず、精神疾患に対する正しい知識や理解が浸透していないことだ。患者本人や家族、地域住民を含む一般市民のあいだに精神疾患への偏見が根強く残っているため、病気の自覚や受診の遅れにつながっているという。
また、医療機関や行政の対応にも課題がある。一般的に、本人の来院や来所が支援の前提となっているが、精神疾患を抱える患者は自身の症状を認識しにくい傾向がある。そのため、受診を拒むことも多い。その家族が外部に相談しても、解決の糸口が見えずに疲弊し、家族だけで問題を抱え込んでしまう。すると、どうなるか。小幡氏は次のように説明する。
「周囲から見れば監禁に見えてしまうかもしれないですが、家族は意図的に監禁しているわけではありません。適切な支援や医療を得られないまま追い詰められた結果、家族を守りたいという思いからそうせざるを得ない状況に追い込まれているのが実態だと思います」