Windows 7のリリースが急速に迫っている。Microsoftは、Windows 7はあらゆる点でVistaより優れているとうたっている。同OSはVista(以上ではないとしても)と同じくらい安全で、高性能コンピュータでなくても動作し、インタフェースも改善され使いやすくなっている。それに何より企業にとって魅力的な機能がある。「Windows XPモード」だ。
Windows 7のXPモードは、Windows 7内の仮想マシンで仮想のWindows XP Service Pack(SP)3を走らせるというもの。XPモードはデスクトップとスタートメニューをWindows 7と共有し、クロスプラットフォームサポートのためにファイルの関連付けは同じになる。Windows XPにインストールされたアプリケーションは、Windows 7のデスクトップにアプリケーションとして表示されるため、簡単にアクセスできる。しかもこの機能は、Windows 7 Professional、Enterprise、Ultimateのユーザーはタダで使えるのだ。
XPモードを起動すると、Windows XPをフル機能で利用できる。XPと互換性のあるソフトを使えるし、古いOSで動くけれどWindows 7では動かないハードもXPモードでは機能する。これは大きな進歩だ。
しかし、この機能は業界にどのような影響を及ぼすのだろうか? それは皆さんが思っている以上に大きいかもしれない。
XPモードの提供はMicrosoftにとって大きな勝利だ。同社は長年、自らの成功と戦ってきた。旧バージョンのOSとの互換性を保ちながら、ふくれあがったWindowsのコードをどうやって減らすかが課題だった。同社はユーザーをVistaに乗り替えさせようとしたが、裏目に出た。企業は互換性の問題を恐れ、Vistaに移行しないことにした。消費者は、どうして手持ちのアプリケーションや周辺機器が動かなくなったのだろうと疑問を持った。Microsoftにとっては悪夢だった。同社はその悪夢から完全には回復していない。
だがXPモードはこの状況を変える。Windows 7内でXPを仮想的に動かすことで、レガシーアプリケーションの互換性問題をなくす。Microsoftはついに、古い製品を使っている顧客のためにOSに入れ続けざるを得なかったレガシーコードを減らすことができるのだ。XPモードの導入で、ユーザーはソフトや周辺機器の互換性を心配しなくてもよくなる。すべてが機能するようになるのだ。
だが、MicrosoftがXPモードで解決した問題はもう1つある。Windows Vistaで可能な以上の互換性を望んでいた企業顧客を取り込むことができるのだ。もしもWindows 7がVistaと同程度の互換性しかなかった場合、企業は手持ちの古いアプリケーションに対応しないと知りながら、乗り替えようと思うだろうか?
XPモードによって、Microsoftはついに、Windows 7にはWindows XPと同じだけの互換性があると言えるようになった。過去10年間にリリースされたアプリケーションはすべて、Windows 7で動く。これは、MicrosoftがVistaでは言えなかったことであり、同社に打撃を与えていた問題でもある。だが、今度こそMicrosoftはそう言える。企業との関係を修復する機会も増えるばかりだろう。
Editorial items that were originally published in the U.S. Edition of “eWEEK” are the copyrighted property of Ziff Davis Enterprise Inc. Copyright (c) 2011. All Rights Reserved.
Special
PR