[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

新規受付終了「OCN モバイル ONE」からの乗り換え先でオススメは? データ容量別に検証スマホ料金プランの選び方(1/2 ページ)

» 2023年08月08日 11時00分 公開
[シムラボITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 OCN モバイル ONEは2023年6月に新規申込受付が終了しました。既に契約している人は今後も使い続けられますが、乗り換えを検討している人も多いでしょう。今回はOCN モバイル ONEからの乗り換えにオススメのキャリアを解説します。

月3GB以下ならLINEMOを検討しよう

 月のデータ使用量が3GB以下ならLINEMO(ラインモ)のミニプランを検討しましょう。主要な格安SIMの3GBプランでは、このミニプランが最もオススメです。

 ミニプランは月3GBのデータ容量が使えてOCN モバイル ONEと同じ月額990円です。家族割や光回線などとのセット割がなくてもこの料金で使えます。契約時のキャンペーンも豪華で、今ならPayPayポイントの還元により最大8カ月間実質0円で使えますし、契約から7カ月間は5分かけ放題オプションが無料で使えるキャンペーンも人気です。契約事務手数料がいつでも無料なのもうれしいですね。

OCN モバイル ONEからの乗り換えプラン 月3GBのミニプランは8カ月間実質無料で使える。かけ放題もお得

 LINEMOは快適な通信速度も魅力です。筆者も毎月LINEMOの通信速度を測定していますが、回線が混雑する昼や夕方でも速度が遅くならず、1日中快適です。速度にこだわる人はLINEMOを選びましょう。

OCN モバイル ONEからの乗り換えプラン 筆者が測定した7月のLINEMOの通信速度。LINEMOは1日中速度が速く、昼や夕方も遅くならない

 他にも「LINEギガフリー」により、LINEアプリで消費したデータ容量がカウントされません。LINEの音声通話やビデオ通話が多い人はデータ消費量を大きく削減できるでしょう。また、3GBの容量を使い切っても最大300kbpsの速度で通信できます。OCN モバイル ONEの新コースのように低速通信の容量制限もありません。

 一方、OCN モバイル ONEからの乗り換えには注意点もあります。LINEMOは3GBと20GBのプランしか選べませんので、OCN モバイル ONEで月6GBや月10GBのコースを契約中の人は同じ容量には乗り換えられません。また、OCN モバイル ONEにあった余ったデータの繰り越し機能や節約モードはありませんし、通話料金が自動で半額になるオートプレフィックス機能にも非対応です。

 このようにいくつか注意点はありますが、月のデータ使用量が3GB以下ならLINEMOのミニプランが最もオススメです。LINEMOのメリット、デメリットはこちらの記事にまとめています。

5GB〜10GBならIIJmioもオススメ

 IIJmioへの乗り換えもオススメです。料金はOCN モバイル ONEよりさらに安く、通話料金も自動で半額になります。

 IIJmioのメインの料金プランである「ギガプラン」は月2GBが月額850円、5GBが月額990円、10GBが月額1500円とOCN モバイル ONEの新コースよりさらに安いです。LINEMOで選べない月5GBや10GBのプランも選べます。余ったデータ容量は翌月に繰り越せますし、いわゆる低速モードも使えます(3日間で366MBの容量制限あり)。また、オートプレフィックス機能にも対応しているので、端末に最初からインストールされている通話アプリで発信した国内通話は通常の約半額の11円/30秒になります。通話定額オプションの料金も安いので、通話が多い人も少ない人もお得です。

OCN モバイル ONEからの乗り換えプラン ギガプランは2GBが月額850円、5GBが990円。OCN モバイル ONEよりさらに安い

 また、豪華な乗り換えキャンペーンもIIJmioのメリットです。他社から乗り換えでギガプランに契約するとSIMフリースマホが特価で購入できます。対象端末や価格は定期的に変更されますが、7月31日まで実施中のサマーキャンペーンではOPPO A55s 5Gが一括110円、6月発売のOPPO Reno9 Aが一括19800円と非常に安い価格で購入できます。さらに初期費用や通話定額オプションの割引キャンペーンとも併用可能です。乗り換えと同時に端末を買い替えたい人も、IIJmioならお得に購入できるでしょう。

OCN モバイル ONEからの乗り換えプラン 乗り換えと同時ならスマホが安く買える。最新機種も安い

 IIJmioの最大の注意点は通信速度です。IIJmioはドコモ回線のタイプDとau回線のタイプAが選べますが、どちらを選んでも昼や夕方に速度が遅くなる場合があります。特に昼は速度の低下が大きく、1Mbpsちょっとに落ち込むことが多いです。主要なMVNOの中では速い方ですが、OCN モバイル ONEの新コースやLINEMOに比べると遅いです。会社勤めの人で昼休み12〜13時にも快適に通信したい人は他社の方がいいでしょう。

OCN モバイル ONEからの乗り換えプラン ドコモ回線のタイプDは昼に1Mbpsちょっとに落ち込み、夕方もやや不安定。タイプAもほぼ同じだ

 ただし、速度が遅くなるのは昼12〜13時と夕方18〜19時の短時間です。その時間にあまりデータ通信をしない人やWi-Fiが使える人は影響を最小限に抑えられます。何より料金の安さは主要な格安SIMではトップクラスなので、料金面のメリットが上回るかもしれません。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月29日 更新
  1. 2024年は「楽天モバイル+日本通信」がベストな組み合わせだった ベストスマホは23年発売の「Pixel 8」 (2024年12月27日)
  2. KDDI、Pixel 9(128GB)を4万円以上値上げ iPhoneも価格改定 (2024年12月27日)
  3. ドコモ、コミケで「5Gを使ってほしい」 23年の反省を生かし5Gを重点強化、遊撃班が“SNS対応”も (2024年12月28日)
  4. 達人が選ぶ「2024年を代表するスマホ」 ハイエンド/ミッドレンジで厳選した5機種を語り尽くす (2024年12月27日)
  5. サービスを使うと株式をもらえる「カブアンド」が人気すぎてサービスの新規受付を中止 (2024年12月28日)
  6. 330円の「人感センサーケーブル」は意外と便利/デザインの変革に少しかじを切ったPixel 9【2024年を振り返る(8月編)】 (2024年12月26日)
  7. ソフトバンクのiPhoneは多くの機種で“実質値下げ” 「2年で実質24円」モデルも (2024年12月27日)
  8. スマホ料金は「ポイ活」と「中容量強化」が進み、通信品質の重要性も増す――2024年のモバイル業界を振り返る (2024年12月28日)
  9. 全部“5030万画素”カメラの実力やいかに? 「AQUOS R9 pro」のカメラはスマホらしく撮れるライカカメラだった (2024年12月27日)
  10. 楽天モバイルの“株主優待SIM”を使ってみた 毎月30GBを1年間、サブ回線の運用に最適 (2024年07月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー