基本情報

カタログNo
:
MHJL350
組み枚数
:
2
:
日本
フォーマット
:
LPレコード
その他
:
限定盤

商品説明

通算7枚目のアルバム『RHYTHM RED』が初アナログ盤化!

TM NETWORKからTMNにリニューアル後、第1弾アルバム(TM NETWORK時代から通算7枚目のアルバム。発売当時オリコン1位を獲得)。
先行シングルとしてリリースされた「THE POINT OF LOVERS’ NIGHT」「TIME TO COUNT DOWN」、リカットシングル「RHYTHM RED BEAT BLACK」を含む全11曲収録。

デビュー40周年を記念して、初アナログ盤化を完全生産限定でリリース。


■ DISC-1:黒盤、DISC-2:不透明赤盤
■ オリジナル:1990年10月25日発売


(メーカー・インフォメーションより)

※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

その他のバージョン

RHYTHM RED のバージョン一覧へ

収録曲   

ディスク   1

Side A

  • 01. TIME TO COUNT DOWN
  • 02. 69/99
  • 03. RHYTHM RED BEAT BLACK

Side B

  • 04. GOOD MORNING YESTERDAY
  • 05. SECRET RHYTHM
  • 06. WORLD'S END

ディスク   2

Side C

  • 01. BURNIN' STREET
  • 02. REASONLESS
  • 03. TENDER IS THE NIGHT

Side D

  • 04. LOOKING AT YOU
  • 05. THE POINT OF LOVERS' NIGHT

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
長く生きていてよかったと思えた瞬間。夢に...

投稿日:2024/05/27 (月)

長く生きていてよかったと思えた瞬間。夢にまで見た、「RHYTHM RED」のLPレコード盤、いよいよ現実になるんだ!私が20代で、初めてTMの音源アイテムを買ったのがこれ。あまりに女性FANKSで埋め尽くされた中、男は肩身が狭かったし、TMファンだなんて口に出せなかった。男性隠れFANKSが多かった事実は否めないでしょう。背景はさておき、個人的にはTMのライヴ感に近いスタジオレコーディング作品かなと。レコード作品とライヴアレンジはだいぶ違っていたTMのサウンドが、一本化したような印象。どっちがいいとかではなく、どっちもいい。これをTM Networkの名で出すにはある意味ファンへの裏切りとも言えるから、だから先手を打ってTMNとしたといってもいいくらい、ガラッと印象がかわったのかもしれないけど、広い世界、そういうサウンドの変化を平気で行うトッドラングレンなんかを知っていると、すんなり受け入れられちゃう。私にしてみれば、TM初期に近い印象すらあるけど。とにかく、レコードで欲しかったなぁという思いをずっと持ち続けていたので、今回のLPでの発売は、心底嬉しい。

アシカちゃん さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
☆
GB12月号とPATIPATIに特集を組んで...

投稿日:2014/04/23 (水)

GB12月号とPATIPATIに特集を組んでいたのがなつかしい。音はシンクラヴィアで処理した反面、その高品質な音を生産ラインの変更にまで染みわたらせられなかったというのは小室さんの弁。 今回はそんな1990年以来の念願でだったのではないでしょうか。そして、できればver2.0やver3000とかも入れてほしかったですね。 バブルを知らないビギナーに聴いてもらいたい1枚。

mapf さん | 埼玉県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
TMNになって、思い切って変わりすぎちゃっ...

投稿日:2002/10/07 (月)

TMNになって、思い切って変わりすぎちゃったけど、これはこれで聞けるかな。でもバラードはやっぱり、彼ららしさを忘れてなかった気がします。

ヒロア さん | 群馬県 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

TM NETWORK

小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登によるユニット。 1984年「金曜日のライオン」でデビュー。1987年にリリースした「Get Wild」で初のオリコンシングルチャートベスト10入りを果たす。 圧倒的なパフォーマンス、シンセサイザーを多く導入した前例のない音楽性、歌詞表現、ミュージック・ビデオに人気が集まる。

プロフィール詳細へ

TM NETWORKに関連するトピックス

おすすめの商品