[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

『第5回ふるさとチョイス大感謝祭』イベントレポート

2019年11月16日(土)・17日(日)の2日間、パシフィコ横浜にて、「第5回ふるさとチョイス大感謝祭」を行いました。
今回は、約12,000名の皆さまにご来場いただき、大盛況で幕を閉じました。

さあ、楽しむことで育てよう。ふるさとへの想い。

ふるさとチョイス大感謝祭は自治体や地域の事業者・生産者が寄付者の皆さまに感謝を伝えるイベントです。

5回目の開催となる今回は、ふるさと納税制度としては6月に法改正が施行され新制度が始まりましたが、これまで以上に地域の魅力に触れながら、自治体職員や地域の事業者・生産者の方々との交流を楽しんでいただき、寄付者の皆さまそれぞれのふるさとへの想いを一緒に育んでいただきたいという想いを以下のテーマに込めました。

「さあ、楽しむことで育てよう。ふるさとへの想い。」

全国のお礼の品を試飲・試食・販売「自治体ブース」

「自治体ブース」とは、全国各地の魅力ある特産品の試飲・試食や販売、そして、ふるさと納税の寄付によって起こった地域の変化などを紹介するエリアです。
北は北海道から、南は沖縄まで、127自治体が集合!自治体の方や生産者の方と実際に話すことができるのが最大の特徴です。
サイトを通してだと知ることのできない品のこだわりを聞いたり、試食をすることができるので、お礼の品の魅力に‟直”に触れることができ、今回も寄付者の皆さまにご好評いただきました。

自治体ブースで人気だったお礼の品のご紹介はこちら!

各自治体担当者のプレゼンテーションやモノづくり体験、ご当地キャラも登場「メインステージ」

各自治体担当者のプレゼンテーション

ふるさとチョイスステージでは、エリアごとに自治体担当者や事業者・生産者が地域の魅力を発信!アツいスピーチをするだけでなく、今回は登壇自治体による地域のお礼の品を使ったコラボ試食プレートも大盛況でした。

ご当地キャラステージ

ふるさとチョイス大感謝祭でも恒例のご当地キャラが登場!なかなか東京では出会えないご当地キャラが一堂に大集結!今回はご当地キャラのPRだけではなく、じゃんけん大会やご当地キャラも参加するクイズ大会、記念撮影会など、お子さんに限らず楽しんでいただけるイベントとなりました。

モノづくり体験

ワークショップでは、島根県浜田市の石見神楽の能面の絵付け体験や大分県臼杵市の有機生姜を使ったジンジャーエール作り、山梨県富士吉田市のコースター作りといった地域ならではの文化に触れていただくワークショップをご用意しました。

修復再建支援・励まし「首里城ブース」

令和元年10月31日未明、世界遺産 首里城跡に復元された「首里城」で火災が発生。正殿をはじめ、少なくとも7棟が全焼しました。
琉球の歴史を物語るシンボルを失ったこの火災に対し、ふるさと納税においても多くの寄付や心温かい応援メッセージをいただいておりました。今回は大感謝祭としても、首里城ブースコーナーを設置。このコーナーでは、多くの方に応援メッセージをいただきました!

ふるさとチョイスクイズに答えて地域を応援「スタンプラリー」

ふるさと納税によって起こった地域の変化や、ふるさとチョイスについてクイズ形式で紹介する3種類の巨大オブジェを会場内に配置。来場者の皆さまにクイズに答えていただきながら完成させていくスタンプラリーを実施しました。多くの方が参加してくださり、楽しみながら地域のことや「ふるさとチョイス」のことをより深く知っていただくことができました。

みんなで育てるふるさとへの想い「ふるさとの木ウォール」

スタンプラリーを回って完成した台紙に、自治体への応援メッセージを書いてメッセージをスキャン。すると、応援メッセージが水のように「ふるさとの木」に流れて花が咲く、というプロジェクションマッピングを設置いたしました。来場者の方は、自分が書いたメッセージが流れてくるのを眺めたり、写真や動画を撮ったりと楽しんでくださっていました。ここで、いただいた応援メッセージは今後の活動の励みとなるよう、自治体にお渡しいたしました。

各地域の想いのこもったお礼の品のメニューを販売「出張!ふるさとチョイスCafé」

有楽町にあるふるさとチョイスCaféが大感謝祭に出張!各地域の想いのこもったお礼の品を、手軽に楽しめるメニューで販売しました。 メニューを味わい楽しんでいただきながら、その品の背景にあるストーリーまで知っていただける、食から地域を応援できるカフェとして多くの皆さまにご来店いただきました。

地域課題とふるさと納税でできる地域応援のカタチをご紹介「GCF®Bar」

「ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)」のブースでは、落ち着いた雰囲気のBarのような空間で、GCFを応援できるお礼の品を試飲・試食しながら、背景にある地域の課題とふるさと納税でできる地域応援のカタチをご紹介しました。
台風被害で育ててきたアワビが全滅してしまったけれど、アワビを未来に残すために立ち上がる南房総市さんのGCF、過疎化が進み人が少なく、冬になると暗くて一層寂しくなるまちを盛り上げるため、棚田のライトアップに取り組む奥出雲町さんのGCFなど、GCFで応援するともらえるアワビやお米のお礼の品を、実際に試食しながら自治体から直接お話をお伺いすることもできました。

ふるさとチョイスの3つのストーリーを知っていただく「入り口企画」

第5回ふるさとチョイス大感謝祭の最初の企画として、入り口では「ふるさとチョイス」「ガバメントクラウドファンディング®」「ふるさとチョイス災害支援」の3つのストーリーを知っていくために各地域のお話をご紹介する暖簾を設置いたしました。入り口でふるさと納税によって起こった各地域の変化を知っていただくことで、自治体と来場者の皆さまがふるさと納税について語り合うきっかけとなりました。

限定企画に当選された方をご招待「特別ご招待企画」

会場内ツアー

イベントスタッフが会場内の見どころや自治体ブースをツアー形式でご案内することで、「ふるさと納税の本来の意義」や「自治体の取り組み」についての理解を深めていただく企画を実施しました。参加者からは「いろいろな地域の人々と触れ合うことができ、特産品以外の話も交えて楽しい時間が持てた」「地域の方の熱意を感じ、説明とともに試食できたことは、本当に良かった」といったご意見が寄せられました。

お礼の品紹介セミナー

「オススメのお礼の品」の試食とともに「お礼の品に対する想いやこだわり」をセミナー形式でご紹介する企画を実施しました。参加者からは、「事業者の取り組みをじかに聞けて興味深かった」「単に返お礼の品の試食というだけでなく、その事業者の人からお礼の品にかける思いや話を聞くことができてとても良かった」といったご意見が寄せられました。

ふるさとチョイス運営のトラストバンクの取り組みをご紹介「トラストバンクブース」

エネルギー

トラストバンクでは、ICTを通じて地域とシニアを元気にすることをミッションに掲げており、地方自治体と連携して、地域をもっと元気にするための地域エネルギー事業を展開しています。
ふるさとチョイス大感謝祭では、普段何気なく利用する「エネルギー(電気)」をもっと身近に感じていただくための「自転車発電」コーナーを展示し、当日ご来場のお子様たちを中心としてたくさんの方々に体験していただきました。
電気をその場で作って、使ってみることで、貯めておくことが難しい「エネルギー」の大切さを多くの方々に知っていただく機会のご提供ができました。

電子感謝券

電子感謝券は、地域を訪れるきっかけとなるツールとしてご利用いただいております。
今回大感謝祭では、感謝券アプリをインストールし、ガラポン抽選で当選すると、希望の自治体(地域)の感謝券を付与するという企画を実施いたしました。
1等は、実際に現地(地域)でご利用いただける感謝券を付与いたしました。当選した方は、どこの自治体にするかかなり迷われていましたが、この地域に旅行に行きたい!と最後は選んでいただけたようです。
2等は大感謝祭に出店されている電子感謝券参加自治体のブースでご利用いただく感謝券を付与いたしました。実際に利用した感想を聞いたところ、使いやすいと好評をいただきました。

SNS企画「#ふるさとチョイス大感謝祭」

Twitterでイベント投稿キャンペーンを行いました。会場の様子を写真に撮って「#ふるさとチョイス大感謝祭」と一緒にツイートし、専用の機械でTwitterのQRコードを読み取ると、景品が当たる!というキャンペーンでした。来場者の方が、ご当地キャラを撮ったり、自治体ブースを撮ったりと、Twitterでもイベントがにぎわっている様子が伝えることができました!ぜひハッシュタグで検索してみてください。

「第5回ふるさとチョイス大感謝祭」まとめ

今回で5回目を迎えるふるさとチョイス大感謝祭。
ふるさとチョイス大感謝祭がどのようなイベントだったか伝わりましたでしょうか。
ただ、試食、試飲を行うだけでなく、年々、寄付者の皆様とお話しできるような工夫などを行っている自治体が増えてきています。
来年もふるさとチョイス大感謝祭は、11月中旬に開催する予定です。
次はどこの自治体が出展し、またどんな自治体ブースになるのかお楽しみに!
地域の魅力を知ることができ、そして実際に自分が行った寄付がどのように地域に影響を与えてるのか、自治体・生産者の方々に聞くことができるよい機会です。
ふるさとチョイス大感謝祭にお越しいただいた方も、まだ足を運んだことがない方も、ぜひ来年の「第6回ふるさとチョイス大感謝祭」にご期待ください。

イベント概要

開催名称:第5回ふるさとチョイス大感謝祭

開 催 日:2019年11月16日(土)9:00~17:00
  2019年11月17日(日)9:30~16:30

会  場 :パシフィコ横浜 展示ホールC・D
(〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)

主  催 :株式会社トラストバンク

参 加 料:無料(事前登録制)


出展自治体:下記127自治体 (順不同)
<北海道>
北海道栗山町・北海道厚岸町・北海道根室市・北海道新得町・北海道池田町・北海道白糠町・北海道豊富町・北海道網走市・北海道紋別市・北海道利尻町

<東北>
岩手県奥州市・岩手県花巻市・岩手県北上市
宮城県石巻市
山形県庄内町・山形県新庄市・山形県村山市・山形県朝日町・山形県天童市・山形県東根市・山形県尾花沢市・山形県米沢市
秋田県秋田市・秋田県大館市
青森県三戸町
福島県磐梯町

<関東>
茨城県笠間市・茨城県境町・茨城県小美玉市・茨城県常陸大宮市・茨城県大洗町
埼玉県深谷市・埼玉県鶴ヶ島市
神奈川県鎌倉市・神奈川県箱根町
千葉県いすみ市・千葉県鴨川市・千葉県富津市

<中部>
愛知県西尾市
岐阜県下呂市・岐阜県瑞浪市・岐阜県川辺町・岐阜県池田町・岐阜県中津川市・岐阜県八百津町・岐阜県美濃加茂市
山梨県甲斐市・山梨県山梨市・山梨県富士吉田市・山梨県富士川町
新潟県柏崎市
静岡県焼津市・静岡県西伊豆町・静岡県南伊豆町
石川県羽咋市・石川県珠洲市
長野県白馬村
福井県鯖江市

<近畿>
三重県桑名市・三重県鳥羽市
滋賀県近江八幡市・滋賀県高島市
大阪府阪南市
奈良県桜井市
兵庫県たつの市・兵庫県神戸市・兵庫県丹波市・兵庫県朝来市・兵庫県養父市
和歌山県橋本市・和歌山県御坊市・和歌山県湯浅町

<中国>
岡山県瀬戸内市
山口県下関市・山口県山口市・山口県山陽小野田市・山口県周南市
島根県奥出雲町・島根県出雲市・島根県浜田市

<四国>
愛媛県西予市
高知県越知町・高知県香南市・高知県香美市・高知県佐川町・高知県四万十市・高知県四万十町・高知県室戸市・高知県大月町・高知県日高村

<九州>
宮崎県綾町・宮崎県小林市・宮崎県都城市・宮崎県日向市・宮崎県美郷町
熊本県上天草市
佐賀県・佐賀県伊万里市・佐賀県小城市・佐賀県太良町
鹿児島県徳之島町・鹿児島県志布志市・鹿児島県薩摩川内市・鹿児島県鹿屋市・鹿児島県曽於市・鹿児島県南さつま市・鹿児島県枕崎市 ・鹿児島県東串良町・鹿児島県指宿市・鹿児島県大崎町
大分県臼杵市・大分県杵築市・大分県佐伯市
長崎県壱岐市・長崎県五島市・長崎県佐世保市・長崎県松浦市・長崎県大村市・長崎県平戸市
福岡県大川市・福岡県大野城市・福岡県飯塚市・福岡県北九州市

<沖縄>
沖縄県宜野湾市・沖縄県今帰仁村・沖縄県石垣市・沖縄県恩納村

大感謝祭で人気を集めたお礼の品特集