[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

毎号お手元にお届けします!「からだ+こころ=からころ」

この商品は定期購読の取扱いがございません。

からころのバックナンバー

からころの内容

正しい医療・健康情報、楽しい気分転換をお届け(書店では販売していません)
最新の医療や健康に関する情報をお届けする健康医療マガジンです。医療・看護・薬・介護など、各分野の専門家がわかりやすく丁寧に解説。予防や改善、啓発の観点で、正確な情報を提供することをモットーに誌面づくりをしています。難しい医療情報だけではなく、ゆったりとした気分になったりホッと一息つけるような、辛口エッセーや著名人によるインタビューなど、楽しい気分転換コーナーも充実。また読者による投稿コーナーが活発なのも特徴です。発行は年4回の季刊誌です。

からころの商品情報

商品名
からころ
出版社
e健康ショップ
発行間隔
季刊

からころ 79号 (発売日2025年06月23日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
わたしの気分転換(71)
~つらいときには、エンターテインメントの力も借りてみてください~
女優 室井滋さん
各界でご活躍されている方々に、ご自身の気分転換法をうかがう巻頭インタビュー。
今回のゲストは、女優の室井滋さんです。


よくわかる医療最前線(79)
~がん治療その1 薬、放射線、手術~
「正しい疾病情報」を伝えるページ。
今回は、がん治療のその1として「薬、放射線、手術」について解説します。


息ぬきマンガ
「病院とわたし(79)」
花くまゆうさくさんによる息ぬきマンガ。就寝中足をつった主人公が……。


からころなんでも相談室(67)
~肩こりを改善しよう~
肩こりの原因と改善法について、今井晋二先生(滋賀医科大学教授)に解説していただきました。


宮子あずささんの本音エッセー きのうよりちょっとラクに過ごすコツ(28)
~大切なのは〈わかろうとする努力〉~
患者さんに向き合ってきた経験から、患者さんのつらさとそれに対応しきれない看護師の事情を踏まえ「看護師のあり方」について語っていただきました。


セルフメディケーション講座(30)
~栄養ドリンクとの上手なつきあい方~
薬局やドラッグストアなどに並ぶ栄養ドリンクを選ぶ際のポイントについて、富永孝治さん(日本薬剤師会常務理事)にうかがいました。


うららかピープル(77)
~落ちるところまで落ちて、現実に向き合えた。もう、障がいから逃げない~
26歳で高次脳機能障害と直面した北島麻衣子さん(「かけはしプロジェクト」主宰)。絶望の淵に立たされたあと、自身が選び歩んだ道とは?


e健康ショップ からころセレクション
季節のおすすめ商品や、毎日の暮らしを豊かにしてくれる便利アイテムを紹介するコーナー。今号のメイン商品は、リフレッシュに最適なクラッシュゼリーです。


健康レッスン1・2・3(28) 
~敏感肌の人や子どもにも!虫除けグッズの選び方、使い方~
虫除けグッズの選び方について、加原朋子さん(大日本除虫菊株式会社 宣伝部 広報室)にうかがいました。


秋山正子さんのポジティブ介護術(25) 
~デイサービスの利用を拒否されたら……~
「暮らしの保健室」室長の秋山正子さんに、デイサービスの利用をすすめる際のポイントについてうかがいました。


管理栄養士がつくる! からころ元気食堂(56)
~火を使わない! 夏バテ予防メニュー~
電子レンジや缶詰を利用した、栄養バランスのよいメニューです。監修は、管理栄養士で料理研究家の牧野直子さんです。


からころ通信
読者からのお手紙を紹介する「おたよりひろば」、病気や健康にまつわる川柳を募集する「からころ川柳」「心身リセット塾」など、さまざまなコーナーからなる読者ページです。


巻末ポエム
高橋順子「そらのいろ」(79)
奥付、次号予告
詩人・高橋順子さんの詩を掲載しています。今号は「電話が鳴る」。イラストレーターは、平野瑞恵さんです。
最新の医療や健康に関する情報をお届けする健康医療マガジンです。医療・看護・薬・介護など、各分野の専門家がわかりやすく丁寧に解説。予防や改善、啓発の観点で、正確な情報を提供することをモットーに誌面づくりをしています。難しい医療情報だけではなく、ゆったりとした気分になったりホッと一息つけるような、辛口エッセーや著名人によるインタビューなど、楽しい気分転換コーナーも充実。また読者による投稿コーナーが活発なのも特徴です。発行は年4回の季刊誌です。

目次
わたしの気分転換
病院とわたし
よくわかる医療最前線
からころなんでも相談室
秋山正子さんの「ポジティブ介護術」
宮子あずささんの本音エッセー
セルフメディケーション講座
うららかPeople
e健康ショップからころセレクション
健康レッスン1・2・3
読者プレゼント
読者アンケート
からころ元気食堂
からころ通信
そらのいろ

からころの目次配信サービス

からころ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

からころのレビューはまだありません

からころの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.