[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/ このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptをONにしてください。

遅いパソコン&スマホを速くする春の大掃除4ステップ

  • author satomi
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
遅いパソコン&スマホを速くする春の大掃除4ステップ

冬の夜長ずっと変なサイトを見てたせいか春になってもパソコン&スマホが遅くて遅くて...そんなあなたに贈る、半眠マシンをサクサクに呼び覚ます4つの浄化ステップ。

やるならこの連休がチャンスです!

春の大掃除

130430springcleaning_a.jpg

まずは使わなくなったプログラム、ブラウザ拡張機能、昔のレジストリエントリ、有効期限切れのパーミッションを一掃しましょう。ノートもデスクトップも滅多に使わないプログラムをアンインストールし、モバイルからも忘れ去られたアプリを消します(Angry Birds Rioよ、さらば)。レジストリのお掃除はクリーナーソフトを使うと便利(日本語で使えるフリーソフト一覧)。人気の「CC Cleaner日本語)」では古くなったレジストリのエントリを削除し(Win)、ごみ箱を空にし、最近使ったファイルを一掃し、主要ブラウザから各種情報(テンポラリファイル、キャッシュファイル、履歴、クッキー、ダウンロード履歴、フォーム履歴)を一掃できます。

ブラウザ拡張機能もザッとチェックして滅多に使わないのは削除しておきましょう。

ついでにグーグルもアカウントのセキュリティを開いて一番下の「Connected applications and sites(接続済みのサイト、アプリケーション)」を選び、使わなくなった古いデバイスは削除、削除。

Windowsユーザーはデフラグメンテーションやるとスッキリしますよ。これもCCleaner日本語)」開発元のPiriformが出してる「Defraggler日本語)」が手堅いです。無料版もあるし、デフラグはハードドライブ全部でもファイルを限定してでもできます。Macユーザーはデフラグツール不要かもしれませんが、「DaisyDisk850円)」とか使うとドライブ中のファイルサイズがキレイに図示されるので重いファイルを素早く見分けてピンポイントで除去できますよ。

MacもPCもAndroidもiOSもOS自動アップデートの案内が出たら素直にアップデートして最新の状態に保ちましょうね。モバイルは搭載アプリも全部アップデートしておきます。

130430springcleaning_b.jpg

ロックダウン

OSを掃除してシステムの最適化が済んだら、次は防御力を強化する番です。ファイアウォール、ウイルス撃退ツールは全部アップデートしておきましょう。僕が愛用してるのはVipreですが、サービス、機能、価格の幅の広さではAVGNortonKasperskiなどでしょうね。アプデが終わったら全スキャン。これは添付ファイル、外付けハードドライブまで全部可能な限り範囲を広げてやっておきます。スパイウェア駆除ツールも、もし使ってるアンチウイルスソフトに実装されてないなら入れてみましょう(例:SpywareBlaster)。

Android端末はAvastAVGのモバイル版アンチウィルスサービスが良質です。基本機能は無料で、紛失・盗難端末の所在を確かめてデータを遠隔削除する機能なんかは有料。iOSはウイルスが入り込めないようになってるのでここのステップは不要かも。

パスワード管理ソフトも入れといて損はないです。Agilebitsの「One Password」は、50ドルの1回払いでDropboxの機能を入れると、デスクトップとモバイルの全端末でパスワードが一括管理できるので超人気(MacもWinもiOSもAndroidもいける)。オンラインショッピングで使うクレジットカード情報など取扱い要注意なデータも管理できます。

たかがセキュリティに50ドルも払いたくない、そんな人も一度この機会に使用中のパスワードを全部見回して、同じパスワードの使い回しはないか、解読されにくい文字数列かどうかチェックしてみてください。

強いパスワードといえば、文字・数字をランダムに組み合わせたものより、「If it's going to be that kind of party」というような人が簡単に覚えられる文章の方がコンピュータは解読苦手らしい...それもご参考にね。

130430springcleaning_c.jpg

バックアップ

OSのゴミを片づけ、セキュリティの穴を塞いだら、バックアップ。今のこのベストな状態をどっかに焼付けておくと、後々なんかあった時に必ず役に立ちます。WinもMacも最初から補助デバイス(外付けハードドライブや記録メディア)にバックアップとれるようになってます。家族写真、文書、ホームビデオ、秘蔵映画など、ハードに保存したものは一度ちゃんとバックアップとっておこうね。

ネイティブのサポートを活用して毎週バックアップとる設定にしておくのも大事なことだけど、全市を巻き込む災害などで本体と外付け両方失った場合に備えるにはオンラインのバックアップです。Dropboxみたいに簡単にデスクトップ&モバイル間のファイル転送ができて、尚且つデータをクラウドに安全に運べるサービスとしては「Carbonite」と「Backblaze」 がありますが、どちらもデータ保存に年間50~60ドルかかります。ファイルのセキュリティの度合いに応じて各種プランあるので、払う前にしっかり吟味すること。

外掃除

中の掃除が終わったら、外。手垢やコーヒーこぼして黒ずんだキーボードやマウスは漂白剤薄めて湿らせたペーパータオル(毛羽立たないやつ)で元の色に。キーボードは逆さまにして振って掃除機でゴミを吸い取り、間の食べかすや埃も爪楊枝できれいに掻き出します。

湿らせた布巾で画面、タワー、ノートの外側を拭いたら、あとはケースを開き、中のファンに溜まりに溜まった埃を飛ばしてやります。

はい、おしまい! またスッキリさわやかなマシンでサクサクと変なサイトを見て回れるようになりましたね。

PC Mag - About

ANDREW TARANTOLA原文/satomi)