[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/ このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptをONにしてください。

iPadをFlash対応にしてみた...けど、ヤメときゃよかった!(動画)

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    iPadをFlash対応にしてみた...けど、ヤメときゃよかった!(動画)

    もしやジョブズの決定は英断だった?

    iPhone 3GではFlashコンテンツもサクサクと表示可能な態勢が整いつつありますが、ついにiPadでもFlashオッケーになりましたよ。まぁ、脱獄が必須となりますので、こちらのJailbreakガイドをよく読んでから、本当に決行するかどうかを判断してくださいね。

    脱獄後、iPadのファイルシステムにアクセスする高度な技が求められますけど、無事に「Frash.deb」をダウンロードして、指定のフォルダー内に置ければ、あとは再起動するだけで、見事に「f」ロゴ表示のFlashコンテンツをワンタッチ再生できちゃいますよ。残念ながら、まだ長い動画再生とかはできませんけどね。

    でも、わりとスムーズにiPadでFlashが見れるようになって、こういう寂しいウェブサーフィンともオサラバだぜって喜ぶのは早すぎです。もうみるみるうちにiPadのバッテリーが減っていくのが面白いように確認できちゃいます! あわわ、こんなペースでiPadを使ってたら、すぐにバッテリー切れで全く役に立ちませんね...。やっぱりジョブズがFlash嫌いなのも一理あるのかな~

    [Engadget]

    Casey Chan(原文/湯木進悟)