未来のミライ
細田守が“新しい家族”を描くアニメーション大作
【解説/みどころ】
『サマー・ウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』など次々にヒット作を飛ばし続ける細田守監督が、『バケモノの子』から3年ぶりに発表するファンタジー大作。横浜を舞台に、甘えん坊な4歳の男の子“くんちゃん”と、未来からやってきた彼の妹“ミライちゃん”の冒険と家族のドラマを描く。前作に引き続きスタジオ地図が企画と制作を手がける。
【ストーリー】
とある都会の片隅にある、小さな木が生えた小さな庭のある家。そこで暮らす甘えん坊の少年・くんちゃんの元に、生まれたばかりの妹がやってくる。両親の愛情を奪われ戸惑っていたある日、くんちゃんは庭で、未来からやってきた妹“ミライちゃん”に出会い……
- スタッフ
- 監督: 細田守 脚本: 細田守 原作: 細田守
- 上映時間・制作年
- 98分/2018年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- http://mirai-no-mirai.jp/
- 配給
- 東宝
-
<第42回日本アカデミー賞>『未来のミライ』が最優秀アニメーション作品賞に
-
<アカデミー賞>長編アニメ映画賞は『スパイダーマン:スパイダーバース』 『未来のミライ』は受賞ならず
-
第91回アカデミー賞は“初”づくし! 前哨戦はバラバラの結果に
-
細田守監督『未来のミライ』、米アニー賞受賞「驚きと感謝の気持ちでいっぱい」
-
米アカデミー賞、日本勢『万引き家族』と『未来のミライ』がノミネート
-
『若おかみは小学生!』『コナン』…今年話題のアニメ映画を振り返る
-
ゴールデン・グローブ賞<映画の部>『バイス』が最多ノミネート 日本からも2作品
-
【映画ランキング】『銀魂2』初登場1位、『カメラを止めるな!』再浮上
-
【映画ランキング】『劇場版コード・ブルー』がV3! 公開3週目で早くも50億円突破
-
【映画ランキング】『劇場版コード・ブルー』がV2!『カメラを止めるな!』が10位に
関連記事
「未来のミライ」に関するFAQ
Q.未来のミライの公開日は?
A.2018年7月20日(金)公開
Q.未来のミライの見どころは?
A.『サマー・ウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』など次々にヒット作を飛ばし続ける細田守監督が、『バケモノの子』から3年ぶりに発表するファンタジー大作。横浜を舞台に、甘えん坊な4歳の男の子“くんちゃん”と、未来からやってきた彼の妹“ミライちゃん”の冒険と家族のドラマを描く。前作に引き続きスタジオ地図が企画と制作を手がける。
Q.未来のミライのストーリーは?
A.とある都会の片隅にある、小さな木が生えた小さな庭のある家。そこで暮らす甘えん坊の少年・くんちゃんの元に、生まれたばかりの妹がやってくる。両親の愛情を奪われ戸惑っていたある日、くんちゃんは庭で、未来からやってきた妹“ミライちゃん”に出会い……
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
[ADVERTISEMENT]
-
[ADVERTISEMENT]
-
X
-
Instagram