プラスチックふた、給食サラダに混入 魚津市、健康被害なし
2025年01月31日 05時00分
魚津市教委は30日、オリーブオイル容器の内側についていたプラスチック製のふたが学校給食に混入したと発表した。給食センターでオイルを使ってサラダを調理中、紙パックの容器から、ふたが取れたとみている。健 ...
記事全文を読む
北國新聞社
新聞の楽しみ方が広がる
スマホ、パソコン、タブレットで「いつでもどこでも」読める
電子版 申し込み受付中!
https://www.hokkoku.co.jp/common/digital_lp/
砺波で積雪75センチ、富山71センチ 交通障害に注意(8日午前9時10分更新)
06時32分
北日本新聞
戦争なき世 生徒へバトン 魚津・東部中 高齢女性ら 読み聞かせ
05時05分
中日新聞
大雪 あいの風81本運休 県西部に再び警報 24時間降雪・平地40センチ、山間部70センチ予想
05時00分
北國新聞
魚津市おにぎり、サミットでPR ホタルイカ、ベニズワイめっちゃ合う
05時00分
北國新聞
首都圏住民ら 実り想像して 魚津のナシ園、作業体験
02月06日
中日新聞
10市町に大雪警報 最強寒波5日ピーク
02月05日
北國新聞
CF目標2倍超 達成ありがとう 魚津水族館「県外の応援予想以上」
02月02日
中日新聞
CHIKOさん 電子申告をPR 魚津出身の歌手
02月01日
中日新聞
魚津水族館に寄付金 目標の2倍超4604万円 3カ月で1629件、半数が県外
02月01日
北國新聞
ゲンゲ下処理・節分豆作り 富山県魚津市で東京や神奈川の7人、6泊7日で地方の暮らし体験
01月31日
北日本新聞
プラスチック部品 魚津の給食に混入
01月31日
中日新聞
富山県内、強い寒気 全市町村に注意報 県境国道359号通行止め
01月31日
北國新聞