[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

古林睿煬が入団会見 日本ハムの新外国人投手

日本ハムの新庄監督(左)と握手を交わす新外国人投手の古林睿煬=31日、沖縄県名護市
日本ハムの新庄監督(左)と握手を交わす新外国人投手の古林睿煬=31日、沖縄県名護市
  • 日本ハムの新庄監督(左)と握手を交わす新外国人投手の古林睿煬=31日、沖縄県名護市
2025年01月31日 19時20分

 日本ハムの新外国人投手、古林睿煬が31日、沖縄県名護市で入団記者会見を行い「一年を通して1軍にいて、チームのために投げたい」と意気込みを口にした。

 来日後に右脇腹の違和感を訴えた。150キロ超の速球が武器の本格派投手に、新庄監督は「今は焦らず、ゆっくりやってもらえれば」と慎重な口調だった。

共同通信のニュース・速報一覧
共同通信共同通信

国内外約100の拠点を軸に、世界情勢から地域の話題まで、旬のニュースを的確に、いち早くお届けします。

https://www.kyodonews.jp/

沖縄県名護市のニュース・速報

電気ストーブの前で仲良く暖を取るワオレムール=4日、名護市のネオパークオキナワ(ジャン松元撮影)
サルだって寒い!ストーブでぬくぬく 強い寒気、沖縄各地で9~10度台
02月05日
琉球新報琉球新報
「沖縄ぬちぐすいフェア」をPRする県商工労働部の當間ひろの主任技師(左)ら=1月30日、沖縄タイムス社
沖縄の幸ずらり 県産野菜の収穫体験も 2月8・9日に名護市で「ぬちぐすいフェア」
02月04日
沖縄タイムス沖縄タイムス
許田高架橋から落下した門型クレーン=3日、名護市
【写真】高架橋から重さ34トンのクレーンが落下 沖縄・許田IC近く、けが人なし
02月04日
琉球新報琉球新報
名護市辺野古の新基地建設現場
辺野古新基地建設、2週間で2度の事故 作業員が骨折 4日にも作業再開 沖縄
02月04日
琉球新報琉球新報
日本ハムキャンプで話をする野球日本代表の栗山前監督(奥)と井端監督=名護
井端監督、栗山氏の助言に感謝 来春のWBCへ「いい時間」
02月03日
共同通信共同通信
許田高架橋の改修工事中に、橋から落下した門型クレーン=2日午後3時49分、名護市
沖縄自動車道、許田IC付近でクレーン落下事故 人的被害や交通への影響なし NEXCO西日本、原因調査へ
02月03日
沖縄タイムス沖縄タイムス
出陣式で第一声を上げる松本哲治氏=2日午前、沖縄県浦添市
沖縄・浦添市長選、現新一騎打ち 那覇軍港の移設是非が争点
02月02日
共同通信共同通信
塩屋湾一周マラソン大会の参加を呼び掛ける大宜味村教育委員会の宮城政信教育長(右)=1月30日、名護市の琉球新報北部支社
塩屋湾マラソン受け付け開始 沖縄
02月02日
琉球新報琉球新報
不動産登記推進のキャラクター「トウキツネ」を手に講演会・相談会をPRする司法書士と法務局の職員=28日、琉球新報社
遺言・相続の相談、講演会 8日、名桜大 沖縄
02月02日
琉球新報琉球新報
講演するジャパンエンターテイメントの加藤健史代表=1日、名護市民会館
「ジャングリア沖縄」建設の人手は1日千人、延べ130万人 加藤代表「7月25日の開業に向け急ピッチ」
02月02日
沖縄タイムス沖縄タイムス
沖縄キャンプが始動し、ウオーミングアップで汗を流す横浜DeNAベイスターズの選手ら=1日午前10時すぎ、宜野湾市のユニオンですからドーム宜野湾(ジャン松元撮影)
雨の中、ファンが熱視線 プロ野球がキャンプイン 沖縄県内で7球団が始動
02月01日
琉球新報琉球新報
ファンから声援を受ける阪神タイガースの藤川球児監督=1日、宜野座村総合運動公園(金城健太撮影)
プロ野球キャンプ 沖縄で7球団が始動 球場に多くのファン【写真と動画で紹介】
02月01日
沖縄タイムス沖縄タイムス
  • 学力テスト2024
  • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus
  • 47数独チャレンジ
  • はばたけラボ
  • 脳トレクイズ
  • 共同通信Podcast
  • ふるさと発信
  • 地域再生大賞
  • 47PR 知っトク!情報発信!
  • 大学入学共通テスト
  • 学力テスト2024
  • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus