NISA投資額、前年比3.7倍 24年、12兆8千億円
2025年01月23日 21時03分
日本証券業協会は23日、主要証券会社10社を通じた少額投資非課税制度(NISA)の2024年の累計投資額が前年比3.7倍の12兆8363億円だったと発表した。口座数は1.2倍の1611万件に増えた。24年1月から年間投資枠が120万円から360万円に拡大したことや、株価が上昇基調だったことが寄与した。
自宅のパソコンやスマートフォンから金融商品を購入できるネット証券会社の台頭も追い風になった。日証協の担当者は「投資枠が拡大された初めての年としては、おおむね順調な滑り出しだった」と述べた。
24年に開設されたNISA口座数は343万件で、23年の235万件から約1.5倍となった。
24年の年間投資額の内訳は、主に投資信託が対象の「つみたて投資枠(年間120万円)」が、制度拡充前だった前年の「つみたてNISA」と比べて約3.1倍の3兆7521億円。株式も買える「成長投資枠(240万円)」は、前年の「一般NISA」との比較で約4.1倍の9兆842億円だった。
『サラ川』優秀100句が決定 「物価高」「AI」「米不足」「新紙幣発行」「推し活」などと絡めたユーモアな作品多数
01月30日
オリコン
【山口県】今日のイベント 2025年1月29日(水)
01月29日
山口新聞
SNS型投資・ロマンス詐欺、神奈川で認知件数3倍近くに 若年層の被害多く 新NISAでの投資機運向上を悪用
01月26日
神奈川新聞
24年の投信残高、過去最高 NISA効果で140兆円
01月17日
共同通信
「桐谷さん」と言えば…の株主優待、実施企業2年連続増加 新NISAで増える個人投資家呼び込む狙い
01月14日
新潟日報
株主優待企業、2年連続で増加 新NISAで個人投資家呼び込み
01月13日
共同通信
北洋銀行、13日にNISAイベント
01月08日
北海道新聞
<聞く語る>「きみのお金は誰のため」を書いた作家・金融教育家 田内学さん
01月08日
北海道新聞
企業や官公庁で仕事始め 「成長できる1年にしたい」
01月06日
共同通信
貯蓄商品「選択肢増やす」 明治安田生命の永島社長
01月04日
共同通信
東証大納会、山道CEOが陳謝 社員の不祥事でゲスト招待自粛
12月30日
共同通信
SNS悪用、根こそぎ詐取 投資・ロマンス詐欺の県内被害額、今年4.9億円
12月30日
山形新聞